
結婚して14年目。中学1年生と小学3年生の2人の男の子の父親です。もう、5年以上も前から、というかおそらく結婚した瞬間からそうだったのでしょうが、妻とうまくいかずまいっています。最近、とくに喧嘩が多くなりました。子供の前でもしてしまいます。
妻はいつも喧嘩をすると、「あなたとは性格が合わないから」と言います。先日、ついに私から離婚を口にしました。「○○は俺のことを愛しているように思えない。こっちが抱きしめても腕すらまわしてこない。自分から手をつなごうとしたこともない。なんのために俺と一緒にいるんだ。俺のこと好きじゃないなら、離婚したほうがいいんじゃないのか」と言うと、結婚にあたって、そもそも「この人となら結婚してもいいかも」くらいな気持ちだったことを告白して、結局、私のことを好きだったとは言いませんでした。まわりの友達も結婚していたし、結婚願望が強かったときに、いろいろな意味で条件のいい私だったので、結婚したくらいなんだそうです。
でも、今は専業主婦で自分の趣味に没頭して好きなことをやっています。今の環境を変えたくはないのでしょう。子供たちの世話や家事はしっかりやっていますから、それでいいのかもしれませんが、母親としてはよくても、私にとって妻の役割をしてくれているとは思えません。最近、私の仕事がとくに忙しくて、妻に安らぎを求めても、まったく癒しがないために私の方の気持ちがどんどん離れていっています。
しかし、子供たちはまだ多感な時期だし、そう考えると、離婚はしないほうがいいのかとも思います。お互い不倫のようなことはまったくないです(少なくとも私は)。しかし、どんなに話し合っても性格が違うと言われて、向こうは態度を変えません。
今、とりあえず、家を出ようかと思っているのですが、皆様のご意見をうかがいたいです。よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
子供さんの事を考えると離婚しないほうがいいと思いますが、実際夫婦仲がそのようなものであるのなら、子供さん達は離婚に対して、多少の理解があるのではないかと思います。
子供ながらに、親がそのような関係にあるというのは空気でわかると思いますし(少なくとも中一の子は。)離婚の予想はできる年齢です。家を出ることで、奥さんがあなたの存在を見直してくれるのなら離婚はしなくてもいいでしょうが、改善がないのであれば離婚したらいいと思います。多感な年齢とはいいますが、20歳になっても多感だと思います。子供さん達が自立するまで待つ覚悟はあなたにはありますか?ご回答、ありがとうございます。
質問文では少しきつめに書いてしまったかもしれませんが、夫婦喧嘩は最近1カ月に2~3回になったのですが、それまではほとんど子供の前では見せていないんです。だから、子供としては、ここまで私の気持ちが自分の母親から離れているとは思っていないと思います。
妻の立場としても今は楽かもしれませんが、子供たちにとっても、今、両親がそろっているのはいいように思うのですが、これもやはり逃げでしょうか? それで踏ん切りがつかない自分に悩んでいます。
とくに中1の子は、母親との喧嘩が激しくて、弟と比べて、ずいぶん自分への母親の対応が違うことに不信感を持っているようです。こんな関係で、仲裁役になっている私がいなくなっても、でも、子供は順応するのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
>子供のために離婚しない、は本当におかしいのでしょうか?
↑ここの部分に回答しますね。本文のいきさつやhvalaさんの家を出たいの部分は別とします。
子供はいずれ親離れします。中学1年生であれば、あと、数年で高校生です。未成熟ながらも大人へのステップを歩み始めています。子供のためにと思って我慢しても、子供はいずれ大人になります。それはそう遠い時期ではないです。離婚するかしないかは、hvalaさんご自身が判断するものですが、子供のためという言い訳は不要です。きちんと話をすれば、子供は理解してくますし、その時多少子供がすねても一時的なものです。下の子が高校を卒業するまでという考えもあるでしょうが、そこのふんぎりは、hvalaさんご自身が決裁するものです。私のアドバイスとして、子供のためという言い訳は不要です。
ご回答、ありがとうございます。
そうですね、確かに言い訳なのかもしれません。
ただ、長男と次男でとても仲がよく、いつも一緒に遊んでいる姿を見ると、ひょっとして離れてしまうかもしれない(離婚ということになると、長男は私についてくるかもしれませんので)と思うと、どうしても「子供」に逃げてしまっているのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
離婚した方へ!元パートナーへ...
-
主人の前妻との子のせいで疎外感
-
子どもの気持ちを考えると再婚...
-
主人の前の奥さんの子供と、再...
-
別れた旦那が子供に会いに来る...
-
過去や前妻への嫉妬ってなくな...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
2年前に別れた元妻が未だに忘...
-
前妻との子供の付き合い方、普...
-
前妻との子供に一生会わないと...
-
前妻との子供と会いたいと思わ...
-
バツイチ家持ち男は問題あり?
-
既婚の男ですが女性の方に質問です
-
今、彼氏が前嫁と子供を連れて...
-
バツイチ子持ち このまま生涯...
-
彼の子供との優先順位(離婚さ...
-
好きな人がいることでの離婚(...
-
バツイチ子持ちです。彼女との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
離婚した方へ!元パートナーへ...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
2年前に別れた元妻が未だに忘...
-
前妻との子供に一生会わないと...
-
子どもの気持ちを考えると再婚...
-
主人の前妻との子のせいで疎外感
-
今、彼氏が前嫁と子供を連れて...
-
子供の友達のお母さんを好きに...
-
前妻との子供と会いたいと思わ...
-
バツイチ彼氏の子供の存在。 気...
-
前妻との子供の付き合い方、普...
-
彼の子供との優先順位(離婚さ...
-
彼の子供との面会が嫌です
-
離婚してすぐ彼氏を作ること。 ...
-
思春期の子供がいて再婚された...
-
前妻について。 夫とは再婚です...
-
既婚の男ですが女性の方に質問です
-
38歳男が48歳女性に恋。続編。...
-
主人の前の奥さんの子供と、再...
おすすめ情報