
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
wordのバージョンや細かな状況(1行分線が引かれてるのか、文字のある一部分だけに線が引かれているのか)などが書いてないので詳細不明ですが、下線以外の線で思い浮かぶのは
1.オートシェイプの直線
2.入力オートフォーマットで挿入された線(_を半角で3つ連続で入力してEnterを押すと表示される)
3.変更履歴(基本は赤下線のはずなので違うかも)
のいずれかかな?と思います。
1の場合は、図形描画ツールバー(表示されていなければ、「表示」-「ツールバー」-「図形描画」をクリック)の オブジェクトの選択(白い矢印のマーク)ボタンをクリックすると、オブジェクトが選択できる状態になります。その状態で削除したい太線をクリックし、Delキー。文字入力の形に戻すには、Escキーを押してください。
2の場合は、線の上下に1行ずつ空白行を挿入していただき、その線と上下の空白行をドラッグで選択し、Delキーを押します。
3の場合は、「ツール」-「変更履歴の作成」-「変更箇所の表示」をクリックし、「変更箇所を画面に表示する」のチェックを外してOKボタンをクリックします。
すべてWord2000での操作方法ですので、バージョンによる操作方法の違いはご容赦ください。
詳細分からないため、外していたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
Wordで、図とテキストボックス...
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
OpenOfficeで矢印の作り方を教...
-
gimp パスでひし形作成
-
PowerPoint2000 オブジェクト...
-
描画オブジェクトとは?
-
ペイントで、スケール表示
-
OPEN OFFICE 4 Calc 矢印がでない
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
エクセルのデータグループ化の...
-
wordやexcelで複数の円を同心に...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
Word■図が編集画面外に出て消え...
-
オートシェイブでドアを作りたい
-
Word文章で会社名の上に印鑑(J...
-
word 図形描画を同じ位置に貼る...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
Wordでの境界線を点線にしたい
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
OpenOfficeで矢印の作り方を教...
-
PowerPoint2000 オブジェクト...
-
描画キャンパス内にテキストボ...
-
Photoshop cs6でカラーサークル...
-
描画キャンパス外の図形をキャ...
-
四角の図形の対角線の引き方
-
Wordで右上がり・右下がりの矢印
-
SAIやPhotoshopのブラシで綺麗...
-
jw_cadのソリッド図形を透明化
-
折れ線の矢印の書き方
-
inkscapeのスピロパス作成について
-
描画オブジェクトとは?
-
画像加工GIMPでどうやって キャ...
-
Excel2010 連続でフリーハンド...
おすすめ情報