dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CADで描いた図形をPDFにしてもらったのですが、 それを EXCELとして開く方法はないでしょうか?

「いきなりPDF」では文字化けがひどく使い物になりませんでした。

OCRソフトでは、 EXCELに画像として貼り付けることは出来るのですが、加工は出来ませんので

PDFで書かれている図形・図面を セルの大きさに変更される便利なソフトはないでしょうか?

A 回答 (4件)

#3です見方を変えて


CAD図をDXF変換してデータでもらい、
1.フリーのCADを使用する、文面は編集が必要の場合もあります

2.イラストレターを使用されてるのでしたら、DXFでしたら読み込みできますので編集を行う。CADみたいに作業を行うこともできます。
線の編集後、文字を編集です。


こちらのほうが早いですフリーのCADを乗せておきます。
http://www.ath-j.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

エクセルの図が欲しい人は別に居て

CADは操作できないのです。

私も AUTO CADを5時間程度しか勉強していない人です。(イラストレーターは2時間程度)


そういうレベルなので、「エクセルだけ」で操作できる範囲のものを探しております。

=OCRソフトを扱うのにはそういう事情があります
(PDFファイルをプリントアウトしてスキャナーで読み込んで画像として取り込む)

お礼日時:2006/04/30 21:05

PDFファイルをエクセルに貼り付けて、その上を図罫線で作成をする。


図罫線は部屋ごととかで結合して組み合わせる。
完成したらPDFファイルを移動または削除です。
図形はセルに依存しないようにしてください。
文書、コメントは貼り付けの文書で作成。

PDFで無いですが、エクセルで1/100ビルの図面を作成したことあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

私も エクセルで ビルのフロアーを書いたことがありますが、面倒で時間がかかるのと、均等にならないので 苦戦しました。

PDFファイルを1度プリントアウトして
スキャナーで読み取り、EXCELに画像として貼り付けて、 セルを立て横をきちんと作ってから
「方眼紙」状態を作り 線を引こうと思うのですが

そんな手間が面倒で1時間程度で10部屋分のレイアウトを作ろうと思うのですが、
どう考えても時間的に無理なので
便利なOCRソフトを使ってみたら
「文字化け」がひどいのですOrz
やはり 斜め線や○をエクセルで表現するのは難しいので

そこで、精度の高いOCRソフトがあればと
思うのですが。

お礼日時:2006/04/28 07:40

Windows のWMFファイルに書き出す.


WMFに書き出す時はCADの背景色を白にしたほうが見やすく黒の場合システム変数WMFBKGNDとWMFFOREGNDの値に注意する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WMFファイルってどのソフトでしょうか?

No1さんにも書きましたが、

エクセルを「方眼紙」代わりにするようなソフトを
探しております。

ちなみに 図形=部屋の見取り図 と思ってください。(背景は白 で線は黒だけです)

お礼日時:2006/04/27 22:29

最も簡単な方法。




図をなるべく大きく(アラとかいびつなギザギザが見えない程度に)画面に拡大表示した状態で、シフトキーの右辺りにある「PrintScreen」ボタンを押します。

次に、ペイントなどの画像編集ソフトで新規ファイルを開き、
「編集」→「貼付け」
をします。

あとは、好きなところを切り取るなり、好みの大きさに変えるなりしていったんセーブするとか、Excelに持っていってから縮小拡大するなりすれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中では1番簡単なのは、説明不足かも知れませんが、

エクセルの1つのセルって□(四画形)ですから、
縦横を同じサイズにしてしまえば、

エクセルを 「方眼紙」として使用する方法です。

そうして、取り込んだ画像(図形)を少し透明にして

「方眼紙」状態にしたエクセルに乗せて、線を上から
なぞるように 引けば間違いはないのですが、

それを1発で 出来るソフトが欲しいのです。

お礼日時:2006/04/27 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!