
お世話になります。ひとつご教授ください。
オラクル10g, ojdbc14でjdk1.4.2から接続です。
INSERT命令を使ってテーブルにレコードを追加する際に、DATE型のカラムに対して
INSERT TABLE_A (DATE1, ...) VALUES ('2006-4-27 12:00:00', ...);
を実行するとエラーORA-01861が出ます。そこで
INSERT TABLE_A (DATE1, ...) VALUES ('2006-4-27', ...);
このように記述して再度実行すると通ります。
このようなとき、時間の部分まで設定した値をカラムに格納したいときはどうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ごめんなさい。
説明と文例が違ってしまいました。
正しくはこちらです。
INSERT TABLE_A (DATE1, ...) VALUES (to_date('2006-4-27 12:00:00','yyyy/mm/dd hh24:mi:ss'), ...);
というように、to_date関数を使うのが一般的かと思います。
No.1
- 回答日時:
INSERT TABLE_A (DATE1, ...) VALUES (to_char('2006-4-27 12:00:00','yyyy/mm/dd hh24:mi:ss'), ...);
というように、to_date関数を使うのが一般的かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DB2でのシステム日付のinsert、updateについて。
その他(データベース)
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
CASE文のエラーについて
Oracle
-
-
4
SQL*LoaderでCSVから指定した列のみインポートしたい。
Oracle
-
5
sqlplusで表示が変なので、出力を整形したい。
Oracle
-
6
DB2のSQL(日付)について
その他(データベース)
-
7
Statement ignored というエラー
Oracle
-
8
OracleのSQLで同テーブルのカラムをコピー
Oracle
-
9
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
10
Timestampの値を自動的に挿入することは可能でしょうか
Oracle
-
11
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
12
オラクル(PL/SQL)のエラー
その他(データベース)
-
13
date型へのinsertについて
その他(データベース)
-
14
Oracle 8i コンマ(,)を含むデータをinsertしたい
その他(データベース)
-
15
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
16
CLOB型へのINSERT
Oracle
-
17
importについて
Oracle
-
18
Oracleでの文字列連結サイズの上限
Oracle
-
19
SQL Plusで項目名が最後まで表示されない?
Oracle
-
20
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棒読みちゃんが起動できないの...
-
子供向けプログラミングのスク...
-
osqleditについて
-
オラクル12C_SQLPlusで実行す...
-
sqlで質問です。 Aテーブルは店...
-
SQLの中上級者へのレベルアップ...
-
SELECTによる表の変換方法を教...
-
開発対象となるアプリケーショ...
-
質問です。 下記のテーブルとデ...
-
Oracleですがsqlで質問です。 ...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの登...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの情...
-
SQLの書き方について
-
SQLについて教えて下さい。 主...
-
sqlで質問です。 idを元にidに...
-
oracleで 10,20, 30, というデ...
-
索引作成について
-
googleプレイの履歴で取得とイ...
-
sql(oracle)で質問です。 テ...
-
オラクルゴールドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL*Loaderでのsysdate使用
-
日付型カラムへのデータINSERT
-
DB2でのシステム日付のinsert、...
-
SQL*PLUSでの分秒までの表示の仕方
-
ALTER SESSIONについて
-
SQL*Loader フォーマット変換...
-
SQLエラーについて
-
(日付 - 日付)/数値
-
「文字が無効です」になる
-
実行エラー 3075:クエリ式`作...
-
to_date使用時に発生するエラー...
-
SQL Server で 翌月10日を取...
-
date型のインデックス
-
エクセルで「2016/5/12」を「20...
-
DB2のTimestamp型
-
エクセル上の 2017/10/27 7:01...
-
エクセル時間計算で24時以降の...
-
Access VBA で Format ( date ,...
-
literal does not match format...
-
SQL Sever での日付の差の求め...
おすすめ情報