
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
今年のお正月の台北で、同じ事をしました。
JAL悟空で手配するよりも、ツアー参加の方が安かったので・・・。
2泊のうち、初日1泊を郊外の温泉に自己手配で宿泊しました。
申込は、VIVA(JALの第2ブランド)。
フリーツアーで、エアー+送迎+ホテルでした。
素直に、旅行店に聞きました。
離団書を提出すればOKでした。
( もちろんホテル代金の還付はありません)
空港到着後、市内到着後も選べました。
ただ、同じホテルで半日観光付の物が更に1万円安かったのですが、こちらは離団出来ないとの事でした。
今までの経験ですと、
航空会社ツアー(JALのアイル・AVA・VIVA、全日空のハローツアーなど)
HISが比較的融通が効くように思います。
中国への日系エアラインの、正規割引運賃はお高いので、この方法で行けると良いですネ。
No.8
- 回答日時:
あなたが申し込んだ(or申し込む予定の)旅行会社次第です、ここで聞いても参考になりません。
或る人が大丈夫でしたよと言っても、その人固有の条件でOKになっただけですから、あなたの場合もOKになるとは限りません。
夫々の旅行会社に「ホテル放棄していいですか?」と確認して、OKの所と契約すべきでしょう。
(いざとなるとダメとか、現地到着後トラブルになるなど考えられるので、こんなイレギュラーな手段は止めた方が無難、ツアーの場合1人部屋料金も馬鹿にならない、トータルでチケット代とほぼ同じか高くなる場合も有り得る。)
No.7
- 回答日時:
上海ではないのですが
ハワイでしたことがあります
といっても、書類等は出さず、
とりあえず、そのホテルにチェックインしておいて、
あとは自分で取ったホテルに移動してそこで過ごして、
で、帰りにまたホテルに寄ってチェックアウトする、というものです
あまりに部屋を使ってないとホテルの人が、犯罪かと思って問題視するかも?しれないので、
チェックイン後、結構留守にするから部屋の清掃は不要、くらいのことを伝えておいた方がいいかも知れません
参考になれば…
No.5
- 回答日時:
#1#4です。
さらに補足します。
上海ツアーを利用したにも関わらず、宿泊は上海以外のところでした。これはもう差額を払えば高級ホテルに泊まれるとかいう次元を超えていると思います。
どこまで対応してくれるか解りませんが、やはり旅行代理店でご相談してみてはどうでしょう。
No.4
- 回答日時:
#1です。
補足します。
>私は(国内ですが)そういうことしたことありますよ。
というのは、ホテルを放棄したことがある、ということです。
また、先日ツアーを利用して上海に出張に行ってきましたが、#2さんのおっしゃるように途中離脱できます。私たちは空港に迎えにきていた現地係員にその旨をつげて、空港で係員と別れました。また、その時点で係員に「帰りも付き添い不要です」と言えば、それで現地係員との接触は以後なくなります。
以上、ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
中国の場合、フリーツアーと言えども必ず空港・ホテル間の
送迎が付いており、チェックインを現地係員が行なう or 付き
添うはずです。その逆にチェックアウトのときも各自がチェック
アウトしたことを確認しますので、ホテル周りをすべて放棄する
ことは残念ながらできません。
ただ、チェックインさえ済ませれば、部屋を使うのも使わない
のも自由なので、あとは彼氏のところに行けば大丈夫でしょう。
ただし、チェックアウトの時間にホテルに戻ることだけお忘れ
なく。ご本人がいないと空港送迎が出発できませんし、下手すれば
飲んでもいないミニバーの料金を勝手に請求される恐れもあります。

No.2
- 回答日時:
#1さんのように、差額を払って上級のホテルに変更するとかいうことならできるかもしれないし、周遊ツアーで途中離脱というのはあります。
私はやったことありませんが、途中からツアーグループを離れることは可能だそうです。
離団する書類を書くんだそうですが。
(書かないでいなくなると行方不明と同じになってしまう)
ただ、パッケージツアーはホテル込みの値段で料金設定してると思うんですよね。
だから航空券のみより安いんじゃないかと素人なりに思っていますが・・・。
市内観光つきツアーが観光なしツアーより安いのも、観光つきだからこそですし。
安いのは安いなりに制限があるのが海外ツアーです。
それと、ツアー料金の表示の仕方はたいてい2名1室利用の場合の1名分であることが多いのですが、ご覧になったツアーもそうなっていませんか?
最少催行人数1名ツアー(申込者が1名でも必ず催行される)に申し込むとして、ツアーで行って航空券+ホテルをそのまま利用するとしても、1人の場合は「1名参加追加料金」とか「1人部屋利用追加料金」などの名前で、追加料金がかかることがほとんどです。
素直に航空券だけ取るほうがいいと思いますが・・・・。
専門家から回答が来るといいですね。
No.1
- 回答日時:
ツアーでも差額を払えばホテルを上級のものに変えることもできるし、そのへんは臨機応変に対応してくれると思いますが。
私は(国内ですが)そういうことしたことありますよ。
旅行代理店の窓口に相談してみたらいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
2名1室料金について
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
初デートの時にホテルやコンド...
-
「マサイ族にはお客さんが家に...
-
予約プランが価格間違いの場合...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
インターハイに行く時、飛行機...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
男女グループで温泉に泊まる際...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
30代前半の夫婦です。来月に嫁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人で宿泊したのに4人部屋しか...
-
宿の予約
-
皆さんGWどうでしたか? 自分は...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
疲れたとき、海と山に行くなら...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
2名1室料金について
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
おすすめ情報