
GWに実家へ猫を連れて帰省したいと考えています。
が、うちの猫外出が苦手で、
数回車で長時間移動した時は1時間ずっと泣きっぱなしでした…。
やはりGWのJR新快速で1時間「ニャー!ニャー!」泣き続ける猫が居たら、
迷惑でしょうか…。
結婚して一度も猫が里帰りできていないので、
実家の両親も会いたがっており、連れて帰れたらなぁと思っています。
猫自身が感じるストレスを考えると其処でも躊躇してしまうのですが、
周りの人の感じ方も気になります。
GWの帰省(?)JRで1時間猫が鳴き続けるのはどうでしょうか?
因みに東海道本線での帰省予定です。
空いてる時間帯もご存じの方が居られましたら、
重ねて教えていただけましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
うるさいかや好き嫌いよりも、アレルギーの方がいるかもしれないというのが、不安だと思いますわ。
子供を遊ばせておく親も見かけますが、猫とは問題が違うと思いますの。
だって、子供がうるさいのは不快ですみますが、猫アレルギーの方には喘息やそれ以上の事も考えられますもん。
ましてや連休で人が多いのなら、なおさら。
愛猫家の方には、辛辣な言葉かもしれませんけど、私はそう思いました。
回答有り難う御座います。
そうですね、アレルギーはゲージを布で覆っていたら大丈夫かと勘違いしていました。
その方によって程度色々ですよね。
私自身アレルギー持ちなのに、失念していました。
思っていなかった方向からの回答有り難う御座いました!
No.9
- 回答日時:
本当に1時間なき続けるのでしたら、絶対にやめるべきだと思います。
私は動物は好きなので、おとなしいわんちゃんや、猫ちゃんが電車にいてもなんとも思いませんが(かわいいな~と眺めますが)、なき続けるのでしたら、ちょっと待ってくれよ!と思います。
動物が好きな私でもこうですから、嫌いな方にしてみたら、5分だって不愉快だと思います。
猫ちゃんや、飼い主さんが嫌な思いをするのは目に見えています。
赤ちゃんや子どもにに対してさえ、難癖をつける方がいるのですから、動物だったらどんなことを言われるか分かったものでは無いと思います。
何か、別の方法を考えた方がいいと思います。
回答有り難う御座います。
1時間泣き続けるかどうかは、
実際長距離を電車で移動した事がないので分からないのですが、
以前動物病院に片道30分で移動したときは、終始「ヒギャー!」でした…。
やはり猫の里帰りは見合わせたほうが良さげですよね。
回答有り難う御座いました!
No.8
- 回答日時:
私の姉は鹿児島→東京と飛行機で犬(ドーベルマン)
を連れて行きました。
飛行機では客室への動物の持ち込みは不可ですので
荷物として預けました。
空港へ早めに行って預け入れなどの手続きがあります
が、周りに気兼ねが無いので安心だと思います。
場合によっては飛行機も検討してみてください。
回答有り難う御座います。
残念ながら飛行機で移動する距離ではないというか、空港が有りません…。
(2県向こうへ行きたいので)
しかしドーベルマンならイメージ的にしつけが行き届いていて、
おりこうさんっぽいですよね!
ご意見有り難う御座いました。
No.7
- 回答日時:
ここで当事者以外のものがあれこれ論議しても始まりません。
猫好きな人はかまわないという回答をするし、猫嫌いの人は大迷惑と答えるだけです。
それよりも大事なことは、子犬や猫を列車に乗せるには、「有料手回り品」となることはお分かりかと思いますが、手回り品切符を買うには、ケージに入れて有人窓口で荷物を見せることが条件になっています。
普段からおとなしくない猫なら、ケージに入れただけでほえ続けそうですから、切符自体が買えないように思います。
参考URLはJR東ですが、西でも同等のはずです。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
回答有り難う御座います。
>普段からおとなしくない猫なら、ケージに入れただけでほえ続けそうですから、切符自体が買えないように思います。
鳴いてる子では切符を買わせて貰えないのですね!
切符の存在は存じておりましたが、それは知りませんでした。
大人しい子ですが、外へ連れて行くと怖くてビャーと鳴くか、ぶるぶる震えるかです。
ご意見有り難う御座いました。
No.6
- 回答日時:
私は小田急線の中で鳴き出されたことがあります。
その時は前にいた方が猫好きな方で「ちょっとだけ見せて」といわれてほんのちょっとだけ蓋を開けたんです。
チンチラシルバーのかわいい盛りの子猫だったので・・・。たまたま周りに嫌いな人がいなかったのが幸いでした。「うわ~かわいい!」と人だかりが出来ちゃって^^;安心して鳴かせておきました。
ずっと話しかけるとか、あ、もちろんチケット買ってくださいね。
GWは・・・混むから難しいかもねえ。
回答有り難う御座います。
たまたま偶然猫スキの人が集まらない限り難しいですよね…。
赤ちゃんと猫の鳴き声は酷似しているので、
いけるかな…なんて思ってしまいました。
ご意見有り難う御座います!
No.4
- 回答日時:
電車の中で1時間ですか、、私は猫好きなので猫の鳴き声はわりと我慢できますが、猫の嫌いな人には結構きついかもしれませんね。
以前猫をつれてどこかに行くときに、バスケットの隙間から手をいれて、のどをなでたり、口を掴んだりとずっとそんなことをしながら、
少しだけ黙らせていたのを覚えています。鳴く量は半分ぐらいになったかな?
完全に黙らせるのは無理でした。
車で長距離を走る前に獣医さんに貰った酔い止めを飲ませると、
ぼんやりし始めて、ほとんど鳴かなくなったのも覚えています。
酔い止めでそんなのがあったような記憶があります。一度獣医で聞いてみてください。
回答有り難う御座います。
やはり猫好きな方でも「我慢」を強いられるモノですよね…。
酔い止めの存在は知りませんでした!
帰省は諦めても、引っ越しの可能性があるのでその時聞いてみます!
貴重な情報有り難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 保護猫団体に善意を悪用された気がして腹が立ちます!ご意見下さい。 2 2022/02/05 18:11
- 猫 猫との引越しについて。いつもお世話になっております。近々引っ越しを控えております。うちには一歳のマン 1 2021/11/15 00:34
- 猫 地域猫にしましたが、夜にうちで寝てくれません。なぜでしょう? 2 2021/12/18 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 下記のこと、あなたならどうおもいますか? •飼い猫のご飯(カリカリタイプや缶詰)を猫用のお皿に盛って 6 2021/12/14 15:18
- 猫 実家に帰省するときってペット(猫)も一緒に帰省しますか?それとも一緒に帰省したらペット(猫)行き帰り 3 2022/12/18 03:54
- 猫 飼い猫の急な凶暴化について質問です。 初めまして。ご覧頂き有難う御座います。現在一緒に住んでいる猫の 3 2021/11/21 23:54
- 猫 猫飼いさんに質問です キジトラ1歳♂(弟?)と黒猫1歳♂(兄?)を飼ってます。 遊ぶときの話なんです 1 2021/10/29 17:01
- その他(家族・家庭) 実家依存という言葉を始めてききましたがどのレベルを依存していると言うのか気になりまして…。 専業主婦 5 2021/12/10 11:31
- 猫 私は潔癖症です。家は常にピカピカです。家に汚れやホコリが無いことに喜びを感じます。そんな私が猫を多頭 8 2021/12/24 12:21
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に乗っていて猫を引いたこと...
-
猫好きが嫌いな人
-
♪ お百姓さん谷の小屋で 可愛...
-
前には進むけど、後ろに進めな...
-
猫とイタチがガチマッチすると...
-
犬か猫を飼ってる方全員に質問!!
-
犬顔?猫顔?
-
犬を飼いたいのですが?城下町...
-
愛犬の死後にその犬と再会した...
-
今までモテたことがない人の人...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
ペットショップで動物の取り置...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
離れたら、犬はどう思う?
-
粗悪な犬を買ってしまったら
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
凍らせたペットボトルで部屋 除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報