
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アドバイスが遅くなりましたが、私なりに調べた結果を
報告します。
Adobe Readerのヘルプから抜粋です。
-------------------------------------------------
注意:環境設定の一般で「テキストから URL を自動的
に検出」オプションが選択されている場合にのみ正常
に動作するリンクもあります
-------------------------------------------------
これにあたるのでは?
私が検証した結果、チェックが付いていないとリンク先
で手のマークが解除されましたから。
No.1
- 回答日時:
どのようなリンクを埋め込んだのでしょうか?
私もクセロを使用していますが、下線表示するURLなどの
リンクは維持されていますよ。
ハイパーリンクではなく、相互参照のようなWord内だけ
のリンクや目次のようなCtrlキー+クリックのようなの
では無理ですが。
この回答への補足
普通に、あるサイトのリンク先と自分のメールアドレスを埋め込んだのですが…うまくいきませんでした。
word内では、下線表示されpdf変換後も下線表示はされていて、文字も青くなっているのですが…そこにカーソルを当てても手のマークにならないです。
参りました。
お礼の書き込み遅くなってすみませんでした。
お返事ありがとうございます。enunokokoroさんはリンク維持ができているとの事なので、自分ももう一度頑張ってみます。
ですが、ダメっだた時はまた、よろしくお願いします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクを送るとは?
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
直リンク禁止 hを抜くだけでOK?
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
素人とプロのページの違いとは...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
巡回置換と交代群について
-
人体の不思議展は、どこで行わ...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
左右クリック禁止でクリックす...
-
PowerPointの置換の「すべて置...
-
2ページにまたがる画像のダブ...
-
ロボット検索に引っ掛けるテク...
-
HTMLのリンク先が表示されない
-
ドレッシングの種類(英語)
-
Dreamweaver現状維持したまま編...
-
この問題教えてください!!
-
ホームページビルダー6で、フレ...
-
htmlファイルをブラウザで開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
リンクをアップデートするしな...
-
リンクを送るとは?
-
リンクを「張る」?「貼る」?
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
直リンク禁止 hを抜くだけでOK?
-
Gmailのリンクが機能しないのは...
-
ブックを開くと、外部ソースへ...
-
教えてGoo事務局への問い合...
-
地元市のページから被リンクを...
-
リンクって「貼る」?「張る」?
-
その時からずっと from then on...
-
FrontPageExpressで作った自分...
-
Googleスプレッドシートに別の...
-
「リンクを“はる”」は「張る」...
-
リンクは「貼る」?「張る」?...
-
PDFに変換した時リンクを維持す...
-
隠しページの作り方
-
ノートンモバイルセキュリティ...
-
リンク登録についてなんですが...
おすすめ情報