重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同人系サイトを巡っていて見つけたのですが、
(1)遥か2の幸鷹さんは、実は神子と同じ世界の人間だった。(2)遥か3の譲くんは、実は星の一族の人間で最後に死んでしまうBADエンディングがある。・・・というのは本当でしょうか?同人ネタだろ~とも思ったのですが、ネタバレみたいなことも書いてあったし・・。
遥かは漫画でしか読んだことありません。
プレイした事のある方、教えてください。

A 回答 (3件)

遙か2の幸鷹は神子と同じ現代人です。


前の方も書いていますが、最初は記憶がないですが、仲良くなるうちに思い出します。
最初の方でも神子が現代の言葉を言ってもあまり驚かなかったりと、なんとなく自覚の無い記憶はあるらしいです。

遙か3の譲はお祖母さんが星の一族なので能力を多少受け継いでいるみたいです。
お祖母さんも元は異世界(九郎達がいる世界)の人間なのですが、神子達の世界に飛ばされてしまったようです。

BADエンディングと書いてありますが、正確にはBADエンディングではなく、一度は必ず悲しい運命になりそれを変える為に運命の上書きをしていくのが遙か3のお話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。遥か3はそういうお話なんですね。
他の人もそういうエンディングがあるのか・・・。
でも、幸鷹さん、譲くん、なんで天の白虎ばかりそういう裏設定が?鷹通さんは何でもないのに。
他の人も何かあるのかな・・。ゲーム、やってみたくなりますね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 11:29

 私は遥か2の方だけをプレイしたものですが、幸鷹さんは確かに神子と同じ世界の人間でした。


 神子より8年前に京に呼ばれてその時記憶を失い、藤原家の養子になったそうです。
 幸鷹さんの高感度(?)をあげると神子との会話を繰り返すうちに徐々に記憶を取り戻していき、最終的には完全に記憶を取り戻してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。本当だったんですね。
京の国のエリートが、実は現代の国の人だった・・・
面白い設定ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 11:23

遙か3のみプレイしたことがあります。



遙か3の譲くんは、星の一族というのはたぶん本当です。
ストーリーのなかで、譲くんの祖母が星の一族だったことが判明します。

譲くんは、現代から京へ来るまえから、八葉の証である宝玉を持っていました。

それは以前、譲くんの祖母が持っていたものだったので、星の一族であるのでは?という話が出てきます。
(宝玉を守る役目のある星の一族)

譲くん本人も、未来を知る能力があるらしく、
夢で自分が死んでしまう未来を見たと言うシーンがあります。

初めは本人が隠しているため、判明せずBADエンディングになるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。本当だったんですね。
隠してると死んじゃうけど、ばれると死なないのかな。遥か3は二つのエンディングがあるのかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!