重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は以前、片思いしている好きな人に告白しましたが返事は、「恋愛対象ではない」といって振られています。
 それから1ヶ月ほどたちまして、連絡は絶っていました。
 けれど、私とその人とは同級生で、共通の友達も多いんです。
仲間内でつきに一回くらいは遊びに行ってるのです。
明日、GWということで、友達の一人が帰省してきてみんなであつまる事になっています。好きな人とは告白以来、連絡をしていないので、気まずさがあります。けれど、私はそのことでほかの友達とも縁を切って、疎遠にはなりたくありません。1ヶ月に一度の集まりは楽しみにしているし、楽しいです。
 けれど、ほかの友達は私が告白して振られた事は知りません。
 明日、その好きな人もくるみたいなんです。
 でも、好きな人はもしかしたら私に「くるな」とか思っているかもしれません。
 会った時に気まずくなっても嫌なので「明日、行くの?」と1ヶ月ぶりにメールを入れたのですが返事がありません。
 私は、好きな人とは関係なく、帰省する友達もひさしぶりだし、ほかの友達とも久しぶりに会いたいと思っています。
 もう、好きな人のことは割り切ってるつもりです。けれど、それ以来はなしをしていないので、どう対応していいかもわかりません。
 いっそのこと好きな人はこなかったら・・友達と楽しく遊べるのにって・・そんな事で、ほかの友達まで失いたくありません。
 好きな人にメールを打ったけれど、返事が無いし・・私はみんなと気軽に遊びに行きたいし・・・私はどうしたらいいんでしょうか??

A 回答 (11件中1~10件)

>行ったほうが後々のためにいいんでしょうか?・・



行くべきです。
後悔には二つがあります。
やって後悔することと、やらないで後悔することです。
やって後悔は、時間と共に自分の中で解決できます。
やらない後悔は、時間が過ぎても心に残り解決できません。

また、経験は何よりも人を強くします。
中でも苦労や辛さを伴う経験こそが、人間としての成長となるのです。
外見を磨くにはエステや化粧で充分でしょうが、内面を磨くのは経験です。

ぜひ行って下さい。
    • good
    • 0

>もう、好きな人のことは割り切ってるつもりです。

けれど、それ以来はなしをしていないので、どう対応していいかもわかりません。

普通に帰省されたお友達なんかとお話していればいいと思いますよ。割り切っていらっしゃるなら、大丈夫でしょう。
特に彼への対応も何もしなくていいと思いますよ。久しぶりに会うお友達方と会うというだけで。気にすれば余計気苦労が増えそうなので。
クールに頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちわ、似たような経験をしてきた♀です、メールのことは入れてしまった以上しょうがないので気にしないこと!たとえ返事がなくても、それがネックになって明日しゃべれなかったり、自分が気まずくて嫌な時間を過ごさないよう、自分がメールしたことは忘れましょう。

(こういう時、私は自分の中で勝手になかったことにしてました、かなり自己中ですが・・・ ^^;)

告白したこと、メールしたこと等々あなたが気にやまなければ相手も気まずくならなくていいと思います。

でも、私の今までの経験でやっておけばよかったっていうのが、会ったら絶対挨拶する!みんなの前では言えないかもしれないけど、「今までのように仲のいい友達でいようね!」的なフランクに話しかけられれば、相手も
kiro9さんの人間的な良さとか分かってくれて見直してくれるかも・・・

一度そういうタイミングを逃すとなかなか巡ってこないということもあります。明日はkiro9さんと、その彼さんの友達関係を修復する絶好の機会ではないでしょうか。

野暮いってすいませんが、気持ちがわかるだけに長いことお邪魔しました!
    • good
    • 0

逆の立場に立って考えると、自分がふった相手から「明日、行くの?」とだけメールがきたら・・・うーん・・・何て返せばいいんでしょうね。

どういう意味なのかな?とか、色々考えたりしませんか?

私だったら・・・ですが、
質問者さんが思われている素直な気持ち『そのことでほかの友達とも縁を切って、疎遠にはなりたくありません。1ヶ月に一度の集まりは楽しみにしているし、楽しいです。』という、そのままを送ります。返信は不要!と思いつつ・・・。

メールって文字だけで表現するものです。文字だけでの表現って難しいですよね。(絵文字を使用してでもですが・・・)「バカ」という一言を送るにしても、
直接「(かわいく)ばぁかっ」なのか、本当にムカついて「馬鹿!!」なのか、ニュアンスが違ってきてしまいますし・・・。今後も意識せずに付き合えるなら、そのまま、ちょっと頑張ってスルーしてたほうがいいと思います。

今回送ったメールに対しての返信は不必要なもの、と思って考えてた方が、自分の気持ちも軽くなるんではないでしょうか?
    • good
    • 0

「明日、行くの?」は確かに誤解を招きますね。


相手にとって見れば、まだ引きずっているのか・・と思わしてしまいます。

してしまったことを後悔しても始まらないので、メールを送ったことで悩むのは止めましょう。
また、返信が無いのであれば補足的な内容のメールもするべきではありません。
メールを返さない事が彼の答えだと受け止めるべきです。
あなたに誤解を与えない為の彼の優しさでは無いでしょうか・・。
であるならば、どんな補足メールを送っても返信はありません。
よけいに凹むだけですよ・・。

あなたの中で、割り切れたというのであれば、その思いは態度で伝わります。
そうであれば、それで充分だと思います。

ただ文面から見ると正直まだ割り切れてませんね・・。
それでも行って遊ぶべきです。
行かなきゃ後で必ず後悔するし、恋愛に臆病になってしまいます。
どうするかは出たとこ勝負で良いんじゃないですか?
とにかく後ろ向きではなく、前向きに行きましょう。

焚きつける訳ではありませんが、人の心なんていくらでも変わりますよ。
大恋愛の末に結婚しても、憎しみを持って離婚する場合もあります。
恋愛対象にならなくても、なる場合だってあるんじゃないですか?

後ろ向きは、相手のことで悩むこと。
前向きは、自分を磨くことで悩むことです。
女を磨いて頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「明日いくの?」のメールは、会った時にきまずくならないようにと思って送ったのですが、余計に気まずくなっちゃいましたね。でも、もう送ってしまったのだから仕方ないですよね。過去は振り返らないようにします。
返事がなくとも明日私は行っていいのでしょうか?もしかしたら相手は来るなって思ってるかもしれないと思うと、行かない方がいいのかなって思ったりします。共通の友達とは話したいですが、ややこしくなって楽しめなくなりそうな気もします。絶対に行かなければならないわけではないから・・。でも、行ったほうが後々のためにいいんでしょうか?・・

お礼日時:2006/05/04 15:50

こんにちは。


私もメールを送ったのはNGだったかな~と思いますが送っちゃったものは仕方ありませんよね。返事の有無は考えないことにしましょうよ。それより友達と合ったときに昔の告白のこと以外のことに集中してください。
彼に「メールに過敏に反応しちゃったかも。(自意識過剰だったかな?)」と思わせるくらい?あなたは気にしないように努めてください。あなたに返信しなかったことを逆に申し訳なく思うかもしれませんよ。
お友達とよい時間が過ごせますように。
    • good
    • 0

こんにちわ!


告白して断られた人とまた逢うのってなんか気まずいですよね。
「明日来るの?」ってメールはちょっとまずかったかもしれませんね。そこで、もう一回メールしてみたらどうでしょう?
内容としては、「明日自分は行くのだけれど、振られたことはもう自分で納得しているので普通に今まで同様友達として接して欲しい」といった感じかな?
このメールに対して返信はいらないって付け加えてもいいかもしれません。あくまで報告のみにとどめた方がいいと思います。明日、彼が来るか来ないかはわかりませんが、今後のことを考えると一度自分の気持ちをちゃんと話しておいたほうがいいのではないかと思います。それに対して彼がどんな態度に出るかは彼次第なんでその辺は、kiro9さんが心配してもしょうがないんじゃないでしょうか?あんまり気にせず楽しんできたらいいと思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールは反省します。
もし、返事がきたら上記の様に返事しようと思います。
気にしないのが一番なのに・・・・普通に振舞うって難しいですね。

お礼日時:2006/05/04 14:56

片思いしていた人はあなたに「恋愛対象でない」といったんですよね。

またあなたももう割り切っていて、そしてそれまで友達として仲良く付き合っていたのなら、その人には今までどおりの接し方でいいと思います。変に気を使うと相手もやりにくいと思います。みんなで会うのだから何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。私に恋愛対象ではないと言ってました。
私も共通の友達が多いだけにかなり迷ったんです。
でも、やっぱりすきだって思って・・・今思うといわなかったほうが気まずさがなくよかったのかなあ・・ややこしいことしちゃったなあ・・って思って告白のことさえ、しなければよかったんじゃないかと思ってしまっています。
なかまうちで好きになると色々とやっかいがでてきて・・・もう、好きになったことさえ、駄目だったんじゃないかと思ってしまいます。

お礼日時:2006/05/04 14:12

誰に気兼ねすることなく行けばいいだけですよ。


その集まりに参加すること自体について誰がとやかく言える筋合いのものではないでしょう。彼の側からもそうだし、あなたの側からもです。
参加して、彼と顔を合わせてみてどう思うか、どういうことになるのかは実際にそうなってみなければわからないでしょう。
あなたの側としては、何もなかったかのように素知らぬ顔で普通に会話すれば良いだけだと思います(会話する必要があればであって、敢えて話しかける必要もない)。
彼がよほど偏屈でへそ曲がりでない限り、露骨な態度にはならないとは思います。
    • good
    • 0

気にしなくても良いのではないでしょうか。



逆に質問者さんがメールをしてしまったのは余計な事だった気がします。以前通りに「○○ちゃんがくるから明日は楽しもうね!」とかって気軽いメールならまだしも、「明日、行くの?」という文面では思い切りまだ「意識してます」と言ってる気がします。相手側も返って意識してしまうという結果になるかもしれません。

とは言え、質問者さんにとっても相手の男性にとっても明日の集まりは楽しみな事には変わりないと思います。男性に会いに行くのではないです。みんなに会いに行くのですから、変に意識せずにいつもどおり接したら良いと思います。

もし、相手の男性と話す機会があれば「この間の事は忘れて!」とでもこちらはもう気にしていないという事をアピールしてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 先にメールしてしまったのはまずかったでしょうか?
 私は「いくよ」とか言われたら「じゃあ、もうこないだのことは忘れてくれていいから友達同士みんなで楽しもうね」というつもりで、会った時にきまずい感じにしたくなかったからなのですが・・余計な気を回しすぎたでしょうか??返事が無いのはちょっと相手が混乱しているのかもしれませんね。

お礼日時:2006/05/04 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!