
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のものです...。
(本筋からそれている回答かもしれませんが)はじめに保存し忘れてしまって、誤ってシート名の変更の操作をしてしまった場合、変更もできないし、確定もできない状態になってしまうのかと思われます。
その場合は、シート名の変更自体をキャンセルし、シート名変更の操作をやめてから、保存をすればいいのではないでしょうか?
そして保存を正しく行ったうえで、シート名の変更を再度行ってみるということです。
シート名の変更をどのような手順で行われているのかが、わかりませんが、シート名変更中に[ESC]ボタンを押せば、シート名変更の処理を中止できますので、保存操作をすることができると思います。
No.5
- 回答日時:
識者から直接的な回答が付くかも知れませんが
送られてきた
ファイル名に [ ] は使用されて居ませんでしたか?
自PCに保存時に [ ] が使用されていないファイル名で
保存してからもシート名を変更出来ませんか?
ありがとうございます。
ファイル名には[ ]が使用されています。
保存後はシート名を変更できます。
ファイル名に[ ]の含まれた文書で
ついうっかりと編集を始め、保存前に.xlsを消してしまったとき、対処法があれば教えてください。
No.4
- 回答日時:
補足
>登録もコピーできないため、終了することができません。
状態だとデータをコピーする事も出来ないかな?
Excel2002以降のバージョンなら
ワークシートを誤って削除した場合や変更した場合の回復方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
でデータを回復出来る可能性が在るので
ファイルを保存しないで閉じてしまった方が早いかも知れません。
直接的な解決策で無く申し訳ないですが・・・
ありがとうございました。
泣く泣く強制終了しました。
思ったとおり保存されてなかったです。
もう一度同じ状況を作ってみました。
1.メールの添付ファイル(エクセル)を開く。
2.シート名を変更する。
3.すると、シート名の前に .xls]と入ります。
このまま保存すれば問題ないのですが、私は.xls]を消去したのです。
今後のこともあるので、
どなたか、こんな状況を作った上で、対処方を考えてみていただけませんか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>従って、まだ文書として保存していません。
これまでにシートまたはファイルに加えた変更点を
残したければ新規ファイルか既存のファイルの
シートにコピペするなどして変更出来ないファイルは
一旦閉じてしまいましょう。
>メールで送ってきたもの
をもう一度開いて
名前を付けて保存で [ ] を含まないファイル名で
保存してからシート名を変更してみてください。
※データやシートもその後に移動されてはいかがでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>禁則文字もありません
ファイル名の方に [ ] 角括弧を使用されていませんか?
XL2000: ブック名には、無効な文字が含まれます。
http://support.microsoft.com/kb/215205/ja
ありがとうございます。
ご指摘のページでは、
• [名ファイル拡張子がブックに含まれるのためにシートの名がタブする]たとえばシート名の前の文字、<B> .xls ]シート 1 </B>[。
これではないかと思いますが、対応の仕方がよくわかりません。
普通にSheet1を変更しようとしたら、.xls ]と表示され、これを消して日本語を入れようとしたら入らなくなったのです。
ちなみに、作成していたファイルは友人がメールで送ってきたもので、これをそのまま入力していました。
従って、まだ文書として保存していません。
No.1
- 回答日時:
シート名に拡張子が表示されるというは具体的にどのような状態でしょうか?
現在の情報からは、なんともいいがたいですが、ソフトのバク、または調子不良などが考えられます。ソフトをいったん終了し、PCを再起動してから再度やってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、ソフトを強制終了した場合、(保存を一度も行ってない場合は)基本的には情報はすべて破棄されますので、修復は難しいかとおもいます。一般にドキュメントの修復は、ソフトまたはシステムの不良で、PCの自己認識によってソフトごと強制終了させられた場合、行われるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
- Excel(エクセル) シート名を簡単に書く方法があれば教えてください。 4 2023/08/24 12:40
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/06/20 10:57
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) Excelシフト表 固定シフトの自動変換化 1 2022/04/14 16:10
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
AccessVBAでExcelシートの削除
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
ピボットテーブルからシートへ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセル 非表示のシートをハ...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
エクセルのシート名のフォント...
-
エクセル、別のシートの表をポ...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセル、別のシートの表をポ...
おすすめ情報