
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あまり知られていないのかもしれませんが、DoCoMoの転送電話サービスを申し込んでいると、通話中でも着信してくれる様になります。
キャッチホンの様に切り替える事はできませんけど。
転送電話は月額無料ですし、転送電話をキャッチホン代わりに申し込んで使ってる人も多いですよ。
こんな質問があるくらいです。
・キャッチホンのかわりに転送電話
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2101387
No.5
- 回答日時:
お答えします。
転送でんわサービスをご契約になりますと「転送停止」されていても通話ごとに「転送する」「転送しない」を選択することができます。着信された時に「機能」等が表示され転送のご選択がいただけるようになっています。例えば、転送でんわサービスご契約のp_q1513様が、Aさんとお話になっているとします。途中Bさんから電話がかかってきた場合、p_q1513様の携帯電話にBさんの電話番号が表示され「転送する」「転送しない」を選択することができます。転送するとAさんとの通話はそのままになりBさんの電話は転送先に転送されます。また、転送でんわサービスご契約のp_q1513様が、キャッチホン(キャッチホンご契約をされていない場合)ように通話ボタンで切り替えるとBさんとの通話は切断されAさんの通話は保留されます。つまりキャッチホンにある「通話の切り替え」することは出来ません。また、留守番電話サービスでも同じ機能があります。
しかし、携帯電話からeサイトメニューで、ご確認いただいた際に契約中のものが契約中表示されない等の現象は報告されています。もしご心配でしたらご契約者様ご本人様からDoCoMoインフォメーションセンターにオペレーター受付時間内にお問い合わせいただくのが確実です。また解約を申出ていただいた場合記録が残っていると思いますので、万が一過剰請求された場合でも料金相殺や指定口座への返金対応が出来ますのでご安心ください
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/10 13:18
ご回答ありがとうございます。そうだったんですね。やっと謎が解けてすっきりです。
転送電話サービスもあまりよく理解していなかったんですが、便利だったんですね。ずっとこのままで利用していこうと思います☆
No.3
- 回答日時:
ドコモのミスでも、携帯電話機の異常や故障でもありません。
「転送電話サービス」には、通話中にかかってきた電話を、転送する機能がついています。
初期設定では、通話中着信音が流れ、携帯電話機の操作で、転送するか、何も操作しないで割り込み相手が電話を切るのを待つか選ぶようになっています。
あらかじめ設定変更しておくことで、自動転送・通話中着信拒否・留守番電話サービスセンターへ転送(留守番電話サービス契約時のみ)・普通に電話に出る(キャッチホンサービス契約時のみ)の4つの自動応答のうちのいずれか1つの動作が行われるようになります。
ちなみに、「留守番電話サービス」だけを契約している時でも、同じような現象が起こります。
No.2
- 回答日時:
キャッチホンと、転送電話をあわせて契約してるなら、かかってきた時に、転送するか、電話をとるか選択できる。
だから、キャッチホンの『ように』なるだけです。実際にとれないでしょう?
いずれにせよ、151でしたっけ?
#1さんがおっしゃるように、
お客様センターにかけた方が確実ですよ。
ドコモのHPで(下記参照)調べたら
通話中に・・というページを見たら大体書いてありましたけどね。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/trans …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
ドコモ利用料
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
スマホについて
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
スマホスクリーンショッについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneの写真を撮影日時の記録...
-
MCX fileって何ですか?
-
転送した動画が短くなる
-
携帯で保護したメールは sd.カ...
-
外づけHDDにある画像の移動
-
旦那のメールを私に勝手に自動...
-
メール添付されてきたQRコード...
-
携帯電話のメールをパソコンで...
-
小沢健二の、戦場のボーイズラ...
-
ドコモのミス??
-
SMSの受信内容の転送はできるの?
-
ある番号に電話したら違う番号...
-
803tの音楽転送
-
f-07e 転送電話
-
転送元の番号が表示される携帯
-
マイクロSDへの音楽転送
-
固定電話からの謎の着信
-
携快ZEROを使っても携帯画像の...
-
LANの1000base-TXに...
おすすめ情報