
エクセルで以下URLの手順でチェックボックスを作りました。
http://kokoro.kir.jp/excel/form-option.html
しかし、文字色を変える方法がわかりません……。
ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
恐らく フォームの オプションボタンを選ばれているからだと思います。
コントロール ツールボックスにある オプションボタンやチェックボックスですと変更できるかと思います。

No.4
- 回答日時:
リンク先に
>まずは[フォーム]ツールバーを表示しておきます。
とありますが、「フォーム」のコントロールでは
文字色の設定は出来ないと思います
なので
まずは[コントロールツールボックス]を表示しておきます。
チェックボックスをシートに貼り付けます
チェックボックス上で右クリックして
プロパティを表示させます
「LinkedCell」がリンク先のセル( A1 とか Sheet2!B5 などとします)
「ForeColor」がテキストの色です
設定が終わったら
「コントロールツールボックス」の青い三角定規を
クリックして編集モードを解除します
No.3
- 回答日時:
フォームのチェックボックスですね?
No2さんの回答によればエクセル2003なら出来るようですが、わたしのエクセル2000では、塗りつぶす背景色や線の色はかえられますが文字の色はかえられません。fragranceさんのが2003ならいいですね。
No.2
- 回答日時:
まだ回答がされていないようですので、回答いたします。
Excel2003で回答致します。
(恐らく他のバージョンでも同じではないかと。。。)
1.チェックボックスの「プロパティ」を開いて下さい。
チェックボックスの上で右クリックで「プロパティ」でも開きます。
2.「表示」という所に ForeColor という項目がありますので、
ここで好きな色を選択すれば文字の色を変更できます。
いかがでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
説明足らずですみませんでした、Excel2003です。
チェックボックスの上で右クリックをしてもプロパティがありません。
書式設定でしょうか?書式設定だったらあるのですが。
でも、書式設定の中には『表示』というタブがありません……。
↓こちらの画像にあるような感じです。
http://kokoro.kir.jp/excel/form-option.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル作成後のフォントの一括変換できますか?やり方も教えてください。 3 2023/02/26 15:57
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
- Visual Basic(VBA) VB.net 1 2022/08/17 19:28
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
ACCESS2010 ActiveXコントロー...
-
DataGridViewTextBoxColumnを継...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
-
ListViewでのリスト表示(初歩...
-
MSFlexGridとDataGridの違いに...
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
VBA基本構文の作り方 リスト...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
Excel VBA テキストボックス...
-
C# アプリ終了時に設定を記憶...
-
TextBoxのhWndプロパティVBAで...
-
チェックボックスの文字色の変え方
-
AccessForm内での警告メッセージ
-
Wordテキストコントロールが未...
-
VB6でPNGファイルを扱うには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
MSFlexGrid
-
checkbox付きListViewで デフ...
-
VBからエクセルのテキストボ...
-
PictureBoxの背景色変更(VB.NET)
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
デザインモードを解除すると消...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
C# アプリ終了時に設定を記憶...
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
VB.NET ToolTipの表示条件について
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
チェックボックスの文字色の変え方
おすすめ情報