
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイトからコピペした後で、文書内のリンクの解除を
したいなら、ショートカットキーで出来ますよ。
[ Ctrl+A ]キーで全選択。
[ Ctrl+Shift+F9 ]キーでフィールドのリンクの解除。
No.1
- 回答日時:
事前にハイパーリンクにしない方法ならあります。
ツールのオートコレクトの入力オートフォーマットと一括オートフォーマットのインターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更するオプションをオフにして置けば大丈夫。
既に作成してしまった文書は一旦テキストエディタか何かに保存して上記変更をしてからもう一度コピペするとハイパーリンクになりません。
ただし、テキスト形式で保存できない修飾は反映されませんので体裁整える手間と一つ一つハイパーリンクを解除するのとどちらが手間になるのか・・・w
この回答への補足
説明不足ですみません。私がやりたかったのは、サイトからコピペした文章をWordに貼り付けたときに、リンクの部分がそのままハイパーリンクになってしまうのを、リンクされないようにしたかったのでした。
(しかしよく考えたら一回メモ帳に貼り付けたのをWordにコピペしなおせば済む話でした)
Wordでその方法があればどなたかご紹介ください。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる方法でハイパーリンクにならないようにできました。
ただ、私が勘違いしていた部分があったので補足しました。
もしそちらもおわかりでしたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ハイパーリンクの削除について 2 2022/11/10 07:32
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- ノートパソコン お願いします。 少し前にパソコンを新調したのですが、 最近OneDriveの容量がいっぱいという警告 5 2022/04/06 00:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Access(アクセス) AccessVBAで任意の複数リンクテーブルをAccessVBAを動かす際に削除したいと考えておりま 1 2022/11/17 15:45
- LINE LINE機能の"削除"について、した側とされた側に起こることを教えてください LINEのトーク一覧か 2 2023/04/13 08:24
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Word(ワード) wordの修正履歴について 3 2023/01/05 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報