dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近…
非通知や公衆電話からの着信ではないのに
電話番号が表示されないで着信があります。
これは何でしょうか?

相手が非通知で発信していれば
「非通知」と表示されますよね…。
画面に何も表示されないんです。
気持ち悪くて 電話には出ませんでしたけど…。

A 回答 (3件)

本当の発信元と違うメールアドレスで受信される「なりすましメール」も、電話番号を偽装して携帯に通話することも技術的には可能で、被害が報告されています。



auやVodafoneは、他の通信事業者からボーダフォン携帯電話に着信する通話において、発信者電話番号が偽装されて携帯電話に表示される通話への対策として、発信者電話番号が偽装されて表示される恐れがある通話を一定の条件により識別し、その通話の発信者電話番号を表示しないようになっています。

このこととは別に、ほとんどの携帯電話は通知不可能であれば通知不可能と表示されますが、Vodafoneの一部の機種において通知不可能について考慮されていない設計のものがあり、通知不可能の場合は何も表示しないし、通知不可能からの着信を拒否することができない端末があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1994790

参考URL
au News release 2005年2月18日
発信電話番号表示の偽装防止対策の実施についてhttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/ …

Vodafone News release 2005年3月14日
発信者電話番号の偽装表示対策を実施
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/release/ …

参考URL:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/ …
    • good
    • 0

「通知不可能」の電話からかかってくると


非通知、公衆電話とは表示が違って
「通知不可能」って表示されますよね。
国際電話や新幹線等の公衆から電話すると「通知不可能」と表示されると思いますが・・・機種によっては無表示なのでは・・・?と思ってしまいました。

質問者様の携帯に「通知不可能」表示がなければ
このような事も考えられるかな・・・と

違ったらごめんなさい。
    • good
    • 0

私も少し前に同様の質問をしました。


こちらになります。

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2154179
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!