
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファスナーということは、後ファスナーですよね?
袖はついてますか?
襟は?
本来の型紙から言うと、バスト寸法はわき線から出します。
背中心のファスナーの縫い代はおそらく、1CMとないはずですから、
出しても、バスト寸法として、1CMでるかでないか。
その分、まっすぐ上まで通すと、首周りが一緒にでます。
デ、襟があると、その分が足りなくなります。
デ、バストの位置だけ1CMだすにしても、今度は、背中心だけ1CM持ち上がった形でのお直しで、胸ではなくて、背中に肉がツイタ人の直しに近いことになっちゃいます。
袖がついていると、同様に、脇で出すと、アームホールが大きくなりますので、袖もその分太めにしないと間に合わないです。
ですので、袖があると、そで下に、ひし形のような布を身頃と袖にはさむような修理になりますが、布を足すのは見栄えとしてどうだろう?
でも、この場合には襟はいじらなくて済みます。
リフォームと言ってもバストはちょっと、オオゴトなので、
出来上がりも期待できないと思います。
それと、袖の袖付けカーブが変わるので、妙に袖が浮くでしょう。
かなり費用もかかるでしょう、縫い代は身頃にあっても
袖にはたぶんあまりないはずです。
つまむ(小さくする)のはできても、大きくするのは無理だと思いますが、デザインによっては可能かも知れません。
リフォームにご相談されるといいとは思いますが、2000-3000円では間に合わないでしょう。
5000円以上1万ぐらいまで覚悟しないと、引き合わない手間の作業になります。
身頃と袖と、足りない分をはさむというのは。
あと、裏地がついてると、その分も余計な手間が2倍ですから。
私は、和洋裁が趣味なオバチャンです。
お礼が遅くなり申し訳ありません。やはり、難しいんですね。でも、とても気に入っているものなので一度相談に行ってみようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
縫いしろに余裕があれば、ほどいて外側に縫い直せばその分大きくできますが
まあ普通はそんなに余裕を持った縫いしろをとっていないはずです。
あんまり期待はできないでしょう(1センチくらい?)
同じ生地の共布を手に入れることは不可能でしょうから
布を足して、というやり方だったら思い切ってぜんぜん違う生地を足して、
デザインとしてパッチワークのように見せるというリフォームなら何とかなるかも。
でもデザイン的に大きな変更になりますね。
どちらにしろ、下手すると安いワンピースが買えちゃうくらいの手間賃がかかりますから
それに見合うくらいのお気に入りでなければ割に合いません。
大体、福袋に入っている洋服というのは売れ残った品物です。
デザインや色が奇抜だとか、サイズがきつくて着れる人が少なかったとか。
おそらく胸がきつかったので、売れ残ってしまったんでしょうね。
人気のモデルさんが着用したので人気が出て予約完売したワンピースがあったんですが
店頭に出ていたので理由を聞いたら、
モデル並みの細身だったので脇のファスナーが上がらない人続出でキャンセルが出たそうです。
でも気に入った人は「いいの、絶対腕を上げないから」と言って購入していったんだとか。
piyoko55さんの場合も、途中からあいているセクシーワンピースだと思って
着こなしができるのならそうするのが一番かも!?
お礼が遅くなり申し訳ありません。やはり、難しいみたいですね。でも、気に入っているものなので一度相談に行ってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 初めて質問させて頂きます。 写真は友達の結婚式用に購入したお呼ばれドレスですが、お出かけ用にコーデす 3 2022/06/13 04:20
- その他(悩み相談・人生相談) 無くし物をしました。立ち直り方を教えてください(;;) ワンピースにベルトを巻いて今日半日歩き回って 6 2022/04/09 14:59
- キッズ・子供服 男友達と遊びに行くときのお洋服はどうしたらいいですか? 3 2023/08/28 20:14
- 高校受験 4月から特別支援学校の高等部に通っております。 入学前に教育相談とテストがあると知恵袋で教えて頂きま 1 2022/04/25 19:34
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 大学受験 関西大学の赤本 1 2022/07/27 11:24
- 債券・証券 購入できるのは年上限120万+240万までですが売却空き枠分あればその枠分別に買えるんですか? 1 2022/12/21 19:54
- 病院・検査 内科診察の際の常識/非常識を教えて下さい。 先日、友人の結婚式に参列した帰りに腹痛を患い、 翌日の仕 3 2022/07/10 05:46
- その他(性の悩み) 老人の新(悪)趣味 4 2023/05/13 14:47
- マリンスポーツ 【シュノーケリング】去年買ったシュノーケルを今年の海に持って行って袋から出したらプラスチック部分がバ 1 2022/08/01 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中、男より女のほうが無神...
-
ポシェットです。 3種類で悩ん...
-
このコーデはどうですか? 改善...
-
女は古来より、「男嫌い」にな...
-
ガチャハズレで生まれた人、生...
-
このファッションどうですか? ...
-
メンズのスカートコーデに関し...
-
ハイブランドで3万円以内で買え...
-
これはどこに着ていける服です...
-
【至急】骨格ストレートなので...
-
このスタジャンダサいですか?友...
-
左のベストに右のブラウス合わ...
-
私服だとズボンしか履かない女...
-
GWに軽井沢に日帰りで遊びに行...
-
この服は総柄ですが色味もそこ...
-
スカートは要らないと思います...
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
この服、花柄かわいいと思った...
-
トップスが白でボトムスが黒の...
-
トップスが白でボトムスがカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロンTの袖口がびろ~んと伸び...
-
羽織ったものの袖からTシャツの...
-
学ランの、短ラン・長ラン・『...
-
袖無しでも「袖口」?
-
ワンピースを大きくお直しでき...
-
詰襟学生服のワイシャツの袖を...
-
女ってなんで上着を袖通さずに...
-
トレーナーの袖口が伸びてしまった
-
着物の片方が脱げている状態のこと
-
洋服の肩幅を少し狭くしたい
-
長襦袢が袖口、袂から見えてし...
-
長袖を少したくしあげて着る人...
-
「十分」の語源
-
このノースリーブの名前
-
Gジャンを着るときにインナーの...
-
スーツの袖丈の詰め方について
-
「つなぎ」の着方
-
服を縮める方法を教えてください。
-
振袖 身長150センチだと、身丈...
-
小さい子供の肩上げについて教...
おすすめ情報