
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>実効値を測定すると3Mb~1Mbぐらいしか速度が出ていません。
100Mが最高値ですので実際にはそれより結構下の速度で接続されていると思います。(せいぜい60M位)
そしてそれをルータで分けるわけですがルータのスループットによっても速度は落ちますのでまたさらに落ちます。
それを何軒かで共有しますので速度は自ずと落ちます。
また、設定にもよりますが1軒に対する帯域を狭めて全体が同じ速度でアクセス出来るようにしている可能性もあります。
こればかりは調査してもらうしかないですね。
No.3
- 回答日時:
環境にもよりますが、
使用するスイッチングハブの速度の影響が最も大きいよう
に思います。
内部では受信する、内容を調べて処理する、送信するってことをしているわけですから。
ただ、7段もカスケードに接続するのはネットワークの構築方法に問題があるような気もします。
>最近家(マンション)に100Mbのインターネットを導入したのですが
>実効値を測定すると3Mb~1Mbぐらいしか速度が出ていません。
可能性がいろいろとありすぎますね(^^;
プロバイダの問題かも知れないし、
マンション内で同時に使っているユーザーが多いのかも知れないし、
一台変な設定のマシンがいてネットワークをかき乱しているのかも知れないし・・・。
でも、7段HUBでもそんなに速度は低下しないとは思います。
100MBにしたというのは、例えば高速道路を走っているというだけなので、
渋滞しているかも知れないし、雪が降っているかもしれないし、
途中に事故車がいるかも知れないし、非力な軽で荷物を沢山積んでいるかも知れないしで、
早いとは限らないと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- ネットワーク syslog保存サーバーに蓄積するログファイル容量について 3 2023/01/09 20:13
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- FTTH・光回線 Zoomに必要な回線速度はどのくらいでしょうか 3 2023/02/12 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
Macでのインターネット読み込み...
-
【DVD Decrypter】のことで質問...
-
ADSLの50Mから他社の12Mへのり...
-
wi-fi速度について
-
言葉の使い方についての質問で...
-
フレッツADSL12Mから47Mにする...
-
光にしましたが・・変わらない
-
USB3.0とUSB2.0を繋ぐと転送速...
-
フレッツADSLは47Mより40Mのほ...
-
フラッシュメモリの速度がすご...
-
メモリの種類
-
速度について
-
ADSLのダウンロード速度
-
Ciscoルータのインタフェース
-
このWi-Fiは強いですか?
-
ADSLとyahooBB
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
光回線の速度 13Mbps程...
-
100KB/sしか出ない
-
ハードディスクにおける連続・...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
SSDの読込速度と書きこみ速度っ...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
MacとWinではインターネットの...
-
メイプルストーリーで快適にプ...
-
iMAC2014で有線LAN10Gは対応し...
-
中学受験問題、方程式を使わず...
-
速度について
おすすめ情報