重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地方のバス企業の社員なのですが、当社のバスカードはNTTの非接触磁気カードです。
最近、パスモなどがSuicaなどのFelicaタイプの磁気カードとの互換性を高めています。
しかし、当社のバスカードはNTTのものでタイプが違うと聞きました(SuicaはタイプCでNTTはタイプA?)

とすれば、わが社のカードで将来的にSuicaやパスモなどとの互換性は無理なのでしょうか?

ちなみに何故かEdy機能が付いているプレミアカードもあるのですが・・・・

ネットワークからはみ出てた、ただの当社でしか使えないバスカードで終わるのでしょうか?心配です。

A 回答 (1件)

同じタイプのICカードだからといって互換性があるわけではありません。

どちらにせよ、SUICAとの互換性を持とうとしたらシステム全体を入れ替えないといけないでしょう。地域がわかりませんが、汎用性を高めるのならパスモに参加するのが現実的です。

Edyが付いているのなら、プレミアムカードはFelicaではありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!