
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
革ベルトNO1さんの言われるように使い込むことが一番だと思います。
時間が経てばいつの間にか自分の腰まわりにあわせたなってくれます。でもそれでは時間がかかりすぎると言うのなら、保革油を大量に塗りこむ手もあります。しかしそれではなんか油っぽくて嫌ですよね(笑)
そこでこんな方法はどうでしょうか?
まず適量の保革油をベルトの裏面に力を込めて塗りこみます。そしてテーブルにベルト置いたまま、上下に何度も折るように動かしてください。このときみしみしと音を立てます。つまり人間の体でいえば前後の屈伸ではなく、側面の左右運動です。
頑丈な革ベルトでもこれでかなり柔らかくなりますよ。
ただしあまり一度にやりすぎないようにしてください。革ベルト本来の持ち味がなくなり、ただのふにゃふにゃベルトになりますので、時折腰にまわして調子を見ながらやってください。
多少は物足りないくらいにとどめておき、あとはやはりあなたの体型で自然になじむようにしたほうが愛着もわくと思います。
No.3
- 回答日時:
下の皆さんが仰っているように使い込んでください。
革は使い込めば使い込むほど風合いも良くなってきますから。
洗濯・・・やめて下さいね。
革にとって水は天敵ですから・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートベルトが引き出せない
-
ベルト
-
ベルトってどの位置で締めますか?
-
ズボンのチャックが自然に開か...
-
葬式でのベルトについて
-
仕事着(作業服)用とは言え布...
-
穴のない布のベルト
-
ベルトの方向(男性と女性とで...
-
ベルトの各部位の名称
-
制服ジャンパースカートのベル...
-
社員用履歴書の写真ってネクタ...
-
洋服の生地で「WS」の表示は?
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
襟ものの上に襟ものを重ねて着...
-
名札をつけてジャケットに穴が...
-
デパート店員の接客にがっかり...
-
バーバリーブルーレーベルのサ...
-
スーツ以外で、シャツとタイと...
-
【光学薄膜設計ソフト】Essenti...
-
アスファルト乳剤1tは何リット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトが引き出せない
-
ベルト
-
ベルトってどの位置で締めますか?
-
最近このようなベルトループの...
-
今、5ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
サスペンダーをしている人はど...
-
皮?のベルトが硬くて痛いです
-
ベルトを通す紐がないスカート...
-
女性のベルトの向き
-
ベルトのクセを取る方法ありま...
-
ベルトの方向(男性と女性とで...
-
制服ジャンパースカートのベル...
-
腰パンは何故落ちないか
-
ベストの背ベルトが解けてしま...
-
ベルトが緩むのですがどうした...
-
ワンピースにベルトをつけて見...
-
ベルトの背中にくる部分が下に...
-
ベルトの黒ずみ汚れ、どう対処...
-
穴のない布のベルト
-
女性用のパンツスーツのベルト...
おすすめ情報