
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
着メロですが
それは こんな曲ですよね?
Teri DeSario 「OVERNIGHT SUCCESS」
http://keitai.excite.co.jp/melo/detail/music/?mi …
NO.1さんがおっしゃっている通り
80年代にSONYのCMで使われました。
当時「フラッシュダンス」「フットルース」等 ダンス映画がもてはやされていた流れだと思います。
場面としては ブロードウェイか何かのオーディション場面が設定だった記憶があります。
「OVERNIGHT SUCCESS」が流れ 1人1人得意なダンスを踊る、という様々なバージョンがありました。
ブレイクダンスあり、バレエあり パントマイムのようなダンスあり…
一番印象に残っているのは トゥでくるくる回り、最期にポーズを決め にこやかに笑う男性の顔を斜め下の角度から撮ったバージョンですね(^^;)
そうそう。個人踊りはいろいろなものでしたが
最期は複数人で 踊りを合わせて舞台で踊っていましたね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/13 22:28
回答ありがとうございました。
今日、CD屋さんで見つけてきました。
おっしゃるとおり、80年代にSONYのCFで流れた音楽で、作詞、作曲が、フラッシュダンスを手がけた方と同じだったので、私は勘違い?していたみたいです。
No.1
- 回答日時:
テリー・デサリオの曲ですか?
ダンス映画風に構成されたSONYのCMで使われていましたが、あくまでCMで、
特に映画の主題曲にはなっていないと思います。
http://blog.goo.ne.jp/svxs4_2005/e/7fe9b7ec32ce7 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/13 22:30
回答ありがとうございました。
今日、CD屋さんで見つけてきました。
おっしゃるとおり、80年代にSONYのCFで流れた音楽で、作詞、作曲が、フラッシュダンスを手がけた方と同じだったので、私は勘違い?していたみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
昭和30年代後半の玄関チャイム
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
映画に男友達を誘う自然な誘い...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
とても変な質問ですが ポルノ映...
-
ミッションインポッシブル2
-
日本人の平均チン長
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
絶賛募集中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報