
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先日、長崎から帰ってきたところです。
地元の人に教えてもらったのと、自分の情報源をもとに歩き尽くしました。まず、ちゃんぽんですが、紅山楼中華街新館、ここは、中華街東門のすぐ近くにあります。コクがあって、上品な味は、ちゃんぽんのイメージを変えてくれました。また、ちゃんぽん発祥の店は、四海楼、スープが他とは違います。場所は、新中華街ではなく、市電の大浦天主下で降りるとすぐ見つけられます。石造りの5階建てビルで、ちょっと入りづらい雰囲気ですが、ちゃんぽんは950円、皿うどんは900円です。長崎港が一望できる展望レストランです。そして、お土産ですが、今はどこに住んでいても、手に入るものばかりで、その土地だけのものは見つけにくいのですが、なんと、カステラは長崎で作られたものは味が違うのです。福砂屋は、福岡でも、東京でもありますが、材料が同じと言うわけには行かず微妙に味が落ちるそうです。ですから、長崎でカステラを買って帰ると、『やっぱり違うぞ!』と喜ばれますよ。福砂屋は、思案橋の門を抜けて3分ほど歩いた所、観梅堂は、デンマーク産のチーズカステラが有名。大浦天主堂下電停から徒歩2分です。
No.3
- 回答日時:
福砂屋カステラで追加です。
五三焼(http://www.castella.co.jp/fukusaya/fuku3.shtml)という
種類のものが非常にオススメです。普通のカステラももちろん美味しいですが
段違いで美味しいです。ただ、お値段も少々張りますが、でも家族へのお土産
なら買ってみる価値絶対ありです。
あと、チャンポンなど食べる時に是非、豚の角煮饅頭も合わせて食べてみて
下さい。本当においしいです。たいがいどこのお店でもおいていると思います。
No.2
- 回答日時:
tom37さんの仰る通り、長崎の福砂屋のカステラは本当にお勧めです。
私は長崎市内には詳しくありません。(平戸方面ならOKですが…)
下記URLをご参考にいかがでしょうか。
長崎限定?の食べ物情報があります。
http://neji.honesto.net/rank/gourmet.html
http://page.freett.com/ralfschu/pandagurume.htm
参考URL:http://neji.honesto.net/rank/gourmet.html,http://page.freett.com/ralfschu/pandagurume.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄以外でおすすめの逃避行先...
-
横浜みなとみらいランチ
-
東横INNの無理宿泊券について
-
品川駅周辺について質問させて...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
都道府県の代表駅なのに
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
西日本の人って東京より北に行...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
富士川
-
粟島、、、って、ご存じですか??
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
姶良市
-
東京都北区
-
田舎のお店って、一人客がいな...
-
愛知県、神奈川、埼玉県を都会...
-
あなたが日本旅行した場所で良...
-
鶴岡市の赤川花火大会って有料...
-
栃木県の宇都宮市と愛知県の名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汚染水の海への影響について
-
質問ですが、 長崎県、長崎街道...
-
効率的なルートを教えて下さい
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
修学旅行の紀行文(量が尋常じ...
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
長崎県大村市→長崎市にかけて美...
-
長崎市と鳥栖市はどちらが住み...
-
長崎カステラの匠寛堂って・・・
-
地元の長崎県についてプレゼン...
-
カステラってどういう意味
-
10月中旬に10連休とれるとする...
-
ETC割引を最大限に生かした旅行
-
長崎新地中華街 おススメのメ...
-
長崎市内で美味しいおすすめな...
-
長崎の道路について
-
島原の乱について質問です。 16...
-
ハウステンボスでお土産を安く...
-
ルークプラザホテルからロープ...
-
ハウステンボス号 予約はどう...
おすすめ情報