
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルックアップされた値はひとつなので、何故ポップアップメニューになっているのか
不明ですが、ポップアップ項目に対応する読みのフィールドを作れば五十音順にはな
ります。ただ、読みフィールドも表示されるので見栄えが...
読みの代わりにシリアル番号の同時表示なら違和感無いかも知れません。値一覧の元
データが増える都度、シリアル番号の書き換えが必要ですが。
カスタム値を作るしかないと思います。現時点で「読み」フィールドが有ればカスタ
ム値も簡単にできますけど、これも値一覧項目が増えるたびに書き換える必要があり
ます。
もう一つはスクリプトを使うことで、ポップアップメニューにしないで、ボタンを押
すことで別ウインドウが開いて、値一覧項目だけを表示する事もできます。これも予
めスクリプトでソートしておく必要があるので「読み」フィールドは必須です。
No.1
- 回答日時:
Pro6を使っています。
参考になればいいですけど。ふりがなをつけて、ふりがなでポップアップさせるしかなくって、そうしています。項目には連動した別テーブルを入れることができるので、フリガナを選んで漢字名を入れたり、コード番号を入れたりすることができます。
値一覧の設定で、「値を使用するフィールド」に実際に入力させたい項目を選択し、「以下のフィールドの値も表示」の方にフリガナを選択します。そして、「値をソートするフィールド」に「2番目のフィールド」を選択すれば、フリガナでソートされた入力一覧が表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle 索引作成について 1 2023/02/15 11:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルに詳しい方にお伺いします。50人ぐらいの住所録ですが、フィルターで五十音順に並べ替えたら、一 6 2023/08/07 18:49
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- スタンプ・絵文字・顔文字 LINE VOOM について 1 2023/01/22 09:28
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- その他(Microsoft Office) excel テーブル 4 2023/03/18 16:11
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 桑田佳祐さん、長渕剛さん(五十音順) どっち派ですか? 3 2022/07/05 07:48
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
ACCESSでデータ変更箇所が分か...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
差し込み文書のルールで if the...
-
FileMakerで、フィールドの値が...
-
アクセスのデータ取り込みについて
-
FileMaker 同一フィールドに同...
-
FileMakerで画像をまとめて書き...
-
アクセス 入力した文字を自動...
-
ファイルメーカー:計算フィー...
-
accessでテキスト型のフィール...
-
Accessで値がnullの場合は計算...
-
「検索と置換」ダイアログの初...
-
Accessクエリ 複数のIF関数の...
-
access フィールドのサイズ(文...
-
Accessでボタンを押すと今日の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
差し込み文書のルールで if the...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
ACCESSでデータ変更箇所が分か...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
「フィールド更新」が表示されない
-
フィールドの中のテキストを分...
-
FileMakerで特定フィールドを空...
-
Accessでボタンを押すと今日の...
-
Accessで値がnullの場合は計算...
-
FileMakerで画像をまとめて書き...
-
FileMakerで、フィールドの値が...
-
MS-ACCESSで中央値(ME...
-
Access フィールド内の値で、...
-
FileMakerで繰り返しフィールド...
-
access フィールドのサイズ(文...
-
A1、A2、A3・・・とデータを増...
おすすめ情報