
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自分のパソコンではリンクするのにアップすると出来ない場合
・リンク先のファイル名に日本語等2バイト文字を使っている
・アルファベットでもHTML上の表記と実際のファイル名の大文字小文字が違う(拡張子も)
この2点をまず確認してください
違ったらすいません
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/20 13:40
早速の回答ありがとうございます。
ファイル名には日本語は使っていません。2バイト文字の意味がわかりません
まったくの素人でせっかくの回答の意味さえわからないところがあることを深くお詫びします。
すぐに取り組んでみます。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブル電源
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
入力装置に関しての質問
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
VAIOについて_No.2
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
ミニパソコンについて
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
このアイテム
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事業用にWordPressでホームペー...
-
±2SDには何パーセントが入りま...
-
ネット上に他人の個人情報を晒...
-
gooの簡単ホームページのメイン...
-
ホームページを作った場合製作...
-
自分のホームページを持ってい...
-
帝人ファイナンスの問い合わせ...
-
携帯用ホームページを作りたい
-
ブラウザ起動時のページをなん...
-
ホームページ作成について
-
クリックだけで記載URLに飛べる...
-
ヤフーの画面に戻したい
-
スピードガイドネットの使い方
-
pagead2.googlesyndication.com
-
突然インターネットのHPがMSNに...
-
世界で最古の WEBページ ホー...
-
ホームページ作成ソフトで無料...
-
起動時のホームページが切り替...
-
受信したメールから、どうして...
-
MSNホームなど特定のサイトへの...
おすすめ情報