電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットのホームページ設定がMSNになって困ってます。インターネットオプションで他のサイトを設定してもMSNに戻ってしまいます。なぜそうなってしまうのか?それと修正方法を教えてください。

A 回答 (2件)

同様の質問に回答した内容です。


同じ内容で申し訳ありません。

スパイウェアに感染したおそれがあります。
スパイウェア検出/駆除を行ってください。

なお、スタートページはレジストリを操作します。
レジストリエディタを起動します。
 「スタートメニュー」から「ファイル名を指定して実行」を選択します。
 表示された画面に、半角で「regedit」と入力して「OK」をクリックします。

HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Internet ExplorernoのMainをクリックすると
その中にstart pageがあります。
start pageをダブルクリックして値のデータにスタートページのアドレスを入力して
OKをクリックします。

参考URL:http://www.nasu-net.or.jp/unformal/spyware.html
    • good
    • 0

MSNのホームページ右上に“MSNをホームページに設定する”という項目があります。


これをクリックしたのではありませんか?

元は何を設定していたのか判りませんが、もとのホームページを開いてみてください。
“○○をホームページに設定する・・・”とかのボタンがあれば、それをクリックしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報