
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.29
- 回答日時:
はじめまして。
ギャグ漫画がお好きなようですね。
うすた京介先生のマンガはいかがでしょうか?
(昔、すごいよマサルさん書いてた人です)
あと、ハグキ先生も不条理さがおもしろいと思います。
No.28
- 回答日時:
気持ちが明るくなるかはわかりませんが、料理漫画なんかどうでしょう?
今は病院食で食べられるものが制限されているかもしれないので「退院したら美味しいものをいっぱい食べるぞ」という気持ちになれるかもしれません。
ただ、『美味しんぼ』のようなグルメ嗜好の強いものよりも『クッキングパパ』のような家庭料理にターゲットをしぼった作品や『ミスター味っこ』のようなギャグ漫画要素の入ったものの方がいいかもしれませんね。
No.27
- 回答日時:
本が好きな人なんですよね。
でしたらこの際ジャンルを広げて、少女マンガ系の方も読んでみてはどうでしょうか。経験上少年系より1冊
を読了するまでにかかる時間は少女系の方が長いですし。
で、お勧めなのが「踊る哲学者」こと川原泉センセのマンガです。
軽く読めば実に楽しく、深読みすれば凝ったパロディや深い哲学が
いっぱいに散りばめられている作品だらけです。「ブレーメンII」
などは少女系っぽくないので、とっつきがいいです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4592132416/
少女系っぽい表紙が気にならないなら、花とゆめコミックスの
「メイプル戦記」はパロディだらけのハチャメチャ野球マンガですし、
「笑うミカエル」も腹を抱えて笑えるパロディが出てきます。
http://www.amazon.co.jp/dp/4592883195/
http://www.amazon.co.jp/dp/4592883144/
絵柄に慣れたら一条ゆかりセンセの「有閑倶楽部」が本気で楽しめる
傑作です。これもストーリーは少年系っぽく全く抵抗感ないはず。
http://www.amazon.co.jp/dp/4086176017/
一条センセは多作な方ですし、ブックオフあたりに古本も多い人なので
気に入ったならドンドン読破して下さい。外れ、ない人ですし。
No.24
- 回答日時:
「魁!クロマティ高校」をお勧めします。
高校生活を舞台にした漫画でゴリラやらロボットやら学校に隕石が落ちてそこから宇宙人が出てきたり、隕石で壊れたはずの校舎が2,3話後には直ってたりとむちゃくちゃなギャグ漫画です。
正直笑わずに読むのは、至難の業です(笑)。
↓魁!クロマティ高校紹介サイト(あらすじだけでも笑えます)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%81!!%E3%82%A …
No.23
- 回答日時:
長期と言う視点で選んだもの
うしおととら:藤田和日郎
サラリーマン金太郎:本宮ひろ志
ギャラリーフェイク:細野不二彦
CITY HUNTER:北条司
ドラゴンボール:鳥山明
これらはすべて三十巻以上出ている上に、内容も 気がめいるようなものではありません。
ギャグ系という視点で選んだもの
三年奇面組:新沢基栄
エレキング:大橋ツヨシ
面白いというのは主観的な思想なので薦めずらい のですが、あえて選ぶとしたらこれらです。
すべて、大人が読んでも面白い漫画を選んでます。
ご主人が早く退院できることを祈っています。
No.22
- 回答日時:
好みに合うかは分かりませんが。
。●ササメケ(ゴツボ×リュウジ)【少年エース/5/完】
サッカー風味の脱力青春グラフィティ。ウケる人はゴツボワールドにどっぷりはまってしまいます。。
●あひるの空(日向武史)【少年マガジン/12】
高校のバスケ漫画。身長149センチの主人公が、クセとアクのありまくる仲間達とインターハイを目指す。よくスラムダンクと比較されますが、これはこれ。脇役も見事に描かれてます。ギャグもいいです。。
●PLUTO(浦沢直樹)【ビッグコミック・オリジナル/3】
人の痕跡がない殺人事件、謎のメッセージ…その先にあるものとは!? 鉄腕アトムの名作エピソード『地上最大のロボット』をモチーフにした話題作。心が満たされるような回もあったり、シリアスで泣ける回もあったりで。心揺さぶる漫画です。
●いでじゅう!(モリタイシ)【少年サンデー/13/完】
高校の柔道部員達の話。といっても、彼等の日常を主体に描かれているラブコメ(?)です。むっちゃくちゃ笑えます。私が読んできたギャグマンガで、最高傑作の一つです。
●よつばと!(あずまきよひこ)【電撃大王/5】
フシギ女の子、よつばの日常を描いたもの。極々普通の日常を描いてるんですが、それが微笑ましいんです
画も受け入れやすく、気軽に読めます。

No.21
- 回答日時:
定番漫画ですと、やはりワンピースやスラムダンク、ドラゴンボール、こち亀あたりは不動の人気ですよね。
個人的に男心をくすぐると思われる作品は「頭文字D(イニシャルD)」です。
映画やアニメにもなっていますが、白熱した車バトルは男性心を惹き付ける作品だとおもいます。
ちなみに私の旦那も大好きな作品です^^
あとは…やはり、男の人は料理漫画を好まれる方が多いので「美味しんぼ」、「クッキングパパ」あたりは有名ですが、読んだ事無ければオススメです。
最近の漫画ですとモーニングKCの最強ワイン漫画「神の雫」、小学館から出版されている「焼きたてジャぱん」なんかはライトテイストで読んでいて疲れないし、見栄を張りたい男性陣の雑学知識を広げてくれる作品なので(笑)おすすめです♪
旦那様の好きな漫画に似たほのぼのギャグテイストの漫画をあげるとすれば、
最強ほのぼのギャグ漫画、あずまきよひこ先生の「よつばと!」や最近話題の超癒し系漫画「きょうの猫村さん」は断然オススメします。
あとは、ちょっと下ネタですがハムスターの可愛さがたまらない「おるちゅばん えびちゅ」、シュールで破壊的な可愛さ(笑)がウリの「ハトのおよめさん」あたりはシュールなほのぼの漫画が好きな方ならどなたでも楽しめる作品だと思います。
多少好き嫌いありますが、「すごいよ!マサルさん」は個人的にお勧めします。私の家族は皆この漫画が大好きです(笑)
旦那様、早く退院できるといいですね^^
元気の出る漫画を読んで精を付けて下さい!
No.20
- 回答日時:
#14の方が紹介している「あずまんが大王」と同じ作者の
「よつばと!」をオススメします。
ほのぼの&笑いに溢れた良作です。
音楽CDも出ているので、BGMにどうぞ。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%88%E3%81%A4% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サマーウォーズ:夏希のアバタ...
-
小尤奈という中国上海のコスプ...
-
手術で乳首とるとまた生えてき...
-
攻殻機動隊について教えてくだ...
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
「ちくばん」ってなぜですか?
-
甲虫王者ムシキングのポポの父親は
-
おすすめの漫画を教えてください
-
マギ・・・
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
ロマンティックはげるよ. ロマ...
-
ONE PIECE に登場するボア・ハ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
女の子がぬいぐるみを壊すシーン
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胸のサイズ
-
「ちくばん」ってなぜですか?
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
手術で乳首とるとまた生えてき...
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
マギ・・・
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
牛の乳首は4つあります。牛は通...
-
小尤奈という中国上海のコスプ...
-
最近は陰湿で暗い漫画やアニメ...
-
母の乳首が透けているのを見る...
-
ドラゴンボールで疑問が
-
後ろ向きに手を振る元祖
-
下系の質問ですみません 最近彼...
-
攻殻機動隊について教えてくだ...
-
おっぱいが3つあるオンナノコ
-
海外の女性の乳首が透けて見え...
-
なんかこの人だいぶ下の位置に...
-
甲虫王者ムシキングのポポの父親は
-
漫画とかでキャラの描きわけが...
おすすめ情報