
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
付属するチュートリアルはまずこなしましょう。
これだけで基本はマスターできるはずですので。
あとAdobeのサイトにも簡単な機能のチュートリアルがあります。
付属するチュートリアル。。。ですか。
ん~と、まず、その意味からわからないので
そこから勉強します・・・
アドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
PhotoShopに関してお答えします。
私の場合は、まず本を買いましたね!
PhotoShopなら、もの凄い数の参考書があります。
そこから始めてみては?
バージョンが低くても、そんなに問題はありません。
新機能が使えないだけです(結構問題?!)
勉強になるサイトも書いておきます
http://www.vega.or.jp/~wxt54425/
http://www.detarame.jp/
http://www.mars.dti.ne.jp/%7Etakekun/artwing/pho …
http://www02.so-net.ne.jp/%7Ejunics/
うれしいです!!
テキスト見るのもいいんですが、
サイトでイママデ色々勉強してきたんで
とっても助かります!!!
ありがとうございます。
早速見てみます!
No.1
- 回答日時:
Photoshopは6.0になって360度変わってしまった訳ではないので、参考書は結構そのまま使えたりしますよ。
特に、フィルタ系とかはほとんど変わってないし・・・
(配置が変わってたりして、解りづらい事はあるけれども。)
付属のマニュアルやヘルプにも最低限の説明が載ってるので、結構いけると思うんですが。
ありがとうございます。
ということは6.0のテキストでもOKということなんですよね?
実は間違ってMACのをかってしまったんで
パネルが違ってしまうので不安で。。。
なんとかがんばってやってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
HULFTについてのご質問です。
-
Adobe Acrobat 7.0 Documentが...
-
【至急】フォトショップCS3のシ...
-
IMEは使い難くなってきた
-
フォトショップパスの作成
-
EXCEL VBAバージョンの互換性
-
Gimp for WindowsはExifを保持...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
一太郎で画像を薄くする(明る...
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
フォトショップCS2を複数のPC...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
PCを売る際に、シリアル番号は...
-
一太郎2020に付属しているTOK20...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
自分が書いているCSSのバー...
-
フォトショップの切り抜きにつ...
-
右クリックで出る一覧がすぐ消...
-
adobeのイラストレータよりコー...
-
Illustrator CS2・ CS・ 10 違...
-
HDMIバージョンを教えて下さい。
-
Adbe Acrobat 古いバージョン...
-
TeamViewerのエラー
-
HULFTについてのご質問です。
-
windows LIVE メール 全ての保...
-
上位バージョンのIllustratorで...
-
Fireworks→イラストレータにデ...
-
イラストレーターCCでバージョ...
-
Lookup関数
-
Quick time ムービーのコントロ...
-
(Excel)エクセルのバージョンご...
-
sketchup ジオロケーションが...
-
Delphiの型変換について教えて...
-
EaseUS Todo Backup
おすすめ情報