アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

富士通のエアコン(室外ユニットAO25WPR)を2階のベランダで使用してますが、ベランダと共振するせいか?特に夜間にうるさくて近所に迷惑をかけているようです。

このエアコンは購入して長年使用してますが、最初からこの騒音は気にしておりました。

低反発ゴムを使用したエアコン室外機用防振ゴム(黒/50mm角/厚み16mm/4個入)をネット注文しようと思うのですが、これはどこに取り付ければ効果的でしょうか?

ベランダ(金属)の上に普通のコンクリートブロック、さらにその上にエアコンの室外機が置いてあるだけです。

A 回答 (5件)

本当は地上置きがベストなんですがそれが無理なら次のようにしてみてください。



1、今のブロックは多分軽量タイプでしょうから重量ブロックに交換する。表面がツルツルのなるべく重いもの、重量が有るという事が大切です。

2、次に室外機とブロックの間に入れるゴムクッションですがそのまま置いたのでは効果は薄いです。
⊂←のような形に折り、本体と重量ブロックの間に入れてください。但し慣れないと難しいかも知れませんがやれば出来ます。

上の1の理由ですが重量ブロックを使うのは室外機の振動エネルギーをブロックに吸収させるため、質量の大きなブロックは振動エネルギーを吸収しても振動の大きさは小さいです。これ物理の法則。なるべく重いほうが良いです。

2の理由は二つ折りにする事で不安定にするのが目的です。フラフラ状態ですね。こうする事で振動がブロックに伝わりにくくなるわけです。

ブロックをやめて直接置くなんて、事態を更に悪化させます。以上の処置を行なって結果を教えてください、驚くほどの効果があると思いますよ。
ただ気になるのはご注文の防振ゴムが二つ折りに出来ないと難しいですね。

私の場合はメーカー斡旋のゴムを二つ折りにして使いますが極めて大きな効果があります。
ゴムの寸法は
50×100×10位ですので簡単に折れます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。

昨日、エアコン用の防振ゴムが届いたので本体とブロックの間に敷きました。あきらかにブロックに伝わる振動が減りましたので、効果はあったと思います。

ベランダが共振するようなブーンという音は出なくなったようです。今度は室外機そのものから出る音が気になるようになりましたが、これは仕様でどうしようもないですね?

サイズと厚みの関係で、残念ながら⊂の字に折り曲げる事はできませんでした。
50×100×10のサイズなら折れると思います。

お礼日時:2006/07/13 11:47

質問者はエアコン取付経験者ですか?


#3の方の様にブロックを取る作業をするのは、下手をすると配管が折れてしまいますよ。(折れたらフロンが噴出してパニックになりますよ、環境にも悪いし)
だいいちブロックを取って配管が足りますか?(下手な工事屋はぎりぎりに配管する事が有る)
新しい配管は弾力性が有りますが、長年使用されてるのなら余計に配管が脆くなってますよ。
ブロックと室外機の間に防振ゴムを敷く時も注意して下さい。
できれば二人で行って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

エアコンは電気店にて取り付けしてもらいました。
確かに配管自体は弾力性がありませんが、横から配管されてるので上下方向の移動は容易にできます。
なんとかブロック厚み分の移動はできるようです。
とりあえず、ブロックと室外機の間に防振ゴムを敷いて様子を見てみます。

お礼日時:2006/07/10 09:10

この際ブロックを取り外してしまってもいいのではと思います。


地面の上に直接室外機を置くと、泥などで汚れたり錆びたりするのでブロックを置く事が多いです。
でも今回はベランダですので、ブロックは無くてもいいような気がします。
ベランダに直接防振ゴムを置いて、その上に室外機を置いてもいいのでは。
1番静かになる方法が見つかるまで、いくつかの方法を試してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かにベランダにブロックを置く意味がわかりませんね。
ブロックとベランダ同士の振動が原因だといけないので、ブロックを外していろいろ試してみたいと思います。

お礼日時:2006/07/08 13:44

普通はコンクリートブロックと室外機の間でしょうね。


安定性の問題とかもありますし、実際にいろいろ試してみるのが
一番だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

試しに、コンクリートブロックと室外機の間に置いてみます。
防振ゴムが届くのは休み明けになりそうです。

お礼日時:2006/07/08 10:03

 エアコン室外機の足(4本足ですよね?)とコンクリートブロックの間に置いて、エアコンの振動が他に伝わらないようにするのがベストだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

厳密に言うとエアコン室外機の足はスキー板のように2枚ですが、止め付け用ネジ穴は4カ所ありますから4本足と同じでしょうか?

試しに、コンクリートブロックの間に置いてみます。防振ゴムが届くのは休み明けになりそうです。

お礼日時:2006/07/08 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!