
auの助手席ナビを使ってみたいのですが、実際どれぐらいのパケット代になるのか分からないので、まだ登録に二の足を踏んでおります。
例えば30分ほど町中~郊外など平均速度40~60キロ程度で走るとすると、実際何パケットぐらいになるのでしょうか?
一応ダブル定額ライトには加入しており定額以上になることはないのですが、ナビを使わなければだいたい毎月無料使用分がちょうど収まる程度の使用状況なので、仮に上記の例が1回3000円掛かると仮定すると、毎回の従量分がいくら割安とはいえ20回も使用すればホンモノのカーナビが買えてしまうことになります。
まあそこまで高いとは思いませんが、目安が分からないので気楽に使う気になりません。
どなたか実際に掛かった金額例を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q.ルートガイダンスを利用する場合のパケット料金はどれくらい?
A.移動する距離、場所、移動方法などによって変動しますので一概には言えませんが、My地点メニューを利用し、ルート案内に従って、地図モード (標準設定) で約20kmの距離を1時間程度で走行すると想定した場合にかかるデータ量は約235KBで、通信料はダブル定額ご利用時で約98円 (税込、ダブル定額適用内) となります。
だそうです。
GWに車で旅行した時に2日間くらい使ってみましたけど、使用時間が長かったのもあって、2万パケットくらいは使ったかも。
でも助手席ナビ結構役に立ちましたよ。
117xgさんがどういう使い方をされるのかわかりませんが、1時間使用で100円内外が目安ですから、1ヶ月だけ使ってみたらどうでしょうか?
ちなみに今はW定額ライトの1000円以内に納まってるようなのでそれでいいと思いますが
W定額ライトは1パケ0.08円
W定額は1パケ0.05円なので
1月25000パケ(W定額ライトで2000円分)以上使うようだと、W定額の方がお得になりますよ。
へぇ~、そんなに安いんですね。
カーナビは欲しいけど出資分を償却できるほど頻繁に使うのか?という私のようなユーザーにとってはちょうどいいと思います。
来月泊りがけでツーリングに行くので、知らない土地で有効に使うことができそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
本厚木駅までの最短最速ルートを!
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
大阪南港ATCの行き方
-
神戸から福井県(福井市内)
-
川崎からホテル三日月竜宮城ま...
-
関越道からディズニーリゾート...
-
カーナビでCDを聞く際に曲名を...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
タクシーで行き先の伝え方
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
太田から東京駅までで1番安く行...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
高速を使わず西宮市から奈良市...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
富士山麓にオウム鳴く?
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
google mapでのルート検索を良...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
プレーンテキストで平方根を表...
おすすめ情報