アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このOKWave(教えて!goo)は
「疑問を持っている人がそれを質問して、それについて分かる人が回答をする」
というのが主な目的(趣旨)のサイトだと思うのですが、それと同時に
「過去の質問・回答をデータベース化して、みんなの知識資産として残していく」
ことも、同時に目指しているように思います。
http://help.okwave.jp/okwave/beginner/beginner.h …
http://faq.okwave.jp/EokpControl?site=default&la …

ただ、僕が回答する場合には、あまり「知識資産」の部分については意識していなくて
単に「質問者さんに分かってもらえればいいな」と思っているだけです。
(それが結果として「知識資産」となっているのかどうかは分かりませんが・・)

皆さんは、自分の質問・回答が「知識資産」として蓄積されていくことを
どれくらい意識して書き込んでいらっしゃいますか?

A 回答 (11件中1~10件)

K13Uさんの回答履歴から来ました。



私は訪問者から見て違和感の無いような説明を心がけています。
質問者も大切ですが、純粋に興味本位で見ている訪問者の方も多いと思うんですよね。
訪問者は回答者に代わり得る。そういった意味で刺激の大きな表現は慎むように配慮している…つもりです。
(正直、感情的になってしまう事もあります)

第三者を意識するという意味では、私はデータベース的なシステムを考慮しているとも捉えられますが、
個人的に、現在の「OK Wave」は情報共有のデータベースとしてはあまり有効に働いていないと考えています。
理由としては、以下のような事が挙げられます。

1. 「質問者 対 回答者」の図式が出来上がっており、回答者同士での意見の交換が控えめ
2. 質問者が優遇されるシステムになっており、質問を放置する質問者も少なからずいる
3. ユーザーの「質問履歴」を参照できない

1. について。これは共有される情報の平均的な質の低さを表しています。
ここは議論を禁止しているので、回答者同士でもコンタクトは間違いの指摘ぐらいで、対話は比較的控えめです。
(回答者はフレームを嫌い、必要最低限の対話しかしなくなります)
ですので、ある論議に花咲き、話題が発展していく好循環は起こりにくいと思います。
基本的に、質問者と回答者の会話ですから、質問者が上手く立ち回らなければ良いスレッドにはなりません。
良いスレッドであるためには、質問者が回答者にお礼を言って会話にしなければならないわけですから、まめな質問者である必要もありますね。
これは初心者にとっては大変な重荷だと思います。
従って、「初心者が質問をする → 話題が盛り上がりにくい → 良い回答が付かない → 情報の質の低下」
という悪循環に陥りやすいとも言えるのではないでしょうか。
こういうと、「あなたはOK Waveに向いていないようだから、別のコミュニティに向かわれては?」と仰る方がいるかもしれませんが、
私には OK Wave が初心者に向いているコミュニティにも思えないんですよ。
だって、「情報の資産」を掲げるなら、OKWaveがターゲットにしている初心者こそが過去ログを検索しやすく、良い情報が手軽に集められるべきだとは思いませんか?
今のところは、初歩的な質問が多くある事から、初心者の方が過去ログを調べて活用しているようには思えません。
(まあ、本当の初心者は過去ログを調べることすら思い浮かばないのでしょうが、それなら回答者が過去ログを調べて掲示する機会が多くあっても良いはずですよね。)
ですので、過去ログを捨てるか、過去ログを有効活用する道を見いだす必要があるのではないでしょうか。

3. について。質問履歴はプライバシーの問題があるので仕方がない面もあるのかもしれませんが、
例えば、「コンピューター」カテゴリでは、プライバシーよりも質問履歴の存在の恩恵を受けられると思います。
特定のカテゴリだけ、質問履歴を設ければよいのかもしれませんね。

長くなりましたが、私は「知識資産」としては「自分の書き込み」を捉えていません。
現在、見てくれているであろう訪問者へ向けてのメッセージだと考えています。
「過去ログに埋もれた後は、万に一つも見られることはないだろうな」という読みもあります…。
あ、でも回答履歴は便利なので、そこから辿られることはあるかもしれません。
尊敬する人の回答履歴を閲覧できるというシステムは素晴らしいものだと思います。

# 確か、ここはログを消さない事を信条にしていましたよね。
# 膨大なログがあるのなら、そこから有効な情報を探し出す独自の検索システムを開発してくれないかなと密かに期待してます。
# そうしないと、せっかくの情報が無駄に埋もれてしまいます。(猫に小判。豚に真珠 ...etc)
# ぶっちゃけた話、ここの検索を使うよりも、Googleの特殊構文を活用して、「OK Wave」をサイト検索した方が質の高い情報が得られる事もあるんですよね(苦笑)
# 情報量が多いときには、より価値の高い情報を見分ける選別が必要になるので、Googleランクを利用した方が効率が良いんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>純粋に興味本位で見ている訪問者の方も多いと思うんですよね
OKWaveの発表では、月間500万人位の方が何らかの形で訪問しているとのことだそうですね。
(株式上場にあたっての社長挨拶より)

#11さんのように、質問者以外の訪問者の方も意識して書かれた回答は
後々まで役立つものが多いのではないかと思います。

>質問者が上手く立ち回らなければ良いスレッドにはなりません
たとえば2chなどでは、OKWaveの質問に相当すると思われる「スレッド」を立てた人自身も積極的に意見を出したりして
後々まで、自分のスレッドに関わりを持っていることが多いように感じます。

その人の立ち回り方によっては、有益な情報を引き出せることもありますし、またその逆もありそうですね。
(あまり利用しないので少し自信無しですが・・)

たしかにそれを、初心者である「質問者」ができるかといえば・・かなり難しいかもしれませんね。

>初心者こそが過去ログを検索しやすく、良い情報が手軽に集められるべきだとは思いませんか?
思います。一応、教えて!goo・OKWave共に、検索機能の見直しをされているようですが
まだまだ、この検索システムを利用している人が増えているようには見受けられないですよね。
(僕個人としては、この2つを使い分けることで、以前よりは目当ての質問を探し出せるようにはなりましたが)

もっと検索窓を強調するようなデザインにしたり(体裁が悪くなるかも)
#11さんがおっしゃるように、独自の検索システムが開発されれば
今よりも情報が整理されて、データベースとしての価値も上がるのかもしれません。
(OKWaveの会員が、何らかの形で参加できるシステムなどであれば面白いものになるのかも)

>特定のカテゴリだけ、質問履歴を設ければよいのかもしれませんね
そうですね。質問内容によっては、過去の質問からの流れを知っておくだけで解決が早まるものもありそうですしね。
質問者自身が、1つ1つの質問について「公開・非公開」を選択できるようにしておくだけでも、かなり便利になりそうです。

>見てくれているであろう訪問者へ向けてのメッセージだと考えています
僕も、今の回答スタイルはそのままで、少し「見てくれるかもしれない訪問者」を意識してみようかな、と思いました。
(回答の内容自体は然程変化しないかもしれませんが・・)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 23:38

こんばんは。

昨日は取り乱していたので・・・、変な回答ですみません。参考URL欄にも書きましたが、最近のOK/gooはつまらないなぁと感じていて、ちょっと悩んでいるところです。もっとも、質問者さんのような人に出会えると、また上機嫌になりますが(笑)


正直なところ、OK/gooの立場が分からなくなることがあります。というのは、見方によってOK/gooは掲示板にもなりうるし、データベースとしても機能しうるからです。

まず、掲示板としてOK/gooを捉(とら)えてみましょう。ふつうに質問を書き込んで、ふつうに回答をいただく。そして最後に、「お礼」を書いて感謝する(「お礼」を書くことが目的になるので、過去の質問をデータベースのように検索する必要はありません) これが、掲示板としてのOK/gooだと思います。その際、素人くさい回答や間違った回答が書き込まれるかもしれません。けれども、建前としての「お礼」は必要なはずです。もしくは、やんわりと間違いを指摘しつつ「お礼」を添えるというのが、利用者としてのマナーだと思います。このように掲示板としてOK/gooを利用した場合、どうしても書き込みの質は素人くさくなります。それでも、質問者さんに感謝していただけるのなら、それで十分なわけです。

一方、データベースとしてOK/gooを捉えた場合、こうした嘘っぽい投稿は嫌われます。また、似たような投稿が増えつづけることも、データベースとしては好ましくありません。とするなら『Wikipedia』のように、間違いを徹底的に訂正していかなければならなくなるはずです。ところが、OK/gooには「間違いでも建前で感謝しろ!」という風潮があるため、どうしても本物のデータベースには敵(かな)いません。つまりデータベースとしてのOK/gooは、それほど価値あるものではないということになります。利用規約にも、「自己責任で利用してね」と書かれてますし。

とはいえ、管理人さんがOK/gooをデータベースとして捉えている以上、いったん書き込んだ投稿はずっと残りつづけます。たとえそれが間違った投稿であったとしても、「いつか誰かの役に立つかもしれないから」との一点張りで、なかなか訂正しようとしてくれません。こうした事情があるので、私としては非常に書き込みづらさを感じています。

結局のところ、掲示板とデータベースを一緒にしようという運営方針こそが、そもそも無理を抱えているような気がします。そういうわけで、頭の片隅ではデータベースについて考えながらも、基本的には質問者さんのために。というのが、回答者としての私のスタンスです。#6では「意識しているほう」と書きましたが、実は少ししか考えていません。その日の気分と質問者さんに応じて、回答内容を変えているつもりです。それから、危険なカテゴリーには近寄らないようにしています。

もっと過激なことをいえば、丸1年以上たった質問は削除してもよいとさえ考えています。どんなに頑張っても『Wikipedia』に敵わないのなら、知的資産の部分を捨ててしまってもいいのではないかと。そうしたほうが、運営経費も抑えられるような気がします。もっとも、「日本最大級の質問サイト」として威張りたいらしいので、せっかくの質問を削るようなことはしないでしょう。けれども、掲示板みたいだった昔のOK/gooが、たまに懐かしくなります。そもそも、OK/gooは「検索できない人の相談所」をモットーに開設されたわけで(http://www.okwave.co.jp/about/backstory.html)、そんなのにデータベースがあったとしても「宝の持ち腐れ」だと思います。

参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279302
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>見方によってOK/gooは掲示板にもなりうるし、データベースとしても機能しうる
全くそのとおりだと思いました。

「知識資産」としてのOKWaveを見ていくと
極端に言えば、その蓄積されたデータの内容が正しいのかどうかは問題ではないのかもしれませんが
できるだけその信憑性・信頼性を高めておかないと、後々まで役に立つ情報とはなり得ないように思いますね。

それに対して「掲示板」としてのOKWaveでは
必ずしも正しい情報が質問者の問題解決に役立つとは限らないカテゴリもありますし(メンタル・人間関係など)
また、多くの皆さんが指摘されているように、PC関係のような「明確な答えがある」カテゴリであったとしても
その当時の正しい回答が、数年後も正しいとは限らないわけですからね。

回答する際には、臨機応変に回答内容を変化させる必要が生じる場面もありますし
同じような質問であったとしても、数年前と今とでは、回答自体がガラッと変わっていることもありそうですしね。

「掲示板」と「データベース」という、全く種類の異なる機能を一緒にすることは、簡単なことではなさそうです。

>どんなに頑張っても『Wikipedia』に敵わないのなら
>知的資産の部分を捨ててしまってもいいのではないかと
#10さんも書かれている「Wikipedia」については
このサイトや他のサイトでも、その信憑性には賛否両論あるみたいですが
「間違い」「時代遅れ」の内容などであれば、後でいくらでも訂正できるという強みがあるわけですから
サッと状況を調べたいときなどには、ウェブ検索サイトやWikipediaなどを使うことが多いですね。
(OKWaveで検索するのは、主に「過去に同種の質問が無かったかどうか」を調べるためです)

ただ、折角これだけの方が(中には専門的な知識を持っている方も)集まっているサイトなんですから
その知識をしっかり整理してもらえれば、何かと便利だという気も少ししています。

もし可能ならば、このOKWaveとは別に、例えば「OKWiki」みたいなサイトを別につくって
掲示板的な機能を持った「OKWave」と、知識資産(データベース)的な機能を持った「OKWiki」
みたいにした方が、利用者にとっても使いやすくなるような感じもします。

少し落ち着かれたようでなによりです。
再度の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/17 18:35

質問内容によりますね。


ハイテク関係や、経済、政治問題などのちのち検索されるものは意識しますが、アンケートや人間関係や日常生活のたぐいは全く意識しません。

ただ最低限ヘンな議論や揶揄や暴力的は慎むようにしています。
後々まで残りますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問内容によりますね。
それはたしかにあるのかもしれませんね。
僕は、アンケートなどの比較的後で検索されることの少ないカテゴリでの回答が多いですが
#9さんのように、後々検索されることが多そうなカテゴリで回答する際には
「事前に間違いがないかを調べた上で、間違いが無いことを確認できてから回答する」という方もいらっしゃると思います。
(ここまでよく調べてあるなあ・・という過去の投稿を見るとそう思います)

>最低限ヘンな議論や揶揄や暴力的は慎むようにしています
ほとんどの場合、そのような質問・回答は削除されることが多いように思いますが
中にはそのまま残っているものもありますね。
もしかしたら、そのような回答をしたご本人も「削除して欲しいなあ」と思っているのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 13:37

私は、質問者の事しか考えていません。


「知識資産」については、全然意識してません。

まず、多くの質問は、時間とともに陳腐化します。
PCのカテなどOSの種類を意識しなければ、誤答になることがあります。
Vistaが主流になると、今のXPももちろんの事、サポート終了された95.98やMeの質問など、どれほど価値があるでしょう。
別にPCでなくても、そういう時代遅れになる質問は沢山あります。
税・経理関係など、制度が改正になれば、その時点で正解だったものが、誤答になってしまいます。
といっても、その質問が整理されるわけではありません。陳腐化だけだったら無害ですが、こうなると危険です。

次に、自分の場合は、過去の質問とは違うと思っている質問者が多い事です。
ワンクリック詐欺の質問を読むと、ほとんど言い訳のように、そう書かれています。
恋愛・人間関係など、ほとんどの質問者は過去の質問を参考にしていない気がします。

検索性の問題もあります。ここを見れば問題が解決するという程、質問が整理されてません。
検索しても見つけられなければ、とても「知識資産」とは言えません。
ここで検索して見つけられなくて、Google等で、ここにたどり着くと苦笑いします。

そして決定的なのは、誤答に対するサイトの姿勢です。
指摘回答は、例え正解だとしても削除対象です。
結果として間違っている方が残るケースが非常に多い事です。
削除対象に、「誤答」がないのが一番最悪です。


>単に「質問者さんに分かってもらえればいいな」と思っているだけです。
この姿勢が一番大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>多くの質問は、時間とともに陳腐化します。
#7さんもおっしゃるように、たしかに古い情報は、今となっては役に立たないものが多いですよね。
(今のことしか知らない人にとっては、「へぇ、そうだったんだ」というものもあります)

#8さんがおっしゃるように、陳腐化するだけなら無害でも、それが検索などで引っかかって
あたかも「正しい情報」のように受け取られてしまうと、それは利用者にとっては危険なことですよね。
(「ネット上で検索される情報を全て鵜呑みにすることは危険だ」という意見もありますが・・)

>ここを見れば問題が解決するという程、質問が整理されてません。
これは、実際に検索してみると分かるように思いますね。
結構用意してあるとは思うのですが、それでもまだカテゴリが少ないのかもしれませんね。
たとえば、コンピュータ[家庭向け]などでは、「ヤフー」とか「グーグル」みたいなカテゴリをつくってもいいのかもしれません。
(会社名をカテゴリにするのは何か問題があるのかな?)

後は、単に過去の質問・回答の言葉をそのまま検索する、グーグルの「ロボット検索」みたいなものだけではなくて
人の手によって同種の質問や陳腐化した情報を整理する、ヤフーの「ディレクトリ型検索」みたいなものが別にあれば
とても有用なものになると思うんですけれどもね。(口で言うだけなら簡単なのですが・・)

>削除対象に、「誤答」がない
#3さんのお礼にこちらの規約を一部抜粋させていただきましたが
誤答を削除対象にしてしまうと、まず投稿された内容が誤っているかどうかを調べる必要がありますし
回答する人にとっても、気軽に回答することができないようになることが考えられ、なかなか実現は難しそうな感じがしますよね。

ただ、明らかに間違っていると分かる(複数の利用者がそのように指摘しているし、その根拠も示している)場合には
その情報を、質問者や後で見た人が勘違いしないように対処することは必要であるように思います。

>この姿勢が一番大切だと思います。
やっぱり、今のままの「質問者さんに分かってもらえればいいな」という姿勢のままでいいような気がしてきています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 13:24

知識資産、って変な造語ですけど、


知識を蓄積するならネットのキャッシュで十分。
それを効率よく抽出できない人が、具体例をもって質問するわけ。URLでの回答が多いのはそのため。
だから、データベース化などにこだわることがナンセンス。
相手のレベルに合わせ、または間違った思考を矯正するように、回答は変化させるべき。
それに、ここにたまった質問自体が限定的、もしくは初歩的すぎて、後でものの役に立たない。
限定的な質問の積み重ねが体系化するなら、それは奇跡としか言いようがない。

ということで、そんなことにはこだわらない。その方がより質問者のためだし、
データベースとして利用しきれない人はまた質問したらよいのだしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>知識を蓄積するならネットのキャッシュで十分
たしかに、こちらで質問されていることの多くは、言ってしまえば
「検索すれば分かる」「電話などで問い合わせれば分かる」ことが多いようにも思いますし
改めてデータベース化する必要の無いものもあるのかもしれませんね。

>相手のレベルに合わせ、または間違った思考を矯正するように、回答は変化させるべき
#7さんのおっしゃるように、過去の投稿をそのまま蓄積させていくだけではあまり意味がなく
疑問を持っている人が、「どの段階で分からなくなっているのか」を書き出して
それを基に回答者さんが「それは違いますよ」「このように考えればどうですか」
のような回答・アドバイスをしていくという、ある意味「ケースバイケース」のやり取りが一般的だと思いますので
そのやり取りをそのままの形で残しても、将来役に立つ情報とはなりにくいことはあると思いますね。

後で役に立つ「知識資産」を目指すのであれば、利用者がその趣旨を理解して書き込んでいくだけではなく
管理者さんにも、「過去の同種の投稿を1つにまとめる」「古い情報には、そのような注意書きを入れる」
みたいな対応が必要になってくるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 12:29

意識しているほうだと思います。

けれども、あまりにバカが多すぎるので(もちろん、質問者さまや回答者さまのことではごさいません)、OK/gooを辞めようと思っている今日この頃。

愚痴を書いてしまって、申しわけございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>意識しているほうだと思います
#6さんのように後々まで残っていくことを意識して書き込んでおられる方の回答は
僕のように、過去の投稿を検索することが多い者にとっては大変ありがたいものです。

不愉快な思いをされたようですが、このサイトの大多数の方は、真面目に参加されていると感じます。
僕は他のQ&Aサイトにも参加しているのですが、そこでのOKWave(教えて!goo)の評判は
「真面目に質問をするならここ」とか「落ち着いた雰囲気が良い」
のような好意的なものが多いですよ。(中には否定している意見もありますが、少ないです)

もし#6さんがOK/gooを辞める選択をされたとしても引き止めることはできませんが
熱りが冷めた後で、また戻ってこられることがあれば、その時にはよろしくお願いします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 12:06

基本的には意識してないですが、あまりにでたらめな回答がついてて正しい回答を寄せるときは多少意識します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あまりにでたらめな回答がついてて正しい回答を寄せるときは多少意識します
以前、「自分自身(質問者)が間違った解釈をしていた場合、指摘して欲しいと思いますか?」
というアンケートをさせていただいたことがあったのですが
回答者の方の意見は概ね「指摘して欲しい」というものでしたね。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2262336

そのアンケートをしようと思ったきっかけになった質問・回答を読んでいると
「後々に残っていくことを意識している方も結構いらっしゃるのだなあ」と思いましたね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:48

まったく考えてないです。


質問者さんが解決できればそれでいいと思ってるので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も同じように考えています。
それが結果として「知識資産」になっていくのであれば、それはそれでうれしいとは思うのですが・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:38

>自分の質問・回答が「知識資産」として蓄積されていくこと


知ってはいますが意識はしていません。
だいたい、私のは知識からは程遠いネタばかりですし、ウケをとるためには時には平気でウソをつく事もあります。(↓の#2)
どちらかといえば質問者さんも含めた読んでいただいた人みんなが楽しんでくれたらな...と思って書いています。

あ、そうそう、最近出た"みんなの知識が本になった"でおなじみの教えてgoo関連本:
「すずめのほっぺはなに色ですか?」/阿川佐和子
<教えてgooでのやりとりを取っ掛かりに阿川佐和子女史が世の中のシンラバンショウについて書いたエッセイ集>
でも巻末にこんな注意書きがありました。
「.....本書に掲載された文章が、必ずしも事実ではない可能性(特に学術的、専門的な用語に関して)もあることを、ご承知おきください。」

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=60593
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者さんも含めた読んでいただいた人みんなが楽しんでくれたらな...
ネタ的な質問・回答は、こちらではあまり歓迎されていないような気もするのですが
でも真面目なやり取りの間に、#3さんのような方の回答があれば
ちょっと一息つけるような感じがして、僕は好きなんですけれどもね。
(もちろん#3さんが不真面目という意味では無く、です)

>「.....本書に掲載された文章が、必ずしも事実ではない可能性
>(特に学術的、専門的な用語に関して)もあることを、ご承知おきください。」
たしかに、OKWaveでも教えて!gooでも、規約に明記してありますよね。

>当社は、本サービスによって提供する情報について、その正確性、完全性を保証するものではありません
http://help.okwave.jp/okwave/beginner/terms.html
(OKWave利用規約 第8条より抜粋)

>当社は、以下の内容について一切の保証を行うものではありません。
>本サービスにおいて他の会員が投稿した質問又は回答が正確又は適正であること
>会員が本サービスを通じて取得する情報が正確であり、信頼できるものであること
http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a …
(教えて!gooサービス利用規約 第11条より抜粋)

トリビア的なことを知ることができるのは楽しいですが、その中の一部には
(意図的ではないものも含めて)ガセビア的なことも含まれていると考えておいたほうが良さそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:35

そうですね・・・・



>自分の質問・回答が「知識資産」として蓄積されていくことを
どれくらい意識して書き込んでいらっしゃいますか?<
僕は、そこまで考えてません
むしろ

>質問者の「役立った」と思うだけで十分です

あくまで、このサイトの管理者の「大義名分」なだけかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者の「役立った」と思うだけで十分です
僕もそうです。もちろん「将来、他の誰かの役に立てば、それはそれでうれしいな」とは思いますが
それはあくまでも副次的なもので、書き込む時にそこまで考えてはいないですね。

>このサイトの管理者の「大義名分」なだけかと思います
将来的には、日本だけではなく、世界規模での展開を考えておられるとのことなんですが
各国の言葉に翻訳しないといけないし、各国の実情からサイトの形も微妙に違ってくるなど
ものすごく大変なことだと思いますが、もし実現できればすごいことですけれどもね。
#2さんのおっしゃる「大義名分」でないことに期待したいのですが・。。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!