
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tikopikoさん、
二つの状況を考えてみましょう。
1. 右と左が滑らかに代わる代わるにタカタカタカとはならず、タラ、タラ、タラ、となってしまう。--> 120回/分くらいのゆっくりしたテンポでロールをして、左右の腕のどの部分に無理、歪があるかをじっくり観察しながら、練習する。無理なく脱力出来るようになってきたらだんだんロールのスピードを速めていく。でもあせらないこと。
2. 長くロールをしていると腕が痛くなってきて、続かなくなる。--> これは筋肉への酸素が欠乏してくるような状況になっているのでしょうが、これを乗り越えるのはただただ長いことロールをするしかないと思います。私の場合、シベリウスのカレリア組曲の長-いロールの練習をしていていつもどうしようもなく痛くなっていたのですが、ある日突然、いつまでも叩いていられるようになりました。それから35年経ちますが、今でも何の問題もなく、いつまでも叩いていられます。これは私の腕の血管が太くなったとしか考えられない、不思議なことです。誰でも皆同じかどうかは分かりませんが、私の場合は2のケースで3ヶ月くらいかかりました。でも一度乗り越えてしまうとお仕舞!
3. もうひとつ、アドバイスしたいのは、ロールは思っているほど速くないということです。ヘッドの張り具合(高い音、低い音、ティンパニドラムのサイズの違いなど)によりますが、大きなドラムの低音はゆっくりしたロール、小さいドラムの高音は速いロール、その速さを決めるのはプレーヤー自身であり、その決める基準はロールが一定の音量でつながって鳴るかどうかです。速すぎでも音(ヘッドの上下動による波)を止めてしまいます。いろいろ試しながらエンジョイしてくださいね。
回答ありがとうございます!!(>v<。)
コンクールでしっかりしたロールはできないと思いますが、
このやり方を参考にしてコツコツと練習をしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学生です。吹奏楽部を続けるか悩んでいます 1 2023/08/28 19:22
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 中学校 中学2年生です。 私は吹奏楽部に入っています。 しかし、3年になると運動部や他の部活は総体で6.7月 4 2022/06/28 23:52
- 楽器・演奏 吹奏楽部で今古い楽器を使っているのですが、コンクールとかでは綺麗な楽器使わせてくれるんですか? 3 2022/05/19 19:17
- 子供・未成年 部活動について悩みがあります 3 2022/05/21 20:27
- 学校 部活と勉強を両立させるコツを教えてください。 吹奏楽部に入っていますが、コンクールまでやったらもう退 4 2023/04/26 00:20
- 楽器・演奏 緊急。 吹奏楽部に所属しているのですが、部内(打楽器)で感染者が出てしまいました。 コンクールで演奏 2 2022/07/21 21:04
- 高校受験 中3です。自分は、吹奏楽部に入っていて、今日は定期演奏会かつ部活引退の日でした。 もっと後輩にいろん 3 2022/09/19 02:05
- 楽器・演奏 吹奏楽のアドリブのところって音源のアドリブ丸パクリでもいいんでしょうか…。8小節あって、そこの譜面は 7 2022/09/03 01:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GLAYって5人だったんですか?
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
マゼンダだけに縦筋が入る
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラムの音が音痴にならないの...
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
自作ドラムについて
-
好きなロックバンドの影響を受...
-
The WHOのようなバンド、良い意...
-
パワー系ドラマーって?
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
また新しく楽器を始めようと思...
-
ドラムセットのヘッド、どうい...
-
ギターとドラムでセッション?...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
ドラム(ドラマー)のうまい・...
-
秋ケ瀬公園のドラム
-
へこんだプラスチックドラムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベースとドラムってどっちが簡...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
ドラム無しのバンドでのキーボ...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
趣味もなく毎日つまらない40代...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
1ヶ月でバンド結成→発表、可能?
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
X JAPANのYOSHIKIとBOOWYの高橋...
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
ベースかドラムどちらかを始め...
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
ベースやドラム等は大学から始...
おすすめ情報