電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人物の黒髪のツヤ(通称ツヤベタ)の塗りの練習をしているのですが、どうしてもうまく描けません。先端は全然細くならないし、鋭く抜こうとするとかすれるし・・・プロの方々のはビックリするぐらいきれいに鋭く抜きが入ってて光沢感の出し方が見事です。

まず画材から調べてみたのですが、僕が買ってみたぺんてるの筆ペン(中と極細)と極細の面相筆ではどれも先端が細くならず、かすれます。これは画材の問題なのでしょうか?それとも描き方に問題があるのでしょうか?

ここ(おしえてgoo)にはたくさんの質問がありますが、「ツヤベタ」としかキーワードを入れてないのに1件もヒットしなかったので、情報の収集から困っています。皆様、どうか僕にアドバイスをください。

ちなみに、漫画の描き方を映像で紹介しているビデオまたはDVDがあることを最近知ったのですが、これはどのくらい役に立つものなのでしょうか?もしそれにツヤベタの技法などが紹介されているのなら、そのような商品の購入も考えています。こちらも、できましたら情報提供をお願いいたします。

A 回答 (3件)

ベタフラのようにペンで明るい方向に「抜く」のではなく、筆ペン(スポンジ状の穂先ではなく、毛筆型)でツヤベタの細く尖った方向からベタ方向にスッと「引く」と簡単ですな。

・・・文章ですとわかりづらいですね。ベタフラほど細くはなりませんが、楽です。もっとも私は最近は完全にデジタル(COMICWORKSやComicStudioといった漫画描きソフト)でやってるので、この手の悩みからは開放されましたが。
    • good
    • 0

私はほんの趣味でマンガイラストを描いているだけなので、


助言というものはできないのかもしれませんが、一応ツヤベタで
使っているのは「くれ竹細筆ペン 7号」です。
インクもカートリッジ式ですし、普通の文房具屋さんで売っています。
もしよろしければ、店頭でためし描きなさってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

プロのお友達が使っているのが、ぺんてるの筆ペン、ごくふつうの「中字」です。

(もらったのでそばにあります)

あれは数多く描いて慣れるしかなさそうです。
友達はけんしょう炎で右手が絵を描く時以外はほとんど動かせないくらいです。指に痛みが走るくらいまで描く練習をすれば描けるようになると思います。
私もツヤベタを上手く描きたくて、練習中ですが、まだまだです。手がよくつるようになってきて、すこし見られるツヤベタが描けるようになりました。練習あるのみです。
あと、同じぺんてるの筆ペンでも、先のきれいさはみんな違うので、描きにくいものはどんどん処分して、合うものをさがすといいそうです。たまに、とてもばさばさするものがあります。
面相筆に開明墨汁で、するするきれいなツヤベタを描く人もいます。職人芸ですね。

描き方ビデオはあまり役に立たないと思います。実践あるのみ、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!