
今年大学生になった19歳です。
シャンプーのとき風呂に潜って網ですくって数えて50本以上なのでたぶん70~80本以上は抜けていると思うんです。高校の時から定期的に抜け毛の本数を調べているんですが大学に入って生活が不規則になったとはいえ今まで全然普通(10~20本)で最近急激に増えました。
(1)70~80本って正常ですか?ストレスは全然感じていませんし運動も結構していますし頭皮は清潔なはずです。前との差がかなりあるので・・・
(2)20歳前後って髪の生え変わり時期なんですか?よく抜けるのは春秋&季節の変わり目って言いますが今の時期違うような気もします。唯一以前と違うことで思い当たるのは髪の毛が生涯で一番長いことです。
(3)長いからってそんなに変わるものですか?髪は徐々に伸びますが急激に抜けたので違う気が・・・。
(4)あと抜け毛は細くて先が尖ってるのは危ないって聞きますが抜けるのはどれも立派な太く長い毛なんです。ちなみにこれは気のせいかも知れませんが抜けるのは後頭部(つむじの所じゃなくて普通禿げない寝るとき枕が当たる所)じゃないかと思うんです。
何かご存知の方ご教授よろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)について
情報が少なすぎますので,回答のしようがありません。
というのは,整髪剤(スタイリング剤)を使用していたり帽子などを被ることがあったりしますと,それだけでシャンプー時などに気づく自然脱毛の本数は増加します。
整髪剤はまったく使用しない上に,帽子やヘルメットなどを被ることもないし,また,バンダナなどで髪の毛を押さえることもないなど,脱毛した髪の毛が比較的風に飛ばされやすい状態にあるようでしたら,正直に言って,70~80本もの脱毛に気づくことは以上だと言えますけどね。
とにかく,状況がはっきりしませんと,何も言えませんよ。
(2)について
生え替わるために脱毛する条件として年齢は関係ありません。
また,ほとんどの日本人の場合,春と秋が生え替わりの時期であるといえるのですが,個人差というものがあり,人によっては,夏場と冬場に一番自然脱毛が増加することもないとは言えません。
まぁ,6月頃から「夏バテ」しているようでしたら,この8月に脱毛が増加しても不思議ではありませんけどね。
(3)について
髪の毛の長さが長くなれば,それだけ,髪の毛は重くなり,重力に引っ張られるようになります。
もっとも,その分,毛根の力が増えますから,普通でしたら,考えなくて良いことになります。
ただし,自然脱毛した髪の毛の重さ,そして,長さがある分だけ,他の髪の毛に絡みやすかったり引っかかり茄子刈ったりするため,自然脱毛した髪の毛がまだ生えている髪の毛を引っ張ってしまい,通常よりも早めに自然脱毛を促してしまうケースもないとは言えません。
それでも,毎日,シャワーですすぎ洗いだけでもしていれば,この心配はほとんどしなくて良いことですけどね。
(4)について
髪の毛に長さがあることを忘れていますと,このような勘違いをしてしまうことがあると思います。
ですから,もちろん,質問で指摘している場所の抜け毛という可能性もありますが,ツムジ付近の髪の毛が抜けている可能性もありますよ。
とりあえず,理容師か美容師に頭皮の確認をしてもらってください。
その際,頭皮が通常よりもピンクが強くなっていたり,毛穴の周りが赤くなっていたりした場合は,必ず,皮膚科を受診して,治療を開始するようにしてください。
このアドバイスをしていて,一番心配になったのは,「シャンプー剤のすすぎ不足」です。
女性の場合ですと,その心配は少ないのですが,男性の場合,意外と無頓着ですので,このような心配が出てきてしまうのです。
そこで,次のことをチェックして,改善するようにしてください。
1.
シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度,頭皮全体をすすぎます。
なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加してください。
2.
500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大でシャンプー剤と同量までの水分を加えてよく馴染ませ,これ以上細かくならないところまで泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。
なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度のシャンプー剤を追加しても構いません。
3.
シャンプーの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないように注意します。
指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げてパソコンのキートップに触れる部分)を使うのがベストですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまうようでしたら,仕方がありませんので,指の腹でシャンプーしてください。
4.
シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安として,頭皮全体をすすぎます。
なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加してください。
また,すすぎに自信がない場合は,シャンプー剤の泡を全部流してから,必ず息継ぎをしながら,(息継ぎの時間を除して)1~2分間程度,お風呂に潜って頭皮全体をすすぎます。(この方法をとる場合は,どんなに長いロングヘアであっても髪の毛をすすぐ必要はありません)
5.
ちなみに,すすぐというのは,「シャワーヘッドを持っていない方の手で,頭皮や髪の毛を軽く優しくさするように擦ったり,髪の毛を掻き分けたりしながら,頭皮にシャワーのお湯がかかるようにする」ことと,場所によってですが,「シャワーヘッドを持っていない方の手で,シャワーのお湯を受け止め,それを軽く頭皮に叩きつける」,「シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかの距離に保ち,シャワーの勢いで,お湯を頭皮に届かせる」など,いろいろな方法を用いて,頭皮や髪の毛の汚れ(シャンプー剤の洗浄成分なども含む)を落とすことです。
なお,流体は,物体の表面を流れてしまい,物体の中まで流れません。(ある程度は浸透しますが,流れを感じるほどではありません)
そのため,シャワーから出るお湯は,髪の毛の表面や泡の表面を流れるだけで,その中まで流れることがありませんので,ただ単にシャワーのお湯をかけているだけではすすいだことにはなりませんので,注意してください。
ちなみに,すすぎ不足の状態が続いてしまいますと,頭皮が炎症を患ったり髪の毛のキューティクルが開いたままになったりと,トラブルの元になることがあります。
あと,質問に書かれている「運動」というのがどのくらいの運動量なのかわかりませんが,体育の授業で行う運動,および,それと同等の運動量の運動だとしますと,肉体的ストレスを受けているはずです。
精神的ストレスほどではありませんが,肉体的ストレスもストレスのひとつですので,上手に解消してあげる必要がありますよ。
No.3
- 回答日時:
人は誰でも一日百本近く髪が抜け、そのほとんどは洗髪時だそうです。
髪が長いためたくさん抜けてるように感じているのではないでしょうか。自分も抜け毛で悩んで6、7年になりますが全然ハゲではありません(減ってはいるのでしょうが)。ということで19才ならば栄養をしっかり取り、規則正しい生活をして、ストレスをためないようにすれば余裕で年をとるまで大丈夫だと思います。No.2
- 回答日時:
M字ハゲから言わせて貰うと,
(1)正常です.数えてることが異常だと思いますが,全く問題ないと思いますよ.
(2)長いと抜けやすい気がしましたね.私は頻繁に切っています.
(3)急に増えたのであれば,おっしゃっているような不規則な生活を直せば元に戻るのでは?
(4)質問になってません…
以上です.私からすればうらやましいです.
この回答への補足
ちなみに(4)は抜けているのが太くて長い毛で、細くて先の尖った毛でないときは何か特定の原因があるのかな?と思ったんです。わかりづらくてすみませんでした(笑)
ご回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
1についてしかわからないんですが、
私も抜け毛がひどく、美容院できいたら、
『人は一日に100本は抜け落ちるから、そんなに気にしなくていいよ』といわれました。
わたしもお風呂のときに、50本くらい、ドライヤー時にもかなりぬけます。
でも、あんまりへらないんですよね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 気になったので質問です。中学生です。 今日興味本位で夜に抜けた抜け毛全部数えてました。 お風呂き入っ 3 2022/04/03 02:11
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 薄毛・抜け毛 ここ一ヶ月髪の毛がよく抜けます。 シャワーを浴びてコンディショナーを馴染ませてると髪の毛が目視できる 2 2023/05/28 06:41
- 薄毛・抜け毛 サクセス薬用育毛トニック(青ボトルスプレー) 2 2022/07/13 18:15
- 薄毛・抜け毛 髪の毛についてです。20代前半です。 人間は1日50本から100本ほど髪の毛が抜けるそうです。 最近 2 2022/10/15 00:50
- 薄毛・抜け毛 4年程前から頭皮の脂漏性皮膚炎に悩んでいます。 皮膚科で処方される塗り薬は毎晩塗っていますが症状は変 1 2022/10/13 11:47
- 薄毛・抜け毛 薄毛は遺伝か体質ですか。 52歳男です。髪の毛は普通に毛量あります。 特に手入れをしていません。 シ 3 2023/06/26 06:41
- 薄毛・抜け毛 AGA?頭皮の痒み、抜け毛 1 2022/09/02 18:05
- 薄毛・抜け毛 ≪緊急≫コロナワクチン接種後のかゆみ・脱毛が酷く、本当に困っています。 3 2022/04/24 22:20
- 薄毛・抜け毛 22歳女子に抜け毛について※画像あり 12月下旬頃からシャンプー時(計50〜100本)の抜け毛が多く 4 2023/01/14 18:52
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
【天然パーマ】髪の毛が外側に...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
髪の毛の手入れについて
-
和漢彩染でセルフで白髪を染め...
-
どーしても髪を柔らかく細くし...
-
整髪剤
-
高いシャンプーを使っても、髪...
-
染めていないけど茶色の髪
-
中学生のオナ禁について
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
髪の毛が早く伸びる方法
-
美容師の方へお伺いします
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
染めてないのに茶髪になった
-
丸刈りにしたのですが
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
丸刈りにしたのですが
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
美容師の方へお伺いします
-
髪の毛の長さが違います
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
最近頭皮がとんでもなく臭います。
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
3年前のカラー剤
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
-
染めていないけど茶色の髪
-
ブリーチにて頭皮、髪の毛の傷み
-
寝ぐせをつけないようにする方...
-
染めてないのに茶髪になった
おすすめ情報