
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「都ぞ弥生」。
北大恵迪寮の寮歌ですね。北大で過ごした私もこの曲を聴くとパワー復活です。今まで全部演奏したオルゴールはなかったそうです。
さて、「都ぞ弥生」オルゴールは今、予約受付まっ最中です。
と言っても、こちらは元寮生のこだわり品です(自主制作といってバカにしてはいけません。超豪華で廉価。絶対おすすめです)。
お尋ねの、北大がポプラの木で作ったオルゴールと「編曲」は全く同じ。簡単にいうと、寮OBたちが今、予約受付している「寮舎オルゴール」の編曲を、北大が勝手に先に使っちゃった、というわけです。
まあ、その辺りのことは参考URLでご覧ください。
さて、純粋に「オルゴール」として見た感想ですが(ポプラのも買ったし、受付中の寮OBの試作品も見てみて)、
1.ポプラはオルゴールに向かないです。思い出としての倒木ポプラの価値はあるけど、響きや品格は残念ながら・・・ m(__)m
受付中の寮OBの寮舎オルゴールは、ウォールナットの高級材を使っていて、ピアノと同じ鏡面塗装なので、とてもいいです。オルゴール館などによくある6、7万円の鏡みたいな表面のアレです。それなりの材料の方が、時が経ってもよい音色を保つそうです。
2.好みですが、寮OBのは、旧恵迪寮の玄関や窓など寮舎がシルク印刷されていて、もう、最高です。背面のひと言がまたよい。
北大のは箱の上部に英語で「北大」が彫ってあります。
3.北大のは、フタを開けるとガラス越しにオルゴールの機械がのぞけます。受付中の寮OBのオルゴールは、そのガラスのフタの上に小物入れにするトレイを追加してあるので、おしゃれです。学生時代の友達と呑むと寮歌を歌ってしまう、大学や寮のバッチやらネクタイピンを持っている輩のリクエストで加えたそうです。機械を見たければトレイをはずしてみればいいし。
4.その他、北大のは、フタの裏に出来合いの曲名シールを貼ってあり、受付中の寮OBの寮舎オルゴールは、歌詞を箔押しするそうですが、
何よりオススメは、安いことでしょう。
OB有志が資金を出し合って、希望を言いながら改良して進めたけれど、利益を求めていないので、とても安い。受注生産はリスク回避のためだとか。
大学は国立大学法人になって、独自収入を確保しなければならなくなったので、利潤目的の会社組織を作り、北大グッズで儲ける仕組みを目指しています。だからそれなりの利益がオンされるのは仕方ないことです。
北大は今後ミズナラでオルゴールを作る予定はあるそうですが、編曲流用はやめるそうですから、それなりに時間がかかるでしょう。
と言うわけで、結論を言えば、
寮OBや小遣いの多くない方はもちろん、お金のある方も、いま予約受付中の寮OBの寮舎オルゴール(33,915円)を買った方がお得でしょう。
そして、お金がある人や別バージョンの編曲に興味のある方は、北大の次の販売を待ってそちらも2台目として買えばいいでしょう(北大の前作ポプラ材は40,950円でした)。大学支援にもなるでしょうから。
それにしても、北大はなぜ校歌のオルゴールにしなかったのか不思議です。私は校歌も買いたいです。
参考URL:http://www.keiteki.net/
北大はポプラの倒木でチェンバロやらオルゴール作って宣伝してますが、ポプラがいい音だせるかどうかは疑問ですね。寮OBの作るオルゴールもあるとは驚きでです。4万円はかなり高いし、都ぞ弥生はもともと寮歌なので、3万円の寮OBのオルゴールを購入しようと思います。大変参考になりましたありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も北大出身ですが、あれは台風で倒れたポプラ並木の木を使って
いるので、大量生産は出来ないでしょう。
ただ、質問者さんのように買えなかったので、是非、再販を
という声が多いらしく、追加で販売があるようです。
材料はポプラでは無いようですが・・・
参考URL↓↓↓載せときます。
多分、今回も申し込みが多くありそうなので、予約した方がよいかと。
参考URL:http://poplar-trees.up.seesaa.net/image/DSCF7357 …
教えていただきありがとうございます。倒れたポプラの樹木使うのってちょっと心配ですね。しかも4万円は高いですね。タダの樹木で4万円のオルゴールってどうなんでしょう。ちょっと儲けすぎではないでしょうか?少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
林原めぐみの集結の園へは、シ...
-
Music byとScored byの違いは?
-
編曲のCo-Arrangedって?
-
このTOKAIグループTVCM「決意の...
-
嘉門達夫の男声合唱譜の手に入れ方
-
ポルノグラフィティの曲で似て...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
ららららら、ららららら、らら...
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
YouTubeのカラオケ曲をキー変換...
-
教えてください globeの曲はど...
-
テレテレッテッテ テレテレッテ...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
曲の著作権について
-
曲名教えて下さい
-
私は平成生まれの女子高生です...
-
miwaさんのミラクルって曲で サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Music byとScored byの違いは?
-
このTOKAIグループTVCM「決意の...
-
どうしてカバー曲はアップテン...
-
編曲のCo-Arrangedって?
-
ラブライブの映画に出てきた歌...
-
大学の演劇サークルでのミュー...
-
桑田佳祐さんのように、作詞・...
-
この歳になるまで 知らなかった...
-
合唱曲の伴奏で簡単な曲
-
ホーンアレンジ
-
暇な時にすることは?
-
THE BEATLESの最後の新曲「Now ...
-
横山菁児さん編曲の翼をくださ...
-
マジきゅん!ルネッサンスって...
-
北大 都ぞ弥生のオルゴール
-
ミュージカル キャッツの曲の許...
-
ミュージカルの音楽
-
チェロの楽譜を探しています
-
林原めぐみの集結の園へは、シ...
-
バレエ音楽「四季」より“秋”に...
おすすめ情報