
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すいませんNo.2に対しての訂正です
最後の「#」のところは全く関係ありません
利用してないのであやふやな事を書いてしまいました
MP3でダウンロード販売しているサイトってなかったはずです
No.2
- 回答日時:
> もしかして、MP3gain自体が損傷しているのでしょうか。
MP3Gainは少しスペックの高いPC向けです
音楽をある程度ソフト内で再生し、元の音量を計算してから指定した音量に調整する。その後、それをタグに書き込む
この作業をデータの終わりまで繰り返して行うので、CPUの処理速度が関係してきます
少しでも改善したいのであれば(設定を弄りまくっているので、ぼんやりとしか覚えていませんが)
CPU割り当てを高い方に指定をすれば、早くなるかと思われます
ただし、選択を誤ればPCがフリーズし、二度と動かなくなる恐れもあります
それでも良ければ
MP3Gain→オプション→詳細→「スレッドの優先順位」を変更する
これで早くなるかと思われます
> また書き込みエラーログ表示も出ていて困っています。該当するログも見当たらずどのログを削除すればいいか悩んでいます。
これはMP3に準してないファイルに音量解析を行おうとした
っていうことでしょうか
この場合、何らかの方法で手に入れたMP3そのものが損傷しています
それでも無茶をして解析を行うのであれば(日本語の設定をしてあるのであれば)
MP3Gain→オプション→「レイヤー1,2のチェックをしない」にチェックを入れる
これで大丈夫かと思われます
これでも不可能の場合、本当にMP3が破損しています。残念ながら再エンコードをしてください
MP3プレイヤーの大半が少しの破損でも無理矢理読み込んで再生するタイプなので、MP3Gainなど、正式な情報を求めるソフトで破損が発覚するケースもあります
# 利用していませんが、ダウンロード販売などの場合同じファイルを何度ゲットしても、破損している物は直りません。持っているデータを削除して再ダウンロードしても不可能な場合、配信主に連絡するなど同じ現象が他の人にも起こらないようにすればよろしいかと思われます
No.1
- 回答日時:
このソフト私も使用しています。
便利な物です。1)余り低いスペックのPCでは時間が掛かるようです。
2)ソフトを削除する時は(スタート)-(すべてのプログラム)-(MP3Gain)にアンインストール項目が有ります。これで出来ませんか?
参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Targeting titanium surfaces with improved antimicr 1 2022/07/13 09:50
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- 英語 提示した名言の解釈等について 9 2022/04/21 09:23
- iPad iPadの「ファイル」に保存してあるmp3ファイルを「ミュージック」に移したい 5 2022/06/28 12:50
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(ソフトウェア) MP3Studio You tube Downloader ライセンスキーについて 1 2022/10/11 22:23
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- X(旧Twitter) Twitterの問い合わせができない 3 2022/08/26 23:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
PCに保存した音源の音量がバ...
-
音楽の音量を一定にそろえたい
-
均一音量化のための音量レベル...
-
MP3再生ソフトについて。
-
mp3のメタ情報を編集ソフト
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
-
MP3GainのdB値
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
mp3gainのエンコードがなかなか...
-
動画編集、DVDに焼くと音割れ ...
-
曲のハモリ部分などを抜き出す...
-
MP3GainのdB値
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
-
ogg vorbis のリプレイゲインの...
-
MP3のボリューム調整 一括変換
-
wavファイルの音量調整(均一化...
-
音が小さいmp3ファイルを大きく...
-
mp3の音源ファイルに、画像デー...
-
Waveファイルの音量一定化ソフ...
-
複数ある動画の音量(?)を、...
-
mp3やwavファイルの録音レベル
-
MP4をMP3かWAVEにエンコードす...
-
パソコンソフト
-
音楽のキーを下げるフリーソフト
-
realplayerについて
-
音量を揃えて再生するプレーヤー
おすすめ情報