
こんにちは。
「教えて!」に住みついてもうすぐ1年です。
「教えて!」住人さんや、隣街の「OK!」さん達にも大変お世話になってます。
ところで、ランキングを見ますと、「凄い!」と感銘する方々が多いです!
でも、ひょんな事から、誰が1番「良回答」が多いのかな?って思いました。
計算方法は下記です。
[自己のマスターポイント]÷[回答回数]=Aポイント
小数点第2位まで(第3位で四捨五入)
A:アベレージ
(※今回の回答は回答回数にカウントしないで下さい)
☆エントリー雛型
HN:(略称可)
Aポイント:
意気込み:
以上、よろしくお願いいたします。
ちなみに私は
H N:BT
A P:3.63
意気込み:持ちつ持たれつ! 今後ともよろしくです!
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
隣町のOKWebに住んでます。
HN:lighthouse
AP:3.08(最近上昇傾向♪)
原因分析
最近パソ版のOKに答えるようになった。
携帯中心やったんですけど、携帯のQ&Aサイトは
締め切ってくれないことが多い。(T-T)
意気込み:息抜きにとどまるようにセーブしたいです。
この質問の回答資格もらうのが一個目標やったんで
(ホントは1回足りないけど…)、ほっとしてます。(*^-^)b
今後ともよろしく!!
そうそう、QNo.266110の回答、ありがとうございました♪
No.15
- 回答日時:
HN:ティクス(TICS)
AP:6.92
回答回数:672回
APは最近下がり気味。その原因は、
原因1)教えてGOOに使っている時間が少なくなるにつれ、誰でも答えそうな問いをパスしているため
原因2)回答した後の、質問者からの返事にたいするフォローをしようと努力しているため、1つの質問に対して回答が何回もしてしまうため。
意気込み:教えてgooははまると実生活に影響がでそうなため、適度な距離を置いて接すること。
No.14
- 回答日時:
ポイントは回答への評価を表わす「指標」として参考にしています。
質問者がよりよい情報を得られるためのボランティア活動の一環として参加しているので、回答が質問者に受け入れやすくなるよう工夫するためにも「良回答」となった回答と自らの回答を比較して今後の回答の向上にも役立てたいと思っています。
雛型によると
HN:回答者欄でわかりますよね
AP:8.30
意気込み:ありません
HNが一人歩きすると活動しにくくなるので回答欄にはなるべくHN(ニックネーム)が書き込まれないことを願っています。
HNで検索しやすくするために回答に書き込む方がいらっしゃいますが、サイトの私物化の表れと見えて不愉快に思っています。
APは月に0.1ポイントほど上昇していますので、どこまで上げられるかと思っていますが、ポイント上昇を目的としては本末転倒になるので速報性で稼ぐことはせず、あくまでも内容が評価されるように配慮しています。
意気込みが無いのは、困っている質問者の方々の役に立つことが目的なので、自分の存在は「影」であることが望ましいと思っているからです。
「影」であるために、ランキング上位にならないようにセーブしているのですが、本来の目的からするとあまり良い傾向ではありません。
地道な活動がこの先どのように展開してゆくのかわかりませんが、ポイントやランキングの形態が変わってくれることを願っています。
No.13
- 回答日時:
回答数 3273回
Pt数 24330
なので‥
7.43ということですネ‥
意気込みですか?
回答意欲はあるのですが‥最近は恐ろしく忙しくて回答ペースが落ちています。
年度末~年度始めはとにかく大変です‥
昔は年間マスターや5部門同時マスターをもらったりしたこともあったのですけど‥今は昔の物語ですネ。
これは!というような質問にめぐり合えれば飛んでいくのですけど,先に回答があれば眺めるだけということが増えていますネ。
そして,なごみ系の回答に偏りつつあります‥
頑張らなくては‥
以上kawakawaでした
No.12
- 回答日時:
ポイント:6.29
意気込み:この回答で役に立ったんか?だいじょぶか!?
ダメですね。
回答が解答であったか、気になります。
ですんで、Black_Tigerさんのお名前もしっかり覚えております。
>本当は皆さんに「お礼」を書いていかなければならないんですが、今の私には書く事が出来ません。
なーんて言われていたので、「えっ、だいじょぶっすか」とずーっと気になっておりました。
古ーい回答にひょっこりお礼が届くと、回答意欲も再燃するのですが、どうでしょ?
No.11
- 回答日時:
言い方は悪いですが、まぁ、お遊びということで。
面白いことは面白いですよね(笑)
質問の仕方も軽いノリですし、決してこれで回答者を評価してしまおうなんて
考えていない、そのニュアンスは伝わっていると思いますよ。
回答回数500程度、古くからの常連さんに比べればまだまだですが参加~
HN:sight
Aポイント: 7.58
意気込み: 浮き沈みが激しいですが。答えながら、自分も勉強になるものがいいですよね。
時々質問をよく確認せず思い込みで回答してしまうことは反省・・・。
同じような内容の質問でも、質問の求めるもの、全く同じものはないと考えて定型回答にだけはならないようにしたいな。
こんなところです。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
HN:Haizy
AP:6.26
意気込み:
意気込むほどもありません。「気楽に行きましょ(*^-^*)」お役に立てればそれでいい。
ボク個人の回答王は、ボクの質問に答えてくれた皆さんです。
2人だけしか、ポイントはあげられないのが残念です・・・。
とっても嬉しかったです!
確かに、計算式は単純明快(思わず計算してしまった。ウマイですね!)ですが、回答一回で良回答1だと、
A=20って事!?
それはいいとして、最近ポイントにメクジラたててる人が恐いの(笑)。
ボクは、一人でも多くの人のお役に立てればそれで良いのですが(^o^;
でわでわ
この回答への補足
しまった!
条件の最低回答回数300回の記入を忘れてた!
所でこの場をお借りし、少し書かせていただきます。
ここまでのいただきました回答を全てみました。
確かに安易で軽率であった質問です。
今反省しております。
No.9
- 回答日時:
私は愚回答が多いのでBlack_Tigerさんから見ればろくな回答者じゃないと烙印を押されるユーザでしょうね。
ついでに愚痴程度に聞いてください。隣町のOK...とありますがOKWebはOK!とかじゃないんで。それに「本家」はOKWebっすよ。
良回答が多いからといってすばらしい回答者とは限りません。私はそこそこ古くからいるユーザですが年によってポイントマスター(こんな表現でいいんでしょうか)に大きな変動があります。少なくとも「創生期」の方々は現在上位にはいません。
ポイントが増え出すとやはり必死に回答をつけてしまっていたようですが年が変わった途端どうでもよくなるそうです。
ポイントは回答する人へのねぎらいであり、管理するがわからいうと回答しようとする気にさせる制度でしかないと思います。
そんなこと聞きたくないぜ!っていわれちゃいそうですが世界知識資産とはかけ離れた質問なのではと思い回答しました。
No.8
- 回答日時:
ちわ。
greatblueです。単に「マスターポイント÷回答回数」だけで回答王を求めるのには
ちと単純かなぁなんて思ったりもしますが・・・
良回答をもらえなくても役立つ回答もあるだろうし、締め切らない人もいるし、
回答が多すぎてポイントを付けるのに忍びないという人もいるでしょう。
一応私の場合・・・
HN:greatblue
Aポイント:4.23
意気込み:コツコツと。
今後ともヨロシクです。
No.7
- 回答日時:
ものすごい単純計算ですね。
自己の頑張りの目安程度にしかならない数字だと思います。
だって1つの質問に1度答えて良回答もらった人と、1つの質問に補足などがあって2回答えて次点だった人。どうですか?
回答1、マスターポイント20の人と回答10000、マスターポイント10000の人を比べられますか?
マスターにならないように回答をキープしている人もいます。
miyoshiqが出された参考URLでは答えになってませんでしたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
入力装置に関しての質問
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
パソコンの更新
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
NECのパソコンの評判
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
McAfeeの設定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報