
こんにちは。
エクセルは初心者です。
今、エクセルでFAQを作成しています。
その印刷をレポート形式で行いたいと思っています。
例えば、
Q A
1 Aとは? AとはBの原料です。
2 Aの入手方法 お問い合わせ下さい。
のようなエクセルを、印刷する際には
Q.Aとは?
A.AとはBの原料です。
のように縦型のレポート形式で印刷したいのです。
上記のように横型に作成したエクセルを縦型に
印刷するのは不可能なのでしょうか?
なお、アクセスは社内ではほとんど普及していないので
エクセルで試行錯誤しています。
もしご存知でしたら、教えていただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
s_husky です。
QAのデータベースを作成し、抽出し、整形して出力。
つまり、入力->加工->出力という一つのアプリケーションを構想されている訳ですから、Excelの基本機能を大きく逸脱している訳です。
それなりに、プログラミングする必要はあると思います。
No.2
- 回答日時:
考え方としては、
1、データ入力用シート。
2、データ出力用シート。
という感じですね。
現実問題としては、2つとも印刷する必要があるでしょう。
入力チェックのための印刷。
回覧するためのレポート出力。
まあ、入力フォームを用意し、Sheet1とSheet2に書き込むのも手です。
この回答への補足
レポート出力するためには、やはりデータ入力用とは別に
シートを作成しなければならないのでしょうか?
今考えているのは、入力用シートをそのままレポート
形式で印刷したいのですが・・・
FAQの使い方としては、多数ある質問の中から
「オートフィルタ」等で知りたい内容を限定し、
それを見やすいようにレポート印刷することを
想定しています。
やはりマクロが必要になるのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
accessのフォームをレポートに...
-
Access印刷範囲の設定(...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Access 宛名ラベル レポートの...
-
アクセルのレポートの2列の一...
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
レコードを保存するコード ア...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
Access2007サブレポートの絞り...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
passwordが入れられません・・・・
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
access ユーザによるフォーム...
-
ACCESS──メインフォームでサブ...
-
Access フォームで条件抽出し...
-
年月日を持つテーブルから年月...
-
サブフォームのあるフォームか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
ACCESS チェックしたも...
-
アクセスでチェックボックスの...
-
【Access】フォームのプロパテ...
-
accessのフォームをレポートに...
-
Access2013 レポートを印刷する...
-
ACCESSからVBAでWORDの印刷を..
-
アクセスのフォーム印刷で不要...
-
アクセスのフォーム画面の印刷...
-
アクセルのレポートの2列の一...
-
アクセス2000レポートで、印刷...
-
Access レポート印刷時のイベン...
-
アクセスで希望のレポートを1枚...
-
MS Access 印刷時に、印刷レコ...
おすすめ情報