【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

私には創価学会員二世の友人がいます。

私が彼女が学会員であると知ったのは、最近彼女の母親が交通事故に遭い、意識不明の重体になったからです。
お見舞いに行ったとき、学会員が入れ替わり立ち代りICUにお経を唱えに入ってきていました。その光景は異様としか言いようがありませんでした。
それでも本当に心配しているならよかったのですが、祈り終えて外に出ると、学会員達は無宗教である私に会報を送るとにこやかに言ってきたのです。また、彼女の妹に聖教新聞の記事や池田の著作を見せたり病室に学会のポスターを貼ったり、お見舞いというより布教活動をしているようにしか見えませんでした。私以外病室にいないと知るや、お母さんの顔すら見ずに「(彼女ら姉妹が)いないならいいや」と言ってすぐに出て行きました。
それが本当に心配している人の態度でしょうか?
彼女や彼女の妹がいる前では、打って変わって毎日お見舞いにきてはお経を詠むのが許せません。明らかに心が不安定な状態の彼女達に漬け込もうとしているのが見え見えです。

正直第三者の目から見て、彼女のお母さんは長くありません。もしお母さんが亡くなってしまったとき、彼女は熱狂的信者であったお母さんの遺志を受け継ごうとするでしょう。

現在彼女は積極的信者ではありません。
むしろ私に知られるのを嫌がります。ただ、創価学会が疎まれていることを知っているからそのような行動をとっているだけで、創価学会自体には否定的ではありません。
つまり、どっちつかずな状態です。

彼女のお母さんが亡くなってからでは遅すぎます。
大切な友人だからこそきちんと自分の道を自分の意思で選んで欲しいのです。
でも今の彼女は何かにすがっていないといけない状態です。彼女から創価学会を奪ってしまうことが恐いです。

どうしたらいいでしょうか?


長々とすみませんでした。

A 回答 (20件中1~10件)

私の知っている学会の方は、交通事故や病気になった人を見ると(同じ学会員です)、「信心が足りないから、そのような目にあうんだ」といっていました。


よいことがあると、信心のお陰と云っていました。
多分ご友人のお母様も意識が戻ったらそのような考え方をするかもしれません。

人に流されているようでも、決めているのは本人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
最終的には本人の意思を尊重したいと思いますが、現時点では彼女は自分の状態がわからず流されているところがあります。だから自分のおかれている状況を冷静に見てから決断して欲しいと思います。

正直私は(とても醜い考え方であることは自覚しているのですが)takurankeさんのおっしゃる理由で彼女のお母さんの回復を恐れています。だからといって亡くなられても状況は同じ状態になるのですが。複雑です。

お礼日時:2006/08/18 22:56

町内会で活動した時に年配の方がおっしゃてみえたことがあります。


次の3つには深入りし無い様に。
1.宗教活動
2.政治活動
3.教育方針
個人やその家のデリケートな問題なので軽々に口出しすると大変なことになる。

ただ社会通念から大きく逸脱して看過できなければある程度の覚悟で介入した方がよいでしょう。
例:我が家の教育方針といいながら虐待している。
 :宗教活動の名の下に組織犯罪が行われている。
 :選挙違反の政治活動等

質問者さんも十分気をつけて行動して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!!

彼女の家族や将来が関わる問題なので慎重に彼女の意思に任せて彼女を支えたいと思います。とりあえず今は彼女の安定を待って、その後ゆっくり話し合おうと思います。

お礼日時:2006/08/19 09:41

お礼を読んでいて気になりました。



#12さんも#13さんも、「ご友人の宗教の問題には一切口を出すな」ということをおっしゃっています。
そして私も同意見です。
(#12さん・#13さん、もし違ったら訂正をお願いします。)

なのに、お礼には「おっしゃるとおりに彼女と話し合ってみます」「彼女の信仰に対する気持ちや心の状態を聞いてから」とありますよね?
ちゃんと回答を理解されていますか?
私は宗教の話題を出すこともタブーと考えます。

たとえ、「現在精神的に不安定な状態で他の学会員の方々に誘導されている」状態であっても決めたのは彼女です。
他の方もおっしゃっていますが、宗教はその方の生き方、そして死後にも関わる問題です。

血縁云々というのは、宗教の問題に口を出して、その人の人生に最後まで責任が持てるのかということです。
あなたの説得でご友人は脱会したとします。
でも、そのことが原因でご両親やその他のご家族との関係に溝が生じ、絶縁状態となったとしたら、あなたは責任をとれますか?

宗教問題は「個人」だけでなく「家」も関係します。
他人が軽率に口を出す問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静なご意見有り難う御座います。

脱会したから縁を切るような家族は家族と言えるでしょうか?逆に家族の一人が入信しても本当の意味での家族ならそれで縁を切ることはない筈だと私は思います。私は家族を分断しようとしているのではありません。
家族や将来について彼女が冷静に判断できる程度に安定するまでとりあえず見守りたいと思います。そのあと決めるのは彼女自身です。
他人と仰いますが、私には家族と友人の価値の差がわかりかねます。

お礼日時:2006/08/19 09:37

19歳の男です。

専門的な事は全くわからないのですが、思った事を書かせて頂きます。

他の方も書いていますが、今は脱退を進める事は我慢するべきだと思います。とりあえずはお母さんの事を親身になって一緒に心配してあげるべきです。
事が済んだら、一度お友達の方とゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか?

説得をする事、俺は悪い行動だと思いません。一部の投稿している方に対して挑発的な書き方になるかもしれませんが、友人がその人に対して心配する事がなぜ悪いのか?俺にはそれのほうがわかりません。血の繋がりなんてあってもなくても同じなはず。心配するのに限度もなけりゃあ制限もないと思っていますから。だから「所詮友人・・・」なんて億劫にはならないでくださいね。


もしかしたらdansさんの思いは友人の方はうっとうしい考えと思うかもしれません。でも思われたなら思われたでいいと思うんです。dansさんは今の意志を貫いて構わないと思います。

最終的に決めるのは友人の方です。もし友人の方が親の意志を継ぐというのなら、暖かく見守ってあげてください。辞めたいというのなら全力でサポートしてあげてください。

途中で投げ出すことだけは絶対にやめてあげてくださいね。

それにしてもお経は異常っていうか腹立ちますよね^^;病院はそんなの認めてるんですかね?周りの患者から苦情ぐらいきそうな気がするんですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!!!

そうですね、今の不安定な状態で説得してもあまり意味がないように思います。ちゃんと向き合える状態になってから話し合おうかと思います。
実は他の方々の考えを見ていると余計なお世話になってしまうのかな、と思い始めていたのですが、心配することに「家族」と「友人」の差はありませんよね。rennkonnさんが仰る通り最終的には彼女の意思に任せたいです。ただ、在籍し続けるにせよ、それを安定した状態で決めて欲しいのです。とりあえず今は見守るとして、今後彼女が安定してきたら一度話し合ってみます。それで嫌われてもrennkonnさんが仰るとおり、自分の友情を貫いたので後悔はしないと思います。

補足:外から菌が入りやすくなるので入れ替わり立ち代り外来者がくるのは病院として問題があると思いますが、そこは病院の判断ということで・・・。汗

お礼日時:2006/08/19 09:29

人が生死の境を彷徨っているのに


傍らで、布教活動なんて、不謹慎ですよね……

私もそれは異常だと思います。

ただ、創価学会に限らず、宗教も関わり方次第だとは思います。
もしかしたら、お友達の力になってくれるかもしれません。
あなたは、ご友人に頼るものは宗教だけじゃないということを
示すくらいしかないと思いますよ。


あと、No.11の方
「人にはそれぞれ個人の思想があります。個人の思想
を尊重せず、友人を盾にして創価学会を批判する意図
が理解できません。」
などと言っておきながら
「文章をみて笑ってしまいました」とは何事ですか?
言ってることとやってることが違うとはこのことです。
こんなことをしていては、何を言っても説得力はありません。
そんなことでは学会員の品格を落とすのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!!!

彼女の宗教を真っ向から否定するのは彼女を傷つけるだけですね。私はそれ以上の支えになりたいと思います。
(No11番の方については・・・控えさせて頂きます。一応回答して下さったことには変わりないので)

お礼日時:2006/08/19 09:21

NO10の方のお礼欄では「私の友人の現状の方が何億倍も心配です」と貴方の気持ちが書かれていますが、


NO1の方のお礼欄には「彼女のお母さんの回復を恐れています」となっていることに矛盾を感じます。

本当に友人の置かれている現状はお母さんの回復以外はないはずです。

心配するのでしたら、まずは友人の心配、不安とともに、お母さんの回復を祈るのが真の友人の姿ではないでしょうか?

今の友人の頭の中では、お母さんの回復を願うこと以外はなく創価学会云々ではないはずです。

そこへきて、「彼女のお母さんが亡くなってからでは遅すぎます」というような気持ちの人が現れても、友人としては迷惑なことというのを通り越す気分になることは、間違いはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

私は彼女のお母さんに回復してもらいたいことには変わりありません。ただ、心のどこかでその回復を恐れてしまう部分があるというだけです。恐れてしまう=回復して欲しくないではありません。彼女のお母さんが早く回復するようにお医者様や治療法を探しても無いのが厳しい現状なのですが。

お礼日時:2006/08/19 09:18

高校生ですか。

成人された方かと思っていました。
厳しいことを言わせて頂きます。

2世だということは、ご友人のご両親(ご家族)も学会員なのですよね。
ご両親がよしとしているものを、他人で未成年のあなたが「悪い」と判断して「自分の道を自分の意思で選んで欲しい」「彼女の将来を考えて」とまで言うことは余計なお世話ではないでしょうか。
ご友人の将来を一番考えているのはご両親です。
私がご両親の立場であれば、赤の他人が勝手なことはするなと思います。

それに、お母さんが大変な時でご家族の団結力が必要な時期だと思います。
それなのに、ご家族の輪まで乱すことになりますよ。

>彼女のお母さんが亡くなってからでは遅すぎます。

今はお母さんの命が危ない時期でしょう。
そのことできっと頭がいっぱいなのに、いま宗教からの脱退をすすめてご友人の悩み事を増やすことは賢明なことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難う御座います!

彼女のお父さん・未成年云々は別問題として、65555さんのおっしゃるとおり、今はとりあえず見守ることが大切なのかもしれません。

お礼日時:2006/08/19 09:13

初めまして 友達のためにこんなに心配されて


優しいですね
質問者様を批判する回答がありますが
こういった行動を見てしまったら
創価学会に対して批判的な思いになるのは
無理もありません

例えば創価学会ではなく別の宗教だと
しても、この人達の行動は感心できませんね
これでは不快感持ちますよね

以前私の勤め先の病院で創価学会の患者様が
意識レベルが落ちて亡くなりそうになった時
やはり大勢の創価学会の方達が来て大きな声で
お経を唱え始めました
周りの患者様は気持ち悪がってました

当時宗教に無頓着だった私は「亡くなる時くらい
穏やかに逝かせてあげたらいいのに」と思いました
偶然ですが家族のいる時にだけ大勢きました

その後私が自殺を考えるくらい辛い出来事がありました
近所のおばさんが突然優しい声をかけてきました
創価学会の方でした「この題目を唱えたら必ず
解決をする」と言われました
私はワラにでもすがる思いでしたから
入信しようかと思いました

その時クリスチャンだった友人が私に
創価学会に入るなと反対しました
キリスト教は祈ったところで願いが叶うわけではないし
偽善者に見えてました
「題目唱えれば願いが叶う」創価学会の方が
当時の私には良かったのです
しかしその創価学会の方はずるい事を考えていたのです
(これは言えません)
本当に私を心配してたわけではありませんでした
しかも近所中に私の事言いふらしてました

本当に心配してくれたのは友人でした
あなたが宗教の有無に関わらずちゃんと信念を
持って心底 友人の事を思っていたら
必ず友人はあなたの事を信じます
創価学会の悪口を言わずに、ただただ
友人のために尽くして支えになってください

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!!!

おっしゃる通りですね。
誰でも(いくら熱心ではないとはいえ)自分の所属する団体を批判されて気持ちいいはずがありません。むしろ彼女を傷つけてしまいます。

回答者の方には「創価学会だから」などとおっしゃる方がいらっしゃいますが、創価学会だからではなく、「たまたま非常識な行動をしていたのが創価学会員だった」というだけです。tanabata0707さんにわかっていただけて嬉しいです!

きっと私にできることは彼女を本心から向き合うことですね。頑張ってみます。

お礼日時:2006/08/19 00:13

私は、信仰を持っていません。



けれど、他の人に迷惑をかけない限り、信仰は個人の自由意志によるものだと思います。

まして、お母様がそのような状態であるとしたら、ご友人の心の支えに創価学会だろうが、仏教だろうが、キリスト教だろうが、少しでも役に立っているのなら良いのではないでしょうか?

質問者様が見てしまった、学会の方の裏の面もご友人が気づかないなのでしたら、今はそっとして置いてあげたほうがよろしいのではないでしょうか?

身近な方の、死に至る病に接した時、どんなものであれすがるのは仕方が無いと思うのです。
それで、少しでも救われるのなら、もし私が質問者様の立場でしたら、喜んでとは言わないまでも、せめて静観して上げられるようでありたいと思いますし、そうあるべきだと思います。

質問者様が悪い印象を創価学会の方に持たれるのはかってですが、ご友人をやめさせたいとまで言われるのは、僭越だと思います。

せめて、ご友人のお母様が、何らかの結末迎えるまで、質問者様に出来ることは、ご友人の心身ともに支えになってあげることだけだと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

私は人の信仰に対してとやかく申し上げるつもりでは御座いません。ただ、彼女が判断力を失っている状態なのに誘導されているのがどうしても見ていられません。彼女には自分の意思で判断してもらいたいのです。
ただ、余計なお世話になることもわかっております。
だからまず彼女の信仰に対する気持ちや心の状態を聞いてから判断しようかと思います。

お礼日時:2006/08/18 23:59

創価学会とは縁もゆかりもない者です。


dansさんがお見舞いに来ている創価学会の方々の行動を快く思っていないことは伝わってきました。しかしながら・・・

ご友人とのことですが、どの程度深い付き合いなのでしょうか? 信仰は(良くも悪くも)人の生き方に大きな影響を与えます。時には、神様仏様にすがる事で救われることもあります。生涯を通して支えあう関係でもない限り、個人の信仰に対して口を挟むべきでないと思います。

お友達が脱会したいと仰るなら、ぜひ力を貸してあげてください。
そうでなければ、黙って見守ってあげてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!!

私は一般の方々(と言うと語弊がありますが)に比べてむしろ信仰に対して柔軟な姿勢をとっています。ただ、不安定な状態で誘導されているのが見ていられないのです。Interestさんのおっしゃる通り彼女と一度話し合ってみます。

お礼日時:2006/08/18 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!