
ACCESSでテーブルにIndexを定義しています。
(重複ありで)
そのIndexに入っているデータAというのが3件ほどあり、それを全て検索して、処理したいのです。
そのためにseekを使って、最初のデータを検索し、次々のデータに行きたいのですが、その場合、対象データの1件目を検索して、次のレコードに移動するには、どのように記述すればよいのでしょうか。
本などには、
If rs.EOF thenのような書き方ばかりで1件の処理の場合のみのサンプルしかないのです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
質問の回答ではありませんが、検索時間に問題があるなら、SQLを書いたほうがよい場合があります。
strSQL = "SELECT * FROM TABLENAME WHERE INDEX = 'A';"
RST.OPEN strSQL,............
DO WHILE NOT RST.EOF
......................
LOOP
クエリでも大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
基本形は、次のようです。
rstXXXX.Index = "xxxxx"
rstXXXX.Seek "=", A
Do Until rstXXXX.NoMatch
・・・・・
・・・・・
rstXXXX.Seel "=", A
Loop
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) 追記する列を増やしたい 2つのデータを検索・照合して元データにないデータを下記マクロで商品名を追記し 9 2022/10/05 10:50
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでパラメーター以外の削...
-
$_GET 説明で 専門書など ごた...
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
Excel VBAのユーザーフォームで...
-
datetime型で日付計算ができま...
-
必要なテーブルの個数について。
-
PRIMARY KEYのコピー
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
sqlに記述できない文字
-
MySQLで数字の値のもののみを取...
-
PostgreSQLのtimestamp型で時間...
-
ORACLEのスキーマーを別のORACL...
-
重複データを除いてカウントしたい
-
別のテーブルから数値を取得したい
-
在庫管理のデータベース
-
Accessで最新のレコード...
-
同じ構成の2つのテーブルの更...
-
CSVデータ→ACCESSに変換。ま...
-
複数から成るテーブルを元に特...
-
select * from .mytable
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
追加クエリで重複データなしで...
-
csvデータ不要列の削除をbatフ...
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
JDBCを使ってdate型へのINSERT...
-
VBAでの行数を揃える方法
-
【VB】セルが空になるまで処理...
-
ACCESS VBAでSeekメソッドの処...
-
マクロでファイルを読み込み、...
-
Excel VBAのユーザーフォームで...
-
EXCELで外部データの取り込みが...
-
エクセル 2つの列にある値の完...
-
ListBoxにAddItemする際、重複...
-
エクセルで去年のデータを今年...
-
C#にVBにあるビジュアル データ...
-
自作アプリからAPIで他のアプリ...
-
【ExcelVBA】範囲選択の方法に...
-
テーブルの更新を簡単にできる...
-
エクセルデータをAccessに取り...
-
WEBサイトって何ですか?
-
データベースのデータ容量管理
おすすめ情報