

No.4
- 回答日時:
フリーのソフトを使われてはいかがでしょうか。
vectorでuniqで検索すると、希望のものが入手できるかと思います。
いかのものは、いかがでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se006090.h …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win31/util/se025002 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/16 01:06
ありがとうございます。
uniqというコマンド?か何かがあるのでしょうか?
余りたくさんのアプリケーションを使いたくないので、エクセルで済ませてしまいました。
No.3
- 回答日時:
私がいつもやる方法です(仕事の関係でよくぶち当たります)
1 EXCELに取り込む
2 当該列をソートする
3 右隣の列に=An-1=Anという関数を入れる、データがA
として二行目に=A1=A2になります。これをすべてのデータ行にドラッグして複写。
4 この列をコピー
5 もう一列右(C列とします)に形式を指定して貼り付け(値)で複写する、なお、一行目は特殊処理になるのでFALSEを入力する
6 C列をキーとしてA-Cを並べ替える
7 C列がTRUEの行(後ろに固まっている)を削除
こんな感じです、マクロなどより自由度が高いので
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/16 01:01
ありがとうございます。
試してはいないのですが、参考になりました。ただ、例で言うと、「ガイド」がたくさんあるのですが、こちらの重複もなくなりますでしょうか?少し疑問に思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
csvデータ不要列の削除をbatフ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
PostgreSQLのtimestamp型で時間...
-
既にテーブルが存在する場合の...
-
sqlに記述できない文字
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
truncate tableを使って複数の...
-
selectの単純繰り返し
-
テーブル定義書(Oracle) 【IX】...
-
テーブル名が可変の動的SQLをフ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
SELECTした結果に行番号を求めたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
集計でテストの各教科の最高得...
-
Activation codeとは
-
oracle ora-02298
-
SQLで、過去で一番大きい日付の...
-
accessのデータをoracleへinser...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
追加クエリで重複データなしで...
-
【VB】セルが空になるまで処理...
-
csvデータ不要列の削除をbatフ...
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
EXCELで外部データの取り込みが...
-
Excel VBAのユーザーフォームで...
-
エクセル 2つの列にある値の完...
-
JDBCを使ってdate型へのINSERT...
-
ACCESS VBAでSeekメソッドの処...
-
VBAで、新しい値のみを抜き出す...
-
マクロでファイルを読み込み、...
-
ListBoxにAddItemする際、重複...
-
自作アプリからAPIで他のアプリ...
-
PHPとMYSQL、DBのデータが空の...
-
テーブルの更新を簡単にできる...
-
WEBサイトって何ですか?
-
重複データをなくす
-
VBAでの行数を揃える方法
-
リストボックスからリストボッ...
-
エクセルデータをAccessに取り...
おすすめ情報