
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それはいいですね~うらやましい
まずとくに喜びそうなものは
・バズライトイヤーのアストロブラスター
・ロジャーラビットのカートゥーンスピン(回転系)
・ミッキーの家(※カメラがあればミッキーと必ず写真がとれる)
・トムソーヤ島
・ホーンテッドマンション(お化け屋敷)
・ジャングルクルーズ
・スターツアーズ
このあたりが喜ぶかもしれません
またお子さんのタイプによってはこんなのもいいとおもいます
・ミクロアドベンチャー(3Dでいいけど話が長い)
・カントリーベアシアター(長いけどかわいい熊がいる)
・カリブの海賊(一回落ちるがかなりいい)
おそらくこのあたりではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
「プーさんのハニーハント」のことですが、「安全装置が作動したため止まる」ということがあります。私は10回中4回それに合いました。
もし、乗るのであればファストパスを取るにしてもそういうこともある!と頭にいれておいたほうがいいと思います。確かに、ファストパスを取るより、並んでしまった方が早い時もありますよ!その日の混雑具合によりますが・・・
お勧めは、「ダイアモンド・ホース・シュー」のランチショーです!
お値段も安いし、混んでいても、予約さえしてしまえばゆっくり、しかも楽しみながらご飯が食べられます!それに、夜のパレードは絶対見たいなら、ショーの時間が重なることもないし、キャラクターもたくさん出てくるから、お子様も楽しいですよ!予約には、ダッシュが必要!
夜のディナーショーをお考えなら、私は、「ポリネシアンテラス」のハワイアンショーが好きです!子供なら、舞台の上で、キャラクターとダンスできますよ!記念でしょ?アロハ~な、ミッキー、ミニーもかわゆい!
これも、ダッシュ!!
ディズニー映画を見ているお子さんでしたら、その映画のアトラクションも
欠かせないです!私は「ピーターパン」のアトラクションが大好きです。
ロンドンの街が下に広がっている所が何ともいいですよ~!
ちょっと疲れたら、「カントリーベアーシアター」など、ほのぼのものに走り、休憩を兼ねるとか?
土曜だと夜のパレードも場所争いですよ!
でも、やっぱり、前で見ると最高です!!
お勧めのスポットは、「トゥーンタウン」の入り口です!(パレードが最後に来る所)なぜかというと、後ろが壁なので、キャラクターはみんな、観客側に向くからです!あーーー見えなかったヨ!ってことが少ないですよ!
でも、やっぱり、片側しか座れないのでけっこう混みます・・・
やっぱり、お父さんの努力でしょうか・・・・
楽しんできてください。
No.5
- 回答日時:
自称ディズニーマニアの私が私なりに考えたお子さんが喜びそうなアトラクションをお教えいたしましょう。
どんなに混んでいてもすぐに乗れる(と思う)アトラクションは、ファンタジーランドにある「イッツ・ア・スモールワールド」です。カワイイ子どもたちの人形が歌って踊るアトラクションで、これは好き嫌いといったものがないと思います。
歩き周ってお父さんやお母さんがお疲れになったらぜひ・・・と思うアトラクションは、アドベンチャーランドにある「魅惑のチキルームゲット・ザ・フィーバー!」とウエスタンランドにある「カントリーベア・シアター」とファンタジーランドにある「ミッキーマウス・レビュー」。どれもイスに座って見るものなのでゆっくりできます。特に最後に紹介したアトラクションは、ディズニーの歴史について知ることもできるし、始まる前に待たされる部屋は写真撮影が許可されているのでオススメです。
余談ですが、TOONTOWNの「ミッキーのトレーラー」というワゴンで売っているスプリングロールはオススメです。早くいえば、春巻なのですが私はこれが大好きです。それからイチゴ味のチュロスもオススメです。探してみてください。
たいしたアドバイスは出来ませんでしたが、お役にたつことができれば幸いです。
それでは良い旅を・・・。
No.4
- 回答日時:
まずお父さんはプーさんにファストパスを求めてダッシュ。
その間にお母さんと子供たちは、クリスタルパレスのキャラクターブレックファーストにダッシュ。お腹がふくれたところで、時計回りに一つずつアトラクションに入る。パレード1時間前には、お父さんがパレードルートに場所取り。(このときダンボ前ぐらいで場所をとっておくと後々動きやすいです。)パレード通過後すぐにトゥーンタウンへ移動。トゥーンタウンを一つずつ回る。これで1日目にやり残した事を2日目にするというのがお勧めですが。がんばれお父さん!お父さんの協力なしでは制覇できません。No.3
- 回答日時:
プーさんの話題が出たので一つ経験談を・・・。
プーさんはファクトパスをとるよりも並んだ方が早いときがあります。ちょうど、ファクトパスの場所とプーさんの場所は近いのでチェックしながらならんでくださいね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
#1の回答に補足です。
>1.どうしても外せないものを決めておき、ファストパスを有効に利用する。
>開園したらお父さんにダッシュでファストパスゲットしてもらいましょう。
まずは人気の高い「プーさんのハニーハント」からゲットしてもらいましょう。
ココでファストパスが取れると取れないでは雲泥の差です。

No.1
- 回答日時:
1.どうしても外せないものを決めておき、ファストパスを有効に利用する。
開園したらお父さんにダッシュでファストパスゲットしてもらいましょう。
2.食事や休憩は再入園制度を使って外で出来ることも念頭に入れておく。
うちは疲れたら駐車場の車で寝ることにしています。オフィシャルホテルを
利用されるなら、ホテルに戻って休憩もいいですよ。
3.日曜日の夕方から夜は比較的どのアトラクションも空いています。
4.午後のパレードの前後、入園ゲート付近でミッキー達がいます、比較的ゲスト
も少なめなので記念写真にはベストです。
#雨の日も実はキャラクターが結構頻繁に出てきますので記念写真をとりたい
なら逆にベストです。
まあ、何はともかく「お父さん頑張れ!」なのは事実ですが...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
テーマパークのパレード
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
ディズニーランド
-
テーマパークの催し物
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
ディズニーリゾート
-
万博おすすめパビリオン
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人数でのディズニーの楽しみ...
-
ユニバ今月行くんですけどオス...
-
TDLで携帯は使える?
-
ディズニーのショーやパレード...
-
ランドとシー 食後に向いてい...
-
今月末にディズニーリゾートへ...
-
初心者のディズニー攻略(混雑...
-
ランド?シー?
-
子供同士のグループでのディズ...
-
東京ディズニーリゾートは2日...
-
USJにおけるアトラクション...
-
2月にTDRにいきます…教えて...
-
TDLでスムーズな遊び方
-
TDL(東京ディズニーランド&シ...
-
サンリオピューロランド 公開録...
-
日曜日のディズニーシーについて
-
ディズニーランドに詳しい方、...
-
志摩スペイン村のお薦めを教え...
-
初めてのTDLとTDS。5歳の娘を...
-
ディズニーランド滞在6時間弱...
おすすめ情報