
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
20代の社会人です
大学生からバイトを始めて、4年弱同じところに勤めました
で、4年次の夏に今の勤務先(就職先)に内定をもらい、
今年の4月に正社員となるまでバイトとして働きました
多少ダブりましたが基本的にひとつずつです
なので最短9ヶ月、最長3年半くらい?
個人的に1年も持たずにやめてしまうほうが信じられませんね
ちょっと仕事に期待しすぎなのでは?
ご回答ありがとうございます。
仕事には合う合わないもありますからね。
それも経験だと思います。
バイトだからこそ、いろんな仕事が経験できて良いのではないでしょうか^^
でもnora-chibichibi様は、仕事に対してとてもしっかりとした考えをお持ちのようで、素敵だと思います。
No.7
- 回答日時:
満24歳の女です。
・1週間くらい
・半年ぐらいかと思います。
・2年半
高校入った年の夏辺りから、母親の働いてるスーパーのレジで高校卒業間近まで働きました。
卒業してからは、1年~1年半、ブティックホテル(俗に言うラブホテルですが)の清掃員をしていましたが、これが私には合ってたようで凄く楽しく仕事させてもらってました。
2件のホテルで1年以上働きましたが、私にはホテルの清掃員が一番長続きする仕事かなと今も思っています。
ご回答ありがとうございます。
高校時代ずっと同じ職場で働かれてたんですか^^期間にすると、とっても長いですね。
izayoituki様はご自分に合った仕事を見つけられたんですね~^^
自分に合った仕事ができるというのは素敵だと思います。

No.6
- 回答日時:
. 半年 コンビニ店員 (1回目)
. 2回しかバイトしたことが無いので
. 3年 ラーメン店の店員(2回目)
大学の時しかバイトの経験がないので、以上です。
ラーメン店のバイトは殆どの仕込みも最後の方は、やっていたので、もう一店舗計画中なので店長やらないかと、誘われました。
丁重に断りましたが。
男 30前半です。
ご回答ありがとうございます。
大学時代におやりになってたバイトですか^^
ラーメン屋さんの店員を三年もやっていればもうプロですね。
店長にならないかと誘われるのも無理ないですね(笑)

No.4
- 回答日時:
こんばんは~。
20代前半の女です。
■一番短かったのは:1日
■平均:1年
■一番長かったのは:3年
短かった1日というのは短期のものがほとんどですが、一度だけこちらから申し出て辞めさせてもらったことがありました。
その辞めたバイトというのはテレアポのお仕事で、初めは長期希望という話で面接に合格しました。基本的にテレアポは電話勧誘なので、たまにうさんくさいところもあるんですが、その受かった会社で初めてバイトする日、研修で電話のモデルトークを聞いたときに「この会社やばい!絶対これ違法でしょ」という感じのトークだったのでその日一日やって社長さんに話して辞めさせてもらいました。(^-^;
もちろんお給料はもらってないですが、真剣にまずいとこに来ちゃった、という経験はこれが最初で最後です。笑
1日2日の激短でバイトすることも多いので、平均はそれを除いたもので計算するとだいたい1年くらいでした。
ご参考までに♪
ご回答ありがとうございます。
単発のお仕事だと、一日ですよね^^テレアポのお仕事でそんなヤバイ会社があったんですか?!それは辞めざるを得ないですよね(笑)
でもだいたいは一年って凄いことだと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 短所に分類されるのか 1 2021/10/31 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) 始めたばかりのバイトをうつ病で辞める時 2 2021/10/24 20:49
- 預金・貯金 現在高校2年生、1年生の9月頃からアルバイトをしており、現在の貯金額が70万くらいです。今月から最低 5 2022/02/02 18:58
- 片思い・告白 大学生女です。 飲食店のキッチンで2ヶ月前からアルバイトをしているのですが、そのバイト先の店長のこと 3 2021/12/09 13:42
- アルバイト・パート 高校3年です。 1年の時は親や祖母にバイトをするなと言われていてそれを押し切って夏に短期のプールバイ 3 2021/12/05 13:28
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(家族・家庭) 日本の一番の害って女の無駄な長生きでないですか? また世界トップの89歳 それも日本は高齢者問題抱え 5 2022/05/04 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 短期のバイトで社員に暴言を吐かれたり理不尽な八つ当たりをされたので一日で辞めました。本当は仕事をした 11 2021/12/28 00:38
- 年末調整 勤労学生申請をしてバイトしている大学生です。 2つバイトをかけ持ちしていましたが、1つは7月で辞めま 4 2021/12/05 13:57
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほっともっとってブラックなん...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
「学業とバイトの両立」と言い...
-
バイト初日で怒られました。何...
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
バイト禁止の看護専門学校
-
これって私だけですか?今日バ...
-
明日からくら寿司のバイト初出...
-
マックでバイトしてる方に質問...
-
新しくバイトで入って来た子が...
-
つらいです バイトを新しく始め...
-
バイトの研修についてです。 バ...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
インフルエンザでアルバイトを...
-
今しているバイトを続けつつ、 ...
-
大学生でバイトをしてる方へ質...
-
ローソンでバイトした時の個人...
-
21時からの夜勤バイトを始めた...
-
最近バイトを新しく始め、オー...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「学業とバイトの両立」と言い...
-
バイト初日で怒られました。何...
-
ほっともっとってブラックなん...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
バイトの研修についてです。 バ...
-
これって私だけですか?今日バ...
-
バイト仲間と打ち解けて仲良く...
-
インフルエンザでアルバイトを...
-
スーパーグロサリーの仕事について
-
今日バイトを辞めたいです。
-
高校三年生です。 来年の3月に...
-
八百屋さんでバイトしている方...
-
バイトを長期で契約をしたので...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
-
21時からの夜勤バイトを始めた...
-
マックでバイトしてる方に質問...
-
就活中のバイトについて。 来年...
-
スポーツ用品店でバイトをした...
おすすめ情報