架空の映画のネタバレレビュー

このたび4月から大学生になります。
寮に住むことになり、親の仕送りが一切ないので、本当に自分で生活(自炊洗濯掃除全部です;;)していかないといけません。
1ヶ月の生活費を自分で計算したところ、ざっと5~6万以下なんです。
そこで4月からアルバイトをしようと(しないと生活できない=大学もやめざるを得ません)決意しているのですが、いくつか質問させてください。
1.大学に慣れる前から(4月~5月)すぐバイトを始めても大丈夫でしょうか?
2.だいたいバイトの時間帯は何時から何時までがよろしいでしょうか?
3.週何日ぐらいが理想でしょうか?(もちろん日曜日はフルに働きたいと思ってます。
4.バイトから帰ったら夜ご飯を作らないといけないので、できればコンビニなどで「夕ご飯付き」のバイトをしたいと思ってるのですが、そういう場合の「夕ご飯」というのは栄養があまりない弁当でしょうか?
5.友達からはコンビニがいいよ、と言われてるのですが・・・お勧めのバイトとはなんでしょうか?(家庭教師は苦手です::)

自分は推薦での入学なので成績を落とすと、学費免除などの特典が受けられなくなります。(涙)
皆さんのおチカラ貸してください。宜しくお願いします。

このような質問が過去にあるのでしたらすいません。

A 回答 (6件)

初めまして!!


私も大学生で、一人暮らし、ヒマなときはアルバイト~っていう生活をしています。まず個人的に質問の前に奨学金も考えてみてください!!いろんな奨学金があるのでチェックしてみるのもいいかと思います。蛇足で失礼しました。

1.大学に慣れる前から(4月~5月)すぐバイトを始めても大丈夫でしょうか?

大丈夫だと思います。日程と時間割をチェックすれば最初のうち(といっても4月中旬ぐらいまで)はオリエンテーションが多いのでその後、結構暇になるのでオススメです。

2.だいたいバイトの時間帯は何時から何時までがよろしいでしょうか?
授業が終わって大学→仕事場までの通勤時間+20~30分多く見たほうがいいと思います。時間にうるさい仕事場になればなるほど5分前には仕事場にはいなければならなかったりするんで余裕を持ったほうがいいと思います

それと夜は遅くても22時までがいいと思います。
私の友達でパチンコ屋を02:00までやって出席がほとんど出来なかった子もいますのであまり遅い時間までやると夜型の生活になって朝の授業に出られなくなるので注意したほうがいいでしょう。

3.週何日ぐらいが理想でしょうか?(もちろん日曜日はフルに働きたいと思ってます。

最初は週3~4日(土日含む)ぐらいにしておいて自分の体力とスケジュールに合わせて増やしたり、減らしたりしたほうがいいと思います。

4.バイトから帰ったら夜ご飯を作らないといけないので、できればコンビニなどで「夕ご飯付き」のバイトをしたいと思ってるのですが、そういう場合の「夕ご飯」というのは栄養があまりない弁当でしょうか?

NO3の方と重複してしまうかもしれませんが、オススメは
1、まかない付きのお店を選ぶ
2、近くのスーパーの半額になる惣菜やお弁当を買う

この二つですね、栄養を考えるのであればまかないのほうがいいかもしれませんが、いろいろなお店があるので「これがいい!!」とはいえません・・・・

5.友達からはコンビニがいいよ、と言われてるのですが・・・お勧めのバイトとはなんでしょうか?(家庭教師は苦手です::)

たぶん、大学で扱っているアルバイトの求人募集コーナーみたいなところがあるはずですんでじっくりコーヒーでも飲みながら決めてはいかがでしょうか?

個人的なアドバイスとしては2でも書きましたが、夜が遅くなればなるほど朝はしんどくなってしまいます。私も春学期調子に乗ってバイトしまくって単位を大幅に落としました。
一人暮らしで厄介なのは規則正しい生活が出来にくいことですので、それだけ気をつけて素敵なキャンパスライフの一歩を踏み出してください!!
    • good
    • 0

1.大丈夫だと思います。

私は5月からはじめました。

2.

3.3回くらいがいいと思います。

4.コンビニ弁当は栄養が少ないですし、保存料などが入っているのでやめたほうがいいですよ。

5.居酒屋がよさそうです。バイト先はあまり遠くにしないほうがいいと思います。近くが便利ですよ。
    • good
    • 0

2番です。

また舞い戻ってきてしまったよっ。(笑)今度はもっと短くするからねっ!でもどうしても言っておきたくて。

>高校のレベルが?なので~

ノーンッ!!そんな事を言う必要が何処にあるのですかっ!バシバシ!!<ハリセン>
高校選んだ理由なんて家が近かったからとか適当にすりゃあ良いんです。
解る人は解るし、解らない人はわからないっ!成績優秀で推薦で大学に入って学費免除の部分だけ述べれば良いのですっ!!私は社交ダンス習って一ヶ月で先生やったよ。<無茶苦茶や>

私の周りにも生徒さんが見つからない、教える自身が無くて飲食店とかブティックで働いている人は沢山いますが、世の中自分を売り込める人が成功するのよ~!?駄目元で挑戦しなければっ!最初の一人が一番大変だけど、一人目が来れば、貴方の頑張り次第でいくらでも増えるのです。
それに家庭教師は他バイトとも両立できるのが良い所。自給も良いし、諦めるのは勿体無いと思うのよね。得意分野を絞って教える、子供を楽しませるアイディアを考える。色々なスキルのアピールもできるし・・・別に家庭教師が絶対良いっ!って言っている訳では無いのよ。でも自分に自身が無いから簡単で誰にでもできそうな仕事を選ぶのはノンっ!だと思うの。世の中実力がポジションに伴ってない人間なんていっくらでもいるのです。

千里の道も一歩からっ!日々切磋琢磨、時間は金なりなのだよ。
長く続けて行きたいなら、尚更、有意義な仕事選び、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

1、慣れる前の方が時間があるというか暇な時間が多いので、入学後すぐ始めても大丈夫だと思います。

慣れてくると友達ができたりして放課後にお茶に誘われたりすると断りずらかったりします。最初は友達もいないので放課後とても暇です。
2、大学は授業が終わる時間がさまざまなのでそれに合わせて、入学後に時間割を見ながら決めればいいと思います。近場で働くなら夜もOKだと思いますが、寮から離れた場所で働くなら夜は帰り道が危険かも知れないのであまり遅くまでしないほうがいいと思います。
3、私の場合は一日2~3時間しか働かないので週5ぐらいバイトしてます。時間のことはまだ分からないと思いますが、大学になると急に課題がでたり、忙しい時期と暇な時期の差が激しかったりするのでシフトの融通が効くバイト先が一番いいですね(時給より優先です、これは)
4、友達は飲食店でバイトしてます。まかないが出るらしいです。食事付のバイトなら飲食店がいいでしょう。それにやはり飲食店はコンビニなどに比べると比較的、時給がいいです。その分、服装や髪型に厳しかったり、激務だったりして時間の融通が効かない場合が多々あるそうですが・・・。
私のバイトは夜8時ぐらいに終わりますが、その帰りにスーパーに行くと、お惣菜や野菜、肉などがほぼ半額になっているのでとても節約できています。食事つきでなくとも節約はできますよvv
5、コンビニにも飲食店にもメリット、デメリットがあるのでどちらがお勧めとは言いませんが、チェーン店より個人経営のようなお店が良いと思います。私もそうなのですが、学生さんだからと気を使ってもらえる事も多くて助かっています。周辺地域のこともいろいろ教えてもらえますし。
ここからは余談ですが、最近コンビにでも厳しいところは賞味期限切れのお惣菜なども店員が持ち帰ることができないそうです。すべて廃棄しているそうです。もらえるところもありますよ。
あと、大学は春休みや夏休みが長いので(各2ヶ月)その期間にめいっぱい働いて、貯金しておくのもいいかもしれません。
では、がんばってください。
    • good
    • 0

こんにちはー、私も大学生ですが、一人暮らしです。


おやの仕送りは十分過ぎる程もらってますが、やはり大学生にもなって親のすねを齧りたくないので、生活費は完全自分で負担しております。
自分で働くと言うのは、とてもよい経験だと思いますよ。

1.
私は13歳から年齢を偽って働いていたクチなのでなんとも(笑)
一時期成績が下がって止められましたが、大学入学後、前期の授業スケジュールが決定すると同時に、バイトを再開しました。でも一年目どれだけ大変か解らず、成績を下げれば親に辞めさせられるので、最初は少なめに時間を入れてました。

2.
月、火、水、金は午後一時間ずつ。
土曜日、日曜日は、10時~6時まで働いてます。
手取り15万ぐらいです。只、私は欧米の大学で日々論文授業課題が
とっても大変で、平日一時間しか働かなくても、遊ぶ暇は全くありません。
今年は楽ですが、1~3年目は結構大変でした。勉学に支障が出ない程度が最良だと思いますよ。折角日本の大学に入ったのですから、サークルとかも楽しみたいでしょうし。

3.
上記参照~。

4.
欧米にはコンビニが無いのでなんとも言えないですごめんなさい。
でも、ファミレスの方が良いんじゃないかなーと思います。ご飯の質だったら。私の場合は、夜スーパーに行って値下げされた食材を買い込み晩御飯料理して残った分を次の日のお昼にする感覚です。日曜日は料理する時間が多いので、一週間食べ続けられるカレーとかスープとか作りおきしてます。
タッパに摘めて冷凍すれば、トンカツとか揚げ物も冷凍可能。
野菜は腐りやすいけれど、さっと茹でて冷凍すればこれも長持ちします。
あ、話がずれてしまいました。とは言え日本はなんでもあるので自炊する必要は無いのかもですね。(笑)

5.
コンビニはやりやすいのでは無いでしょうか。
個人的には夕食後の夜勤がおすすめ。男性なら特に。私も高校生時代に喫茶店の夜勤を担当しましたが、夜はお客さんが少ないので、忙しくないのですよ。課題とかできちゃったりもします。・・・とは言え私は一応♀なので両親にバレた時すっごい怒られましたが。(汗)

ちなみに、私が大学時代やったバイトですが、詳細明記しますよー。
基本は家庭教師。
こちらは一時間3500円。一ヶ月1万ちょっとで、10人以上生徒さんがいるので、レッスンのキャンセルが無ければ平均13万。
土曜日は学校で働いてますが、土曜だけの2時間、しかも学校は自給2500円なので、一週間5000円、一ヶ月基本2万円。

個人的に生徒を開拓できれば、一番儲けも良く、良い仕事だと思います。
税金も払う必要ありませんし。うまーく生徒さん分配すれば、夜食ついてきますよ。私の場合、一人暮らしだと知ったご両親に、お弁当持たされたり夜食に招待されたり、自家製の食材とか(笑)沢山頂きました。
万が一試験とかがあっても、休みやすいですしね。なので、嫌いーとか
苦手ーとか言わずに、開拓してみる事をお勧めします。対人能力もつきます。コンビニよりかは就職時有利だと思います。

後は個人的趣味で、WEB製作ができるので、個人クライアントを見つけて仕事したりしてます。(これは顧客をゲットするのが難しいので、一ヶ月に一回仕事できれば良い方。)仕事が入れば5万入手できます。

余談ですが、夏休みは稼ぎ時。家庭教師をやっていると夏休みは生徒さんが帰郷したりとレッスンが無くなるので、本格的フルタイムでアルバイトします。これも、生徒さんのお母さんの一人が偶然留学センターをやっていて、そのお母様にPCを教えた事から、夏休みは留学センターで事務兼翻訳の仕事をしました。時間帯が10時~2時までと短かったので、終わった後はショッピングモールでピアノ弾くバイト+WEB系の本格的顧客開拓。
夏休みは一ヶ月30万ぐらい稼いでました。

私は仕事ってか金儲けするのが大好きなので、うっかりするとついつい仕事に熱中しすぎて勉強がおろそかになったり大変でしたが。(笑)
学生時代でも稼ごうと思えばいくらでも稼げると思います。
ちなみに、学生時代のバイトは、本当に人網が大事。何処にチャンスが転がっているかも解りません。私は履歴書を出した事も無ければ、自分でバイトを探した事もありません。全ては人網!!!ボランティアに参加し、大学教授に取り入り、人づてに生徒さんと顧客が広まりました。

人網を制するものは世界を制する!!(言いすぎ?(笑))

ちょっと質問内容が外れてしまいましたが、バイトだからと言わずに、有意義な経験になるようなバイトを見つけ、人網を広める事をお勧めします。
履歴書も華やかになりますしねv(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
やっぱり家庭教師が無難なのでしょうか。でも自分はそんなに頭がよくないし、通ってた高校のレベルが?なため、その高校の中での成績優秀者として推薦で合格できたんです・・・。ですので普通の高校の生徒と比べると、ぜんぜん駄目な感じです。そんな人が家庭教師をつとまるのか不安です(涙)

>私は仕事ってか金儲けするのが大好きなので・・・
文章からそのようなことが大変伝わってきました(笑)
とても楽しいそうです^^
長文、本当にありがとうございました!
とても参考になりました!

お礼日時:2007/03/27 14:07

1.大学に慣れる前から(4月~5月)すぐバイトを始めても大丈夫でしょうか?



問題ないとおもいますが、授業の時間がハッキリきまってないから
最初は休みの日だけにしておいて、時間割が決まってから平日に
入れればいいのでは?

2.だいたいバイトの時間帯は何時から何時までがよろしいでしょうか?

勉強もしないといけないし授業もあるでしょうから
自分のスケジュールと合わせて考えましょう。
バイト先を決めるとき、自分が週に何回、何時間働きたいのか
はちゃんと決めておいたほうがよいと思うので、やっぱり時間割
がちゃんと決まってからのほうがいいかもしれませんね。

3.週何日ぐらいが理想でしょうか?(もちろん日曜日はフルに働きたいと思ってます。

これも、2と同じですね。
授業や勉強に支障が出ず、自分の稼ぎたい額ももらえるのが理想ですが
それはバイト先や勤務時間によって全然違いますから。
先に、稼ぎたい金額と働くことが可能な時間をある程度きめてから条件
にあうバイトを探すのが普通です。

4.バイトから帰ったら夜ご飯を作らないといけないので、できればコンビニなどで「夕ご飯付き」のバイトをしたいと思ってるのですが、そういう場合の「夕ご飯」というのは栄養があまりない弁当でしょうか?

そりゃ、わかりません。
どこのお店に勤めるかによって全然違います。

5.友達からはコンビニがいいよ、と言われてるのですが・・・お勧めのバイトとはなんでしょうか?(家庭教師は苦手です::)

できれば、専門的でそのバイトをずーっと続けられるところがいい。
長くやって技術がついてくると、他の誰でもいいというわけには
いかなくなり、頼りにされるようになります。
コンビニなんで誰でも出来るので専門的ではありませんし、いくらで
も代わりの人がいますから。

レストランや和食の厨房とかいいのではないでしょうかね?
食事は美味しいし、コックさんや板前さんがやってることが
目の前で見られますから、料理の手順も覚えられますよ。
私はレストランで皿洗いからはじめて、最後のほうには簡単な
調理盛り付けもやらせてもらいました。一緒に入ったバイトの
友達はそのままそこに就職しました。社会勉強にもなるし、普段
見られないところが見られるのでとても貴重な体験だし、料理
が出来るとその後の人生、便利ですよ。

まあ、レストランにかぎらず「誰でもできるところ」じゃない
ところをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
それにこんなに分かりやすく・・・ありがとうございます!
最初は土日だけであとから・・・そういう手もありましたね。
「誰にも出来るところ」ではない所ですか。
ちょっと目が覚めました。
一応最低でも3年間は続けたいと思いますので、そういう意味では
誰にもできないところがいいですよね!あまり特技が無い自分でも
大丈夫でしょうか。頑張ります!
長文、とても嬉しかったです!ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報