
10日後くらいから、夫と2人で鹿児島とその離島に行きたいなぁと考えているものです。
急に休みが取れたので、慌てて今、考えているのですが
とりあえず、往復の飛行機のチケットと初泊のホテルは、鹿児島市内で予約しました(1泊5日ツアーです)それで、他はたったの3泊しか出来ないのですが、鹿児島の離島に行きたく思っています。
そこで、教えて欲しいのですが、どこがよいでしょうか?できれば、フェリーで行きたいと思っているのですが。日程に余裕がないので、難しいのですが、美味しいものを食べたり、のんびりしたり、できれば海がきれいで、ダイビングやシュノーケルは経験したことがないので、疑似体験(?)のような事ができればいいなぁと思っています。
いろいろと調べてみたのですが、よく分からないのです。喜界島も興味があるし、与論島も興味があるしで。周りに行ったことがある人もいないので、どなたか、行かれたことがある方、教えてください。そこでのおすすめなどもあわせて教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
鹿児島から奄美諸島方面へのフェリーについては、参照URLの「鹿児島-沖縄航路」ならびに「鹿児島-奄美-知名航路」を参照ください。
沖縄航路はマルエーフェリー(旧大島運輸)/マリックスラインと合わせるとほぼ毎日1便でています。ただし喜界島には行きません。
奄美大島と徳之島の場合、鹿児島を夕方でるとそれぞれ早朝/午前中に現地に着き、帰りは夜/夕方に出て鹿児島に翌朝着きますので、宿泊費と移動時間を節約できて良いと思います。現地に1泊すると、実質およそ2日弱(奄美はほぼフル2日)観光できます。
沖永良部/与論の場合、移動でそれぞれほぼ半日つぶれますので、実質の観光時間は1日(24時間)前後となります。これでも無理はないとは思いますが、ちょっと無駄が多いような気がしますので、次の機会に、沖縄側からアクセスしたほうがいいような気がします。
(与論はもちろん沖永良部でも、移動時間や費用を考えると那覇経由のほうが有利、と検討したことがあります。)
参考URL:http://www.minc.ne.jp/aline/
ありがとうございます。
おっしゃるように、船の移動もいいですが、その島の実質の観光時間も考えないとダメですよね。具体的に教えていただいて、よく分りました。ありがとうございます。
もう一度、ゆっくり考えてみます。
No.4
- 回答日時:
与論島はバブル時代はリゾートホテルが建ち、大学生が遊びに来ていましたが
今はひっそりとしていて、いい感じです。
海も綺麗で、基本的に周囲の海岸どこででもスノーケリングが楽しめます。
(自分は百合が浜のビーチでミナミハコフグの幼魚を見ました。)
素泊まり2000円くらいの民宿に泊まり、昼は浜辺に寝そべって海を眺めてぼーーっとしたり、夜は浮いたお金で地元の居酒屋で与論献法を楽しんだり・・・
そんなところです。
船なら、飛行機で那覇まで行って、琉球海運かマリックスラインで行ったほうが早いかも・・
ありがとうございます。
>素泊まり2000円くらいの民宿に泊まり、昼は浜辺に寝そべって海を眺めてぼーーっとしたり、夜は浮いたお金で地元の居酒屋で与論献法を楽しんだり・・・
こんな旅行してみたいです。おっしゃるように飛行機で那覇まで行ったほうがよさそうですね。もう一度、考えてみます。ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
鹿児島の離島といえば屋久島・種子島、奄美大島などがあげられますが、最近話題になっているのが#2のかたもいっておられる『甑島(こしきじま)』
Dr.コトーにでてくる古志木島(こしきじま)は架空の島ですが、まさにこの甑島が舞台となっています。
観光・見どころは↓でどうぞ
http://www.koshikijima.net/
http://blog.southern-islands.net/iziz/archives/2 …
http://www.h7.dion.ne.jp/~imagic/sima4/kagosima/ …
http://ameblo.jp/cheko0829/entry-10010138315.html
参考URL:http://www.koshikijima.net/
ありがとうございます。
この島は、知らなかったです。雑踏から離れてみたい今回の旅行なので、候補に入れてみます。
いろんなリンクをはっていただいて、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
甑島(こしきじま)もいいかも
甑島観光協会はこちら
http://www.koshikijima.net/
鹿児島の離島関係は参考URLでどうぞ
参考URL:http://inpaku-kagoshima.com/jp/island/Kagoshima/ …
ありがとうございます。
この島は、知らなかったです。雑踏から離れてみたい今回の旅行なので、候補に入れてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
鹿児島の離島で船で行けるのは現実的に種子島・屋久島ぐらいです。
本土から名瀬までフェリーで12時間以上かかります。。ちなみにオススメは与論島(よろんとう)です!沖縄のすぐ北にあるのですが、海がとても綺麗で、ダイビングもできたと思います。私は去年シュノーケルをしました!
その中でも百合ヶ浜(ゆりがはま)が最高です。時期が合えば、海の真ん中に白い浜ができるのですが、そこにバナナボードなんかで行くことができます。
オススメなので、ぜひネットで調べてみてください!
参考URL:http://www.minc.ne.jp/yoronto/
ありがとうございます。
さっそく、調べてみて、与論島の百合が浜の海の綺麗さに感動しました。
こんな綺麗なところがあるんだぁって感じです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鹿児島県を観光することについて
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
ANA国内線ツアーで
-
財団法人鹿児島造士会とは何で...
-
鹿児島のバスについて
-
鹿児島中央駅近くにラブホって...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
伊丹~那覇の飛行ルート
-
鹿児島空港での乗り継ぎについて
-
鹿児島(指宿)から宮崎(日南...
-
一日で宮崎→指宿→霧島って無理...
-
東京から沖縄まで行くのに
-
鹿児島港 高速船旅客ターミナ...
-
鹿児島 佐多岬への道 初心者...
-
【餃子の王将】京都の餃子の王...
-
鹿児島空港から鹿児島新港まで...
-
雨の日に鹿児島旅行
-
鹿児島→←沖縄の海底トンネルど...
-
西表島から石垣経由で鹿児島ま...
-
鹿児島空港から鹿屋市まで行く方法
おすすめ情報