![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
「~の時を経て・・・」などで使う「経て」は
「へて」と読みますか?「えて」と読みますか?
私は書くときは「へて」だが、読むときは「えて」と昔習いました。
ちなみに九州です。
同じような質問があったので、見てみたんですが、いまいち納得がいかなくて、質問させていただきました。
と言いますか、気になって眠れなくなってしまいました。
その質問では「へて」という意見が正しいという回答が多かったのですが、
「へて」が正しいのなら始めっから「えて」と教えられた人はいないはずだし、そういう論議すらあるはずもないと思います。
私も昔、「えて」と読みます、と言われなければ「へて」と読んでるはずです。
「へて」と「えて」どちらが正しいのか教えてください。
もし「へて」が正しいのなら、なぜ「えて」論ができたのかも教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も「へて」と読みます。
それ以外の読み方があることは考えたこともありませんでした。
ですから、興味を持ち、「経る える」で調べてみたら
こんなページが出てきました。
>また、経由を意味する「経る」も、「える」と発音するが、現代仮名遣いでも「へる」とルビを振るのが普通である。実際に、パソコンソフトの漢字変換でも、「える」ではなく「へる」と入力しないと「経る」に変換できないものが多い。
http://74.125.153.132/search?q=cache:K0Idhm3i-F4 …
【二十年の時を「えて」】
NHKの20時からの祭中継の番組の中で工藤夕貴が言っていた。実は私も「経る」を「える」と読むのだ思っていた時期があった。高校時代、いや大学に成って「へる」だと気付いたのだ。しかも恥かしいことに「へる」と書いてあっても〈これは昔の書き方でこう書いて「エル」と読むのだ〉と思っていた。歴史的仮名遣いでも語頭の「へ」を「エ」と読むことなどはないのに。
→http://www.asahi-net.or.jp/~lf4a-okjm/9608.htm
やはり、何かあるんでしょうか・・・。
No.6
- 回答日時:
「へて」です。
「~の議を経て」の「議」は「審議」の意味ですが、これを「議決」と誤解して「~の議を得て」と言う人があります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=20&q=%2 …
その結果、口で言うときに「えて」「える」と発音してしまうのではないでしょうか。
下記を御参照下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.5
- 回答日時:
「へて」, です.
旧かなと新かなとの対応で「は行」が「わ行」になった例も多いので, これと混同してるとか, h の音が弱くてほとんど「えて」に近い音になっているとか, 「えて」になる理由はいくつか考えられなくもない.
No.4
- 回答日時:
経る(へる)
経て(へて)
でして、漢字はそういう読み方です。
得て(えて)
経てを、“えて”と日常的にいったり、聞こえたりする事はあります。
私は生まれも育ちも“東京”です。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
単純な方言の違いではないでしょうか。
私は「経て」を「えて」と呼ぶとは教わりもしませんでしたし、地元の大阪で「えて」と呼ぶ人を見たこともありません。
一方で、「七」を「しち」と呼ばず、「ひち」と呼ぶ人が結構いました。
この場合、どちらが正しいとかはなく、生活する地方、会話する相手に合わせるのが正解でしょう。
回答ありがとうございます。
回答頂いたのに、反論するみたいになってしまうんですが、
私のまわりの人は「へて」と言ってる人が多いです。
わざわざ、当時の先生が「へて」と書いて「えて」と読みます、と言ったぐらいだから、実はコレが正しいのでは!
という考えが捨てきれません。
「へて」と読む方々が本当の読み方を知らないだけじゃないかと。
これらも含めて方言や地域性の違いなのか、他の方の意見も待ちたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ ここまで脈なしな経験するのって俺だけかな? 1 2023/05/20 23:54
- その他(悩み相談・人生相談) 読売新聞の「人生案内」読んでますか? 3 2022/04/14 22:43
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- 教えて!goo 教えてGooについて 一昔前で、教えてgooって、どんなに簡単な質問をしても(年齢を重ねた今なら常識 4 2023/01/31 23:59
- 教えて!goo ここの利用上の注意点を教えてください 3 2023/07/04 15:27
- その他(教育・科学・学問) 世論は、よろんともせろんとも読みますが、本来正しいのはどちらでしょうか? 昔、中国語の先生が世論は以 4 2023/08/26 23:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASDの共感力と読解力は正の相関にありませんか? 0 2022/08/21 14:47
- 日本語 祇園精舎の鐘の「ネ」か「コエ」なのか 6 2023/06/29 23:38
- 日本語 [言語学]クランベリー型形態素について ご覧いただき誠に有難うございます。 単刀直入に言いますと、「 1 2022/09/20 08:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
経ては えて と発音しますか へて と発音しますか
日本語
-
承認を 得て"or"経て" どっち?"
日本語
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
経る の読み方
日本語
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
「当」と「本」の使い分け
日本語
-
7
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
枝番の正しいふり方は?
その他(行政)
-
10
「等々」は「とうとう」「などなど」どちらが一般的?
日本語
-
11
経ずの意味
日本語
-
12
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
13
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
14
母とセックスしたい
風俗
-
15
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
19
Aの上に線がつく文字はどうやったら打てますか? A長押しで候補は出てきますが、その文字だけ出てきませ
Android(アンドロイド)
-
20
DMからLINE交換しようって言われるのは脈アリでしょうか? どうでもいい女にならLINE交換は求め
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
丹波山にはたぬきがおってさ♪
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「めっさ」ってどこの言葉?
-
エクセルの英数入り交じったデ...
-
長崎県大村駅にコインロッカー...
-
西南学院大or福岡女子大
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
宮崎は陸の孤島で交通アクセス...
-
「来+地名」の言い方
-
皿うどんと揚げそば
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
どこの方言ですか?
-
熊本から島原間のフェリー、船...
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
神奈川から見た他県の方位
-
関西人と九州人、どっちが我が...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
鳥栖ジャンクション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
2月に雪の降らない旅先
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
「来+地名」の言い方
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「うっかかる」って。
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
2月上旬にノーマルタイヤで旅行
-
2泊3日九州旅行の交通手段はレ...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
名古屋市と福岡市は街並みなど...
-
鮮魚を送る方法
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
特急ソニック 小倉駅と大分駅間...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
おすすめ情報