
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
私も千葉県在住です。
毎年12月と6月に長崎に行っていますよ。
雲仙に行く予定であるのならレンタカー会社にタイヤチェーンをオプションで付けるしかないと思いますが、雲仙に行かないのであれば大丈夫ですよ~
九州内のレンタカーはスタッドレスでないのです。
オプションでスタッドレスにするのは無理だそうです。(オリックスレンタカー)
千葉と比べると長崎は温暖な方なのでそんなに心配する必要はないと思います。
今まで12月に九州へ行って雪が降ったのは湯布院辺りだけでしたよ。
もし、グラバー園に行く予定であるのならグラバー園に近いコインパーキングはかなり高いので市営の松が枝町第二駐車場に停めて徒歩で大浦天主堂経由で行った方がいいでしょうね。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%9D%BE%E …
大浦天主堂への坂道の途中に「長崎しあわせ家」がありますので序に立ち寄ってみてくださいね。
オーラ写真撮ってもらえるので自分のオーラの色を知るのもいいでしょうね。
http://siawase-ya.com/
オランダ坂はちょっと離れた場所にありますが徒歩で行けるのでオランダ坂や眼鏡橋や出島も観光してくださいね。
グラバー園にはハートストーンが3つありますので探してみてくださいね。
眼鏡橋にもハートストーンが多数ありますし、稲佐山展望台にもハートストーンじゃないけどハートが3つあります。
http://www.glover-garden.jp/sagasu.html
ご回答いただきありがとうございます。
千葉県在住とのことで親近感が湧きます。
いろいろ情報を提供していただき安心しました。
雲仙は過去にも行ったので、パスしても良いかなとも思っていました。
市内情報も参考になります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私、福岡在住で実家が長崎のため年末は毎年長崎へ
帰り4日過ぎに福岡へ戻っています。
12月に雪が降ることは少ないのですが最近
時々降ることがあります。
山間部を除いて九州で降る雪は夜間に降り始めて朝方に
積もっているという状況ですが明け方もしくは昼から
降る雪は殆ど積もることはありません。
夜間から積もった雪は昼頃には溶けます。
国道や車の多い通りでは殆ど通行止めになることはありません。
但し、すぐ通行止めになるのは高速道路関係です。
5年以上も前だったと思いますが正月に長崎に居る時に
大雪が降り高速が全面通行止めになりどうやって帰るか思案しました。
電車は動いていたので車を置いて福岡へ戻ることも考えましたが
結局夕方に開通になりましたので車で帰りました。
その時、高速道路は閉鎖になっていたのですが
国道は開通していました。
レンタカーをどこから利用されるのか判りませんが
福岡からですと
(1)市内都市高速もしくは太宰府ICから九州道→長崎道へ
(2)唐津方面へ都市高速→前原・二丈→唐津
→長崎道多久IC方面もしくは武雄北方ICへ
(3)市内国道263号から三瀬峠→長崎道佐賀大和ICへ
(4)市内国道385号から坂本峠→長崎道東背振ICへ
これが一般的な長崎方面へ抜けるコースになります。
時間的には
(1)で長崎市内まで1時間半~2時間
(2)~(3)までは1時間位のロスになると考えて下さい。
雪が降った場合
(3)(4)は積雪します。通行止めの可能性が高い。
(1)はまず可能性は薄いですが通行止めの可能性あり
(2)は雪が降ったとしても通行可能ですが都市高速はダメです。
長崎からのレンタルですとまず問題はないかと思います。
唯一長崎で通行止めになり易いのが諫早市から長崎市へ
通じる長崎バイパスです。
積雪の確立は非常に低いですが積もったら
運が悪かったということでしょうね。
ご回答いただきありがとうございます。
当初は、大分~阿蘇~熊本~長崎を抜けるルートで考えていましたが、途中での積雪を考え長崎県内での2泊3日の観光に変更する方向で検討中です。時期はクリスマスの頃です。
長崎空港でレンタカーを借りて、島原半島やハウステンボスや佐世保観光が良いかなと思っています。長崎バイパスは積雪の可能性が少し高いのですね。
貴重なアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
九州人です。長崎寄りです。基本情報として、北部九州は軽い降雪・積雪程度ものはありますが、めったにないです。
2~3年に1回あれば、珍しくて小学生たちがはしゃいでいるので、その程度と思われて構わないかと思います。
長崎には仕事で頻繁に足を運んでいますが、今まで降雪にあったことはありませんし、長崎自動車道の通行止めもほとんどありません。ですので、長崎単体でのご旅行ならば安心して頂いてよろしいかと思います。
ちなみに、九州の積雪という点で気をつけなければならないのは、福岡南部・大分南西部・熊本北部・宮崎北西部の深い九州山地一帯です。真冬のこの辺りは毎年のようにチェーン規制が必ずなされていますので、注意が必要です。
あとこれは九州人がよく言う迷信のようなものですが、「長崎は今日も雨だった」にちなんで、「大分は今日も霧だった」、「熊本は今日も湿気だった」、「鹿児島は今日も火山灰だった」なんて言ったりすることがあります(笑)(佐賀・宮崎は?笑)
話がそれてしまいましたが、こちらはご旅行時のお相手様への笑い話にでもお使いください(笑)
安全で楽しい旅になりますことをお祈り致します。
早速のご回答ありがとうございます。
昨年末に鹿児島に行き、指宿スカイラインで降雪にあいました。積雪には至りませんでしたが焦りました。(;´Д`)
本当は大分~熊本~長崎の横断ルートを検討しましたが、阿蘇山付近は積雪があるようなので長崎県のドライブを考えているところです。
【九州の積雪という点で気をつけなければならないのは、福岡南部・大分南西部・熊本北部・宮崎北西部の深い九州山地一帯】とアドバイスいただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
九州は雪が降らない?!
【※閲覧専用】アンケート
-
九州で雪は降るの?
九州・沖縄
-
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
4
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
7
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
8
黒川、湯布院、別府は2月に雪は降りますか?
九州・沖縄
-
9
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
10
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
11
旦那さんの精子がしょっぱいのですが、病気ではないか心配です。
血液・筋骨格の病気
-
12
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
15
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
福岡から長崎への下道ルート(目...
-
5
北海道札幌市 神奈川県横浜市 ...
-
6
群馬(高崎駅)から長崎(佐世...
-
7
九州、毎年アフリカから代表者...
-
8
一番都会の都市から順位をつけ...
-
9
2月に雪の降らない旅先
-
10
ホローとは?
-
11
横浜市 名古屋市 大阪市 京都市...
-
12
福岡市は名古屋市より都会、も...
-
13
バンクシー展、東京とか福岡と...
-
14
横浜市 名古屋市 大阪市 京都市...
-
15
冬の熊本~大分間は車で行けま...
-
16
西南学院大or福岡女子大
-
17
「インド人の黒んぼ」の由来
-
18
顔がおてもやん、てどういうこと?
-
19
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
20
〜しよる とはどこの方言ですか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter