
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
文化は関西より
特に食文化は関西よりです 関西がよってるのかも知れない。
ただ九州から離れ都会に行く場合は 関西中部を通り越して関東(東京)に行く 逆がないので関東の文化が入らず 九州独自の文化になる。
No.5
- 回答日時:
60代男ですが,失礼します。
九州島外に1年くらい住めばすぐにわかります。どちらでもありません。独自の文化を持っている。いや,持っていたと言った方がいいかも。コンビニによって,各地方の特徴が急速になくなりつつあるから。でも,関東でも関西でもありません。身近なことでは,味覚の表現と食べ物がまるで違いますからねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックドライバーの方に質問です。どのような荷物を運んでいますか? 3 2023/04/23 21:48
- その他(国内) ちょっと気になったんですが 北海道で喧嘩が強い街ってどこですか? よくYouTubeで喧嘩自慢とか地 6 2023/07/25 21:55
- 日本語 ここで、良くも悪くも(ほとんど悪い) 関西弁の事が質問されますが原因のひとつに 関西人(特に大阪)は 59 2022/08/24 13:08
- 日本語 omecoって関西だけのスラングじゃないんですか?関東や九州でも日常的に使うんですか?良く,たけしは 7 2022/04/20 17:12
- 友達・仲間 理由は分からないのですが… 2 2022/04/02 17:26
- その他(住宅・住まい) 北九州って西成より治安悪いんですか? 関西住みなので九州のイメージが全くないのですが、 成人式の動画 4 2023/01/26 16:32
- 大学受験 高二です。 私は、法曹を目指していて、関東や関西など都会の方で就職したいです。 現在は九大法学部を目 4 2023/03/15 14:47
- 関西 長崎に18年住んだ後に、 関西(大阪と神戸)に7年間住み、 3年前ほどに東京に来ました。 長崎と関西 1 2022/09/16 02:26
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 日本語 ここで、良くも悪くも(ほとんど悪い) 関西弁の事が質問されますが原因のひとつに 関西人(特に大阪)は 6 2022/12/22 19:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「来+地名」の言い方
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
「~かもわからない」という表現
-
鮮魚を送る方法
おすすめ情報