

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鹿児島本港 南埠頭ですよね
1.
食事するところは、たしかないはず。
その代わりすぐ近くに(徒歩2,3分くらい)「ドルフィンポート」という飲食店がたくさんある施設があるので、そこで済まされるのがいいと思います。(コンビニもあり)
http://www.dolphinport.jp/
2.3
土産物店というより、小さな売店というような感じです。
多少土産物はありますが、期待しないほうがいいです。
また自信はないですが酒類(ビール・ワンカップ)くらいだったら、販売していたかと思います。
なかったら、ドルフィンポートで購入
なお種子島の場合
本当に小さな港ですので売店も(菓子・ドリンク類)くらいしかありません。
No.2
- 回答日時:
1.食事をする場所の有無(メニューも分かれば教えてください)
鹿児島南埠頭 食事する所は、残念ですがありません。
2.酒類を販売している場所
残念ですが酒類は売っていません。
3.土産物店の有無
土産物は、期待出来る様なものはないと思います。
近くのドルフィンポートで購入した方が、種類も多く食事も色々あります。
トッピーのなかも以前は、コーヒーが飲めたのですが、最近は販売していません。
参考URL:http://www.toppy.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機運賃 5 2023/08/03 05:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 五島列島観光について 長崎県佐世保市の佐世保港から船で五島列島への一泊二日の観光をしたいと思っていま 3 2023/06/20 09:45
- 船舶・クルーズ 中古艇ドットコムで探していた形と値段の船を見つけたので電話をして船の購入を考えているので現物を見たい 1 2022/12/14 20:29
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- 飛行機・空港 至急お願いします 19:10分の飛行機で鹿児島に戻りたいのですがターミナルが分かりません。 メールの 4 2022/12/12 15:02
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 船舶無線を聞きたい。 2 2022/06/17 16:51
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上野原遺跡への道
-
財団法人鹿児島造士会とは何で...
-
鹿児島のバスについて
-
鹿児島で、ちょっと食べたいお...
-
沖縄・本部港
-
鹿児島観光について
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「経て」の読み方は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
大学3回生ですが、今年から授...
-
「~かもわからない」という表現
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
東京都内で九州醤油を販売して...
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
トラック運転手の給料 友達が、...
-
奈良県佐賀県秋田県の難読地名...
-
神奈川から見た他県の方位
-
2泊3日九州旅行の交通手段はレ...
-
お樽という風習ご存知ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報