dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今付き合って2年近くの彼女がいる23の男です。
先日私は彼女のたいしたことない言葉でカァッっとなり、もちろん自分の中で消化しないといけないと思いイライラをとれるように考えたのですがだめでした。その間彼女は私のイライラを紛らわそうと気を使ってくれていました。それなのに私はイライラを突き通してしまい、帰り際に彼女にイライラをぶつけてしまい怒鳴ってしまいました。彼女はもう別れると決めたと言い私に別れようと言ってきたのですが、私は本当に彼女のことを愛していますし、お互い結婚もしたいねと話していたほどだったので、どうしても別れるということを受け入れることができずに彼女に謝り別れずに1週間距離を置くことになりました。次同じようなことがおこったらもう別れると約束してと言われ私は承諾しました。もちろん二度と同じことは繰り返すもんかと思っています。しかし、だいぶ前から彼女に対してすぐにカァッっとなってしまい、そのまま彼女に対して怒鳴ってしまうことがあり、今までも何度か彼女から別れ話を出されたこともあります。その度に謝り治すように努力すると約束してきました。しかし、現実はまったく治っていませんでした。怒鳴ってしまった後いつも後悔と彼女に対する申し訳なさで自分を責め、悩んできました。今距離をおいてみてどうしたら私は変われるのかを考えていますが、1週間後彼女と会って今までどおりになれたとしても、また同じ結果を招いてしまうのではないかと思い自分に自信が持てません。もちろん今は絶対にしない自信はあるのですが、またその状況に自分が置かれたときにカァッとせずに抑えることができるのか心配です。今度会ったら、もう少し距離を置いて自分の中で近づきすぎた彼女への心の距離を適度なものに変えれないかと考えています。大切な人なのにイライラしてしまうのが自分でも理解できません。

A 回答 (9件)

ああ、すみません。

すぐ↓の者です。
別れる事をお考えなんですよね。
ではこれ以上悲しい思いをする人が出ないよう、あなた自信努力してってください。
    • good
    • 0

DV(ドメスティックバイオレンス)の兆候が出ているようですね。


質問者は最近何かいやな事でもあったりしたのでしょうか?

怒鳴りちらされた人の気持ちがどれほどのものか…あなたが自己嫌悪に陥ってるその100倍は傷ついてますよ。ハッキリ言って。

自分より弱い人間を感情の赴くままに怒鳴る(ひどい場合は殴る)人間は、単に自分の理性をコントロールできなくなってしまった弱い人間。
北朝鮮の孤児のようにあわれな存在。
とりあえずそのことを一層きもに命じてください。

それから今後、彼女の前でカっとなったら、以下の事をやってみてください。
1、すぐその場を離れ、別の部屋、もしくは外へ出る。
2、そこにあるクッションなど、殴っても無害な物を思い切り殴る(外なら地面でも蹴ってる)。
3、ほとぼりが冷めるまで彼女のいる場所へ戻らない。

しかしこれも根本的な解決法にはなりません。
あなたの一連の行動は、
怒鳴るー自己嫌悪に陥るー自信が薄れるーそうなるとますます血がのぼりやすくなるー怒鳴るー自己嫌悪…の悪循環になってるわけですから、なかなか自分たちの力で解決するのは難しいでしょうね。


最後の手段はカウンセリングです。
彼女と一緒に一度行ってみてはどうでしょうか。
いいアドバイスが得られるかもしれませんよ。

厳しい事も書きましたが、彼女のためにも少しでも良くなる事を祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>DV(ドメスティックバイオレンス)の兆候が出ているようですね。
質問者は最近何かいやな事でもあったりしたのでしょうか?

特に嫌なことはないのですが、自分でも初めて見る自分で頭がおかしいのかなと思う時がありますね。手を上げたことはないのですが愛する人をこれ以上傷つけたくないので別れるということも考えています。彼女と会って話し合ってみて決めたいと思います。

>最後の手段はカウンセリングです。

カウンセリングに行くことを真剣に考えたことがありました。でも今まではカウンセリングに行く決心がつかずにいたので行っていません。Falcaさんのアドバイスはとても的確でとてもいいアドバイスになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/13 01:21

私自身も独身時代、恋人に対してそうでした。


どうしようも自分自身をとめることができなかったです。
やさしすぎるから自分が駄目になると言って何度も別れようとしました。
実際他のことでふられましたが。
質問者様も恋人に対して甘えがでてるのではないのですかね?

今現在私は別の男性と結婚していますが、独身時代の彼とは違ってキツイ性格です。
損な性格みたいで、やさしくてすごくいい人だと私には駄目みたいです。
何度も同じ状況になるのなら、相手も別れると言っておられるのだから、別れた方がいいのではないのでしょうか?
質問者様には合わない相手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>恋人に対して甘えがでてるのではないのですかね?

私は彼女に対して甘えているのだと思います。確かに私には彼女は優しすぎるのかもしれません。

>質問者様には合わない相手だと思います。

お互いそれを承知の上で付き合ってきたのですが、彼女のために別れることも真剣に考えてみようと思います。

お礼日時:2006/09/12 21:38

このまま行ったら、それこそ誰と結婚しても上手くいかないでしょう。


奥さんから三行半突きつけられて、離婚街道まっしぐらだと思います。
実際今の彼女から、何度も別れを切り出されてるのですよね?
それでも直らない。

謝れば許してもらえていたので、今度も大丈夫!といつも甘えてるんではないですか?
彼女なんだから、少し位イライラをぶつけても受けとめて欲しい。

>その間彼女は私のイライラを紛らわそうと気を使ってくれていました

彼女のこの行動も、本当は気分いいのではないですか?
ちょっとイラつけば、チヤホヤしてくれる。

心の奥底では、そういう気持ち全然ないですか?

貴方の求めてる回答ではないと思いますが、1度彼女と完全に別れる事をオススメします。
彼女を完全に失わないと、真剣に今後を考えられないんじゃないでしょうか?
反省しても、直らないなら真剣に考えてるとは見られないと思います。

悪くもないのに、怒鳴られる人の気持ち考えた事あります?
彼女の人間としての尊厳を踏みにじってるんですよ。
なんか別れを切り出されたのがイヤで、焦ってるだけの様にも見えます。

1度彼女を失って、それがどういう事か?本当に失ってもう2度と会えないと覚悟しないと、真剣に直せないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>彼女のこの行動も、本当は気分いいのではないですか?
今考えればまさにそのとおりだと思います。もう子供じゃないのに考え方はまったくの子供だと自分でも思いました。
彼女の幸せを考えて真剣に別れるということを考えてみることにします。

お礼日時:2006/09/12 21:08

どういう事でイライラするんですか?



そのへんを書いてくれたほうが、少しはためになるアドバイスができると思います。

この質問を契機に、ご自分の欠点をきちんと自覚し、反省し、克服する力を付けるようにしないとダメだと思います。
ただ単に「次にイライラしたらガマンする!」という気合だけを持って、これからの付き合いにのぞむようでは、絶対またやってしまうと思いますよ。

それよりも「イライラしない人間」になるための努力をするしかないと思います。

具体的には、会話をしながら、その内容を冷静に客観的に見ることの出来る力を付けるとか。
語彙や言い回しや受け流す力を身に付けるとか。

そういう具体的な努力をしないとダメだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>どういう事でイライラするんですか?

彼女も短気な性格なので私が言ったことに対してたまにムキになった返答をすることがあり、そういったときに私ははじめはムッっとするのですが押さえこみます。そして、違う話題にもっていったときにまた同じようなことがおこるとさっき押さえ込んでたイライラとプラスになってムキなことを彼女に言ってしまい、それが引き金となって口論がはじまってしまうのがほとんどです。

>ただ単に「次にイライラしたらガマンする!」とい>う気合だけを持って、これからの付き合いにのぞむ>ようでは、絶対またやってしまうと思いますよ。

今までの自分を振りかえって見るとまったくそのとおりだったため、今まで私は気合いだけで自分を変えようとしてきていたんだと反省しました。

お礼日時:2006/09/12 21:22

私自身がそうなのでよく分かりますが、まさに器の小さい男の典型です。

これはちょっとやそっとでは治りませんよ。彼女に甘えてエゴ丸出しですね。もうあなた自身はどうでもよく、これは彼女のために別れてあげたほうが良いと思います。あなたは、もう少し人間として成長してから、女性と付き合いをはじめるべきだと考えます。
また「絶対に」同じことを繰り返します。断言できます。一事が万事、三つ子の魂百までです。

しかし、どうにか直そう、と言う努力だけでも見られれば彼女も考え直してくれるかもしれません。完全に怒らないように治すのは厳しいですが、その頻度を半年に1回、1年に1回と減らしていくのです。いつも目に付くところ、携帯の待ちうけなんかに「気持ちを鎮める」などの文言を書いて(登録して)いつも眺め、カーッとなったときそれを見て思いとどまりましょう。笑い話ではなくて真剣です。また、今度怒ったら別れる上に罰金10万払うとか、念書を書いて彼女に渡しておきましょう。

もう少し距離を置いてみることをお勧めします。
でも、またもとの木阿弥になるんじゃないかとかなり懸念されます。
とにかく言いたいことは、このままじゃ何も変わらない、と言うことです(反省だけならサルでもできる)。
「もちろん今は絶対にしない自信はあるのですが」なんて言っているくらいなので、余計に心配ですね。いつもそう思ってきたのにダメだったんでしょう?
あとはよく二人で話し合うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>いつも目に付くところ、携帯の待ちうけなんかに「気持ちを鎮める」などの文言を書いて(登録して)いつも眺め、カーッとなったときそれを見て思いとどまりましょう。

以前その方法を考えていたのですが実際には実行していなかったのでこれから付き合っていくとしたら実行してみます!今は次怒ったら別れると約束してあるので前のような甘えはありません!

お礼日時:2006/09/12 21:31

なんかうちの旦那みたいですね。


離婚届を壁に貼付けて以来静かになりました。
もちろん本気ですよ。
なにか誓約書を書いて彼女に渡したら?「今度カアっとなったら、二度と交流をもたない。電話もめーるもしない。したら引っ越します」とか、、
それくらいやんないとおさまらないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>なにか誓約書を書いて彼女に渡したら?

ほんとなら自分で甘えをたちきらなくてはいけないのにまったく情けなくてくやしいです。誓約書を書くことで自分を追い込むことはとてもいい薬になると思いました。今度会ったら渡します。

お礼日時:2006/09/12 21:43

彼女さんに過度の失言や過失が無いのに腹が立ったりイライラするのは彼女さんの行動や言動に対し、異常に期待が大きくギャップが開き過ぎているからです。


恋愛経験が少なく成り行きで付き合いながら好きだと思っているのか、本当に心から愛しているのか、自分に問いかけることが必要です。
彼女が危険にさらされた時、身を挺して彼女救うことが出来ますか!
好きだったら「こいつは俺が守る」と云う心意気があれば小さいことで喧嘩にならないと思いますが!
今の状態では結婚しても直ぐ離婚だよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>異常に期待が大きくギャップが開き過ぎているからです。

そうですね。理想は現実とは違うことはわかっておりその理想を彼女に求めるのはやめるようにしてきたのですが、怒るときはきっと理想を求めた結果なんだと思わされました。

>彼女が危険にさらされた時、身を挺して彼女救うことが出来ますか!

これは自信をもって「はい!」と言えます!

お礼日時:2006/09/12 21:47

本気で厳しいこというようですが、


今のままではおじさんになっても怒鳴り散らす人だと思います。

例えば、質問者様は家族に対して怒鳴りますか?
思春期あたりからこうならば、性格として根付いているのではと思います。
イライラは彼女にだけ?
他人に対してもイライラしますか?

言いたい事が言えず、イライラが上回るんですよね。
そうとう厳しいやっかいな男性だと思います。
女性からしたら怒鳴る男性って恐怖と蔑みでしかありません。

質問者様は言葉のボキャブラリーはどうですか?
本や新聞は興味はないですか?

彼女のわがままを聞き流せないで彼氏はつとまりません。そのたびに怒鳴られるなんて彼女さんかわいそうですよ。

小さな男は嫌われますよ。
どーんとかまえる大きな心をもってください。
そのためにはまずもっと自問自答する必要があると思います。自分のだめなところと良いところを理解するところから始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>質問者様は家族に対して怒鳴りますか?

いいえ、家族はもちろん今まで付き合ってきた彼女や友達にも怒るということはまったくといっていいほどありませんでした。今までも真剣な恋愛をしてきたのに彼女に対して怒りを覚えるということはなかったのですが。

>質問者様は言葉のボキャブラリーはどうですか?

人とコミュニケーションをとることは得意ですし好きなので、言葉のボキャブラリーは普通の人ぐらいはあると思います。きっと、しゃべりすぎて自爆してしまうんだと思います…。

>彼女のわがままを聞き流せないで彼氏はつとまりま>せん。そのたびに怒鳴られるなんて彼女さんかわい>そうですよ。

ほんとにmukutanさんのおっしゃる通りです。今、彼女がかわいそうで申し訳なくて胸がいっぱいです。

>小さな男は嫌われますよ。
>どーんとかまえる大きな心をもってください

今回が自分にとってとてもいい機会だと感じています。この機会をくれた彼女にもとても感謝しています。いいかげん大人になれよ!と自分に突きつけるとともに、具体的に行動してみようと思います!

お礼日時:2006/09/12 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています