
来週9月21(木),22日(金)に一泊二日で名古屋から黒部ダムに行きたいと思っています。クルマで東名に乗って大町に向かおうと思っています。宿泊先はまだ決めていません。
朝はあまり早く出られないので、8時くらいに出て高速で行く予定です。
質問がいくつかあるのでお願いします。
1)以前1,2歳の子連れでは大変と聞いたのですが、4歳の子でもムリそうでしょうか?子供は毎日幼稚園まで往復1時間歩いて通い、遊んで帰ってくるのでずっと抱っこしっぱなしということはないと思うのですが。もし子連れにおすすめの立山・黒部アルペンルートの見所があれば教えてください。
2)また、8月の土日は非常に混むという書き込みがありましたが、9月の平日でもある程度の混雑は覚悟した方が良いのでしょうか?
3)一泊二日では大変でしょうか?
4)所要時間はどのくらいでしょうか?
いくつもあって申し訳ないですが、分かるところだけでも教えていただけると嬉しいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
例年9月の下旬から10月の上旬が立山の紅葉のピークです。
平日ですので、家族連れなど個人客は少ないと思われますが、
今のツアーの主役は、定年退職後の御夫婦連れと高齢の女性ですから
曜日は関係ありません。相当の混雑はあると思います。
8時に名古屋出発なら、扇沢には、どんなに急いでも13時は過ぎるの
ではないかと思います。ですので、黒部ダムでUターンは正解かもしれません。
それよりも今から宿泊が取れるかどうか?急がれた方が良いかと思います。
4歳程度なら行って帰ってくるだけなら室堂でも大丈夫と思いますが、
せっかく室堂まで行かれるのであれば、将来もう少しお子さんが大きく
なってから(小学生低学年程度)
室堂周辺で宿泊を取って、ゆっくりと廻られる事をお薦めします。
紅葉のピークですか~、かなり見たいけど混雑は子連れにはきついかも・・・。
せっかく行くので、室堂で泊まれたら最高ですよね。
子供も小学生になれば覚えててくれるしいいかも!
今回は1箔で慌しいので、2泊取れるときに黒部を考えてもいいかなと思えてきました。
参考になりました、ありがとうございました~。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
2度黒部ダムに行っているものです。
子供がいないので実体験ではないのですが、大丈夫だと思いますよ!
私自身は、#2さんのような空気が薄いとは思わなかったですが
お子様でしたらやはり気を付けてあげないといけないかもしれませんね。
逆に年輩の方も多く見かけました。
スロープなんかもあるし、お年寄りでも安心して行けると思います。
それだけ観光地として整備されてるってことなんでしょうね。
個人的には、時間に余裕があれば室堂まで行かれることをオススメします!
楽しい旅になりそうですね♪
ありがとうございます。
空気の薄さは普通の大人ならそんなに気にならないくらいなんですね。
やはり室堂もいいんですね。
予算もあるし、ちょっと考えてみます。。

No.1
- 回答日時:
車で大町まで行き、路線バス・トローリーバスで黒部湖まで行き、引き返されるのですか?
室堂・立山まではいかれないという仮定で申します。
抱っこさせずに問題ないのであれば大丈夫じゃないでしょうか?
ただ、平日でも観光客の多いところです。
また、この時期ツアー客も多いですので、お子さんの手を離さないようにしてください。
所要時間は下記のサイトをご覧ください。
ただ大人の足でなのでお子さん連れでは時間に余裕をもって下さい。
http://www.alpen-route.com/
http://www.alpen-route.com/fst-transport.html
宿泊するなら大町温泉あたりがいいですね。
1日目午後に黒部ダムに行ってきて、2日目ゆっくり還って来るのがいいでしょう。
また車で行かれるようなので立山まで行かれるのは金銭的にも不経済です。
途中で戻ってくるようにしてください。
参考URL:http://www.alpen-route.com/
回答ありがとうございます。
室堂や立山も見ごたえがあるのでしたら、そちらまで行ってから引き換えして来たいと思っていますが、どうなんでしょうか?
1日目に見るほうが疲れもなくていいですよね。
いろいろ検討しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タワー
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
一人旅の味
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
熊本って熊本城に興味がなかっ...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
初めてのUSJで、11時15分〜のエ...
-
茨城観光
-
四国から、東京で単身赴任中で...
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルペンルートでの昼食につい...
-
4歳の子連れで黒部に行くのは...
-
黒部アルペンルートについて
-
立山黒部アルペンルートの散策...
-
立山黒部アルペンルートの春ス...
-
立山高原バスのバス停で野宿は...
-
アルペンルート 室堂の山小屋...
-
糸魚川から扇沢への移動時間に...
-
立山アルペンルートで高山病・...
-
8月11日の扇沢駅駐車場は何...
-
立山黒部アルペンルート通り抜...
-
松本駅での特急あずさへの乗り...
-
足が不自由な父に黒部トロッコ...
-
お盆の黒部ダム観光 混雑について
-
甲府から黒部ダム。車と電車ど...
-
1日観光のモデルコース(白骨温...
-
立山黒部アルペンルートの混雑...
-
立山黒部アルペンルートの自家...
-
お盆時期の立山・黒部アルペン...
-
大阪から2泊3日の車旅行の行き先
おすすめ情報