dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りですo
いままわりのみんながやってて私のやってみたいのですが
どうやって落とすんですか???
ふつうにやったら目閉じてるから落ちないような
気がするんですけど……
ちゃんと落とさないと色素沈着しちゃうよoとか聞いて怖くなってoooo
教えてください

A 回答 (4件)

私も、01さんと同様、オイルだけで、目の周りだけ丁寧に指でなぞって落としています。


でももしインサイドライン入れたりした場合、、それじゃきっと落ちないですよね。
だからといって、オイルが目に入るのも、目にすごく悪そう。

そこで、綿棒を使ってはどうでしょう。
綿棒の先にクレンジングオイルをちょこっとつけて、軽くアイラインの上をなぞる。
できればメイクアップ用の、先がとがった綿棒の方がやりやすいかも。
それでお湯でよくすすげば、細かいところまできちんと取れるのではないでしょうか。

ただ、実は私は上まぶたの際に限っては色素沈着は気にしてません。
どうせメイクアップするときにはそこにはいつも濃い色塗るし、すっぴんでアイライン効果があるなら、それでいいかなと思ってます。
こういう考え方はやばいですかね。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インサイドラインってすっごい内側の所のことですか?たぶんまわりの人が書いてる場所だと思いますo
綿棒って先がとがったやつもあるんですねo
今度それを買ってみようかなo
それまではふつうので頑張ってみますo

>上まぶたの際に限っては色素沈着は気にしてません。
そうですねo私もそう思ったことありますo
どうなんでしょうね??

お礼日時:2006/09/18 17:08

NO3です。


私はコンタクトなので、ウォータープルーフのマスカラを使ってるので、専用のリムーバーでないと綺麗に落ちません。
普通のであれば、クレンジングだけで落ちるかも知れませんね。
一度、普段やっている洗顔方法で洗顔してみて、鏡で良く顔を見てみて下さい。
マスカラが残っている様であれば、専用のリムーバーで落とした方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウォータープルーフは便利ですが落とすのが面倒ですねo
私のはたぶん普通なので大丈夫だと思いますo
2度も書き込みありがとうございましたo

お礼日時:2006/09/20 19:46

ペンシルタイプのアイラインを使っていますが、マスカラを落とすときに専用のリムーバーをコットンに含ませ、取っているので、


ついでにコットンでアイラインの上をなぞって取ります。
それでも取れなかった分は、綿棒で取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばマスカラの落とし方知らない……
専用のリムーバーじゃないとダメなんでしょうか???
普通の化粧落としでは落ちないですかね?
また質問でごめんなさいo

お礼日時:2006/09/18 17:10

私はポイントメイク落としは使わなずオイルのみですが・・・


オイルを顔全体に馴染ませる前に、指先で少量のオイルを使って落とし、
目に入らないよう、すぐに拭うと良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどオイルですかぁo
今まで洗顔と一緒のやつで洗ってたので(目はやってなかったので)思いつきませんでしたo
初心者なものでo

やってみますo
ありがとうございました

お礼日時:2006/09/18 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!