
No.3
- 回答日時:
自分が知っている、上野でそのようなイベントを良く見ます(もしかして同じ?)。
イメージとしては1店舗でイベントを行なっていると言うよりは出そうな感じがしますよね。でも結果的には普段とあまり変わらないよな気がします。
っていうか、その地区のその系列の店舗は、毎日何らかのイベントをやっているので、もう騙されません(笑)
No.2
- 回答日時:
店のメリットは宣伝費用が分散化できて
1店舗あたりのCM費用が割安になるという事が
あるのだと思いますがどうでしょうか^^
客のメリットはその割安になった分を客に
還元できるので多少出玉が増えるかもしれませんね!
しかし大げさな割に大したことナイ可能性もありますし、具体的な内容(設定6を各機種投入など)
ではないのでしたら(爆出し!とか激アツとか)
あまり過信しないほうがいいと思います。
私は実際にそのホールを知りませんのではっきりとは
言えないので、年に1,2回のイベントならヤル気が
有ると思っていいのでは^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコ店の内部不正を知って...
-
スロット専門店の周年日で総差...
-
パチンコのメーカーは何で暴走...
-
合同イベント
-
よろしくお願いします。先日の...
-
カラオケ後の片付け
-
パチンコで1万五千発で57000円...
-
パチンコ店の放送内容のセリフ...
-
パチスロのアイムジャグラーで...
-
パチンコ屋キャッスルの会員カ...
-
パチンコ店にてお客様に怒られ...
-
パチンコ屋で変な客に絡まれました
-
仲間で交代に打つ
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
スロットってコイン1枚20円貸出...
-
バイトでホールを担当していま...
-
パチンコ屋屋さんで会員カード...
-
現在18歳で通信制の高校に通っ...
-
自動半田で発生するブローホー...
-
レシート交換し忘れたんですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報